===================================
コットンハーバーマリナゲートタワー
===================================
公式サイト
第1期(170戸) 第2期(45戸)連続即日完売!
いよいよ最終章!第3期申込登録受付中 10/1(日)18:00締切!
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分
コットンハーバー【マリナゲートタワー】
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8856/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9377/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9417/
=========================
コットンハーバータワーズ
=========================
もうすぐ入居はじまるよ。
コットンハーバータワーズはどうですか。
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
【03】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
【04】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
【05】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
【06】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
【07】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/
【08】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41035/
【09】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41079/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41263/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41112/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40908/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39213/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39214/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39217/
コットンハーバータワーズ ベイ
【01】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
【02】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/
[スレ作成日時]2006-09-28 21:50:00
マリナゲートタワー & コットンハーバータワーズ 【11】
87:
匿名さん
[2006-09-30 15:03:00]
|
88:
匿名さん
[2006-09-30 15:07:00]
いいんです。糞尿マンションでもいいんです。
いいんです。手抜き工事物件でもいいんです。 いいんです。資産価値暴落でもいいんです。 全てリスクは(契約者である)私がかぶるんです。 その代わりにコットンでの素晴らしい生活を手に入れます。 |
89:
匿名さん
[2006-09-30 15:10:00]
糞尿事件も業者のモラルも契約者はみんな心配してるんだよ。人生の一大イベントでこんな事件起きちゃったんだから、そんなの聞くまでもなく分かるでしょう?
検討掲示板なので話題にするのはいいけど、反論できないと分かっていてしつこく虐めるのはほどほどにしとこうよ。 ところで、デベは今回の抽選登録者達に事前にきちんと説明してるんですかね? 例えば年配のネットやらないような人だと事件のこと知らないかもしれないし、抽選後、契約後に発覚して隠蔽してたとか騒がれたらデベの信用は崩壊です。キャンセルすればいいと言っても、そこまでにも貴重な時間とお金を費やしてるわけですしね。 |
91:
匿名さん
[2006-09-30 16:21:00]
> > 昨日、TV番組(ドラマかな?)のロケがコットンであったらしい。
> この番組らしい、人から来たんだけど、 > http://www.ntv.co.jp/hitotsu/ ポートサイド近辺のコンビニ店員から話をしていたが、 「カツーンが来たカツーンが来た」と一時騒然となったらしい。 しばらくは湾岸一帯がロケで使われる。 |
92:
匿名さん
[2006-09-30 16:21:00]
コンビニ店員が話をしていたが、
|
93:
匿名さん
[2006-09-30 18:37:00]
ビル、マンション、戸建に関わらず、手抜き工事のリスクはあるかと思うけど。。
あとは、問題が発覚した場合、その企業に保証できる体力が有るか無いかでは? |
95:
匿名さん
[2006-09-30 18:56:00]
どこぞの営業がこんな程度の低い書き込みに付き合うわけないじゃん。
みんな購入者と人をこばかにして楽しむ輩だけだよ。 都合が悪いとどこぞの営業のせいにするは変。 |
98:
匿名さん
[2006-09-30 19:00:00]
93です。
第一期のMGT購入者ですが・・・ ちなみに4倍で当選しました。 申し込みされた方、抽選がんばって下さい! |
103:
匿名さん
[2006-09-30 19:15:00]
|
105:
匿名さん
[2006-09-30 19:24:00]
土地の価格は上昇と下降を繰り返します。
資産価値が上がるのはせいぜいこれから5年間の間だけでしょう。 その先はまた下がっていきます。 10年後で考えた場合は、土地の価格が仮に変わってなかったとしても、建物の価値が減価償却分がマイナスとなり、全体ではマイナスになります。 |
|
108:
匿名さん
[2006-09-30 19:28:00]
いかにMGTがお買い得物件…なんて根拠不十分なこと書くから
まずいんじゃないのかなぁ。 最寄り駅までドアtoホームでおよそ20分ぐらいかかるというのは、 かなり不利ですよ。 そのわりにMGTが超低価格とも思えませんが。 希少価値がどこまででるかも不明確。 一部の高階層はおいといて、それ以外は冷静に考えて ふつうに下落するとも思えます。 固定資産税の減額措置がなくなる頃にドカーンと増えるより、 維持してもらった方が永住希望者にとってもいいです。 それとアラシ君は論外ですが、 マイナスの情報も事実なら多少誇張されても あると参考になりますよ。 |
109:
匿名さん
[2006-09-30 19:29:00]
一般的常識の正論のように思えるが。
|
110:
匿名さん
[2006-09-30 19:30:00]
|
111:
匿名さん
[2006-09-30 19:31:00]
それが、コットンの周辺の環境です。
|
114:
匿名さん
[2006-09-30 20:24:00]
明日(10/1)18:00締め切りなので、
ここ2、3日、近隣デベの”うだつの上がらない営業さん”必死ですね。 業務命令何でしょうね。 大変ですね。 でも無駄骨ですね。ご愁傷様。 |
115:
匿名さん
[2006-09-30 20:28:00]
|
116:
匿名さん
[2006-09-30 20:33:00]
第1期(170戸)第2期(45戸)連続即日完売!
いよいよ最終章!第三期登録受付中 10/1(日)18:00締切! 第3期も抽選高倍率!即日完売が決定的か?! |
117:
匿名さん
[2006-09-30 21:04:00]
前田建設工業のふん尿廃棄事件:前田建設を起訴 /神奈川
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20060930ddlk1404053... 前田建設工業横浜支店(横浜市神奈川区)によるふん尿排出事件で、横浜地検は29日、 法人としての前田建設工業(東京都千代田区)と同支店山の内作業所前副所長、田川亮容疑者 (48)=横浜市栄区=を廃棄物処理法違反罪で起訴した。田川容疑者とともに逮捕されていた 山の内作業所統括所長は処分保留で釈放した。 起訴状などによると、田川被告は3月28日〜4月26日の計11回、横浜市神奈川区橋本町の マンション建設現場で、処理能力45人の浄化槽から、処理能力を超えるふん尿入り汚水 計1・1トンを横浜港に排出した。【野口由紀】 >ついに法人が起訴されましたね。今後の動向及びきちんとした対応を見守りたいです。 毎日新聞 2006年9月30日 |
118:
匿名さん
[2006-09-30 21:20:00]
今日MRに行ってきました。(土曜日18時現在)
バラの花は、全戸についてました。 1倍の部屋が3戸、あとは、かなり高倍率のようです。 まだ一日あるので、倍率は上がりそうですね。 色々問題があっても、やっぱりすごい人気! 第一期購入者としては、少しホッっとしています。 新コンセプトモデルルームは・・・。 インテリアが変わっただけですね〜。 でも、Aタイプや、センの部屋の方には、参考になるインテリアだと思いました。 秋らしく、シックにまとまっていて素敵でした。 |
119:
匿名さん
[2006-09-30 21:53:00]
>>67さん
ちなみにピンクのバラが「つみたてくん」というわけでは無いです。 色が逆かもしれないですが、倍率が5倍になると黄色、10倍になるとピンクの バラになるんじゃなかったかと思います。 「つみたてくん」の倍率優遇は10倍と20倍があり、 3年積立:10倍 積立終了後3年間優遇 5年積立:20倍 積立終了後5年間優遇 1999年11月募集で最後だったようですので、10倍の人はもういないようです。 20倍の人は少ないでしょうがまだいるようですね。 ピンクのバラが2つ付いてる部屋があったらおそらく「つみたてくん」でしょう。 逆にピンクのバラが1つだとすると、凄く人気がある部屋ってことでしょうね。 |