耐震構造を備えた超高層マンションは概ね直下型地震に強いと言われていますが、6階建以上に大きな被害をもたらすことのある長周期地震動など対しては脆弱であるといわれています。
それについては様々な憶測が飛び交っていますが、公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力を身につけ、過度の安心感や畏怖感ではなく、正しい判断と対策ができるようになりましょう。
以下を参考にしてください。
地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm
地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84208
[スレ作成日時]2010-09-16 15:44:46
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
401:
匿名さん
[2010-11-27 22:44:15]
公共の資料その7
|
||
402:
匿名さん
[2010-11-27 22:46:20]
公共の資料その9
|
||
403:
匿名さん
[2010-11-27 22:47:11]
公共の資料その10
|
||
404:
貴重なお客様
[2010-11-27 22:51:12]
>>392
何回も、何回もリンクを貼っているが、そちら自身良く理解しているのか? 中央防災会議と言うと、eデフェンスの減災の方にもある。 http://www.bosai.go.jp/hyogo/syuto-pj/index.html そんなに首都東京ばかりリンクを貼るのなら、東海地震、南海地震とどちらが先に来るか 答えたまえ。 さらに、先日のメディアからのニュースには読売新聞では活断層の見直しとある。 理解もしないでペタペタリンクを貼る様では説得力に欠ける。 |
||
405:
匿名さん
[2010-11-28 05:36:01]
|
||
406:
404
[2010-11-28 07:45:06]
>>405
そちらは不動産業者ですか? 買い煽りと言うと超高層自体とは全く関係のない埋め立て地を 強引に引き出してくる辺りが、業者同士の利害関係を生み消費者にとっては迷惑です。 だから、すぐ建築・土木関係を離脱し東京都だけの被災想定を引っ張ってくるんですね。 理解もしないでペタペタリンク先を貼り、土木・建築工学色は全く無しに。 |
||
407:
匿名さん
[2010-11-28 09:40:35]
|
||
408:
匿名さん
[2010-11-28 11:59:04]
内閣府の「地震・火山噴火予知研究計画(仮称)の推進について」
http://www.bousai.go.jp/kazan/kentokai/20080319/20080319siryo4.pdf を読んだが、次にように書いてあった。 ---- 2.地震予知のための新たな観測研究計画の成果 2.(1) 第 1 次地震予知計画から,第1次新計画までの概要 昭和40 年度から始まった我が国の地震予知計画は,平成10 年度まで第1 次から第7 次計画として推進され,地域ごとに観測網が段階的に整備され,地震活動の諸特性,地震が発生する場及び地震発生の仕組みなどに関する多くの知見が蓄積された。 一方,「いつ(時期)」,「どこで(場所)」,「どの程度の大きさ(規模)」の地震が起こるかを地震発生前に予測するという地震予知の目標の達成は,地震発生現象の複雑性のために,地震の前兆現象の観測に基づく手法だけでは,一般に極めて難しいことも分かってきた。 ---- 結局いつどこでどの規模の地震が起こるかわからないのが現状のようですね。 だから、結局都内の危険性であれば、都の「地震に関する地域危険度測定調査」の危険度ランク図を参考にするのが無難でしょう。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm |
||
409:
お客様
[2010-11-28 13:28:17]
>>408
現状の地震予知システムを知っているのか? 話はそれを理解してからです。 但し、ユレダスシステムが基本となった、初期のS波を捉える 早期地震警報システムとは違います。 あまりにも不動産業者の無知ぶりと東京都に限定した、湾岸超高層と 世田谷低層を闘わせて消費者に買い煽るやり方には呆れます。 |
||
410:
匿名さん
[2010-11-28 17:14:00]
どんなに卑劣なデタラメ並べても湾岸売れ残りに道連れ引っ張りこみたいわけですよ。
買い煽りさんは自分は被害者だと思ってますから執念深いです。 |
||
|
||
411:
匿名さん
[2010-11-28 18:26:16]
|
||
412:
匿名さん
[2010-11-28 18:27:16]
以下の書き込みをした>>392が削除されてましたが。
内閣府HPより都心東部直下地震の想定震度分布図 http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/shutochokka/12/shiryo2-2.pdf |
||
413:
匿名さん
[2010-11-28 18:33:43]
>特定地域が震源の真上になるなんて
真上じゃないなら近所、でいいか。 地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課) http://www.jishin.go.jp/main/index.html 長周期地震動予測地図2009年試作版 http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm 地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表) http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm 首都直下地震による東京の被害想定報告書 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html 東京の液状化予測図 http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm 東京湾北部地震の震源地予想↓ |
||
414:
匿名さん
[2010-11-28 18:46:29]
>>412
>都心東部直下地震 >>413 東京湾北部地震 他にも都心西部、多摩直下、立川市直下、さいたま市直下、川崎市直下、横浜市直下、千葉市直下、市川市直下、成田直下、羽田直下など18の震源が、被害対策のために想定されています。 内閣府の「地震・火山噴火予知研究計画(仮称)の推進について」 http://www.bousai.go.jp/kazan/kentokai/20080319/20080319siryo4.pdf を読んだが、次にように書いてあった。 ---- 2.地震予知のための新たな観測研究計画の成果 2.(1) 第 1 次地震予知計画から,第1次新計画までの概要 昭和40 年度から始まった我が国の地震予知計画は,平成10 年度まで第1 次から第7 次計画として推進され,地域ごとに観測網が段階的に整備され,地震活動の諸特性,地震が発生する場及び地震発生の仕組みなどに関する多くの知見が蓄積された。 一方,「いつ(時期)」,「どこで(場所)」,「どの程度の大きさ(規模)」の地震が起こるかを地震発生前に予測するという地震予知の目標の達成は,地震発生現象の複雑性のために,地震の前兆現象の観測に基づく手法だけでは,一般に極めて難しいことも分かってきた。 ---- 結局いつどこでどの規模の地震が起こるかわからないのが現状のようですね。 だから、結局都内の危険性であれば、都の「地震に関する地域危険度測定調査」の危険度ランク図を参考にするのが無難でしょう。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm |
||
415:
匿名さん
[2010-11-28 19:01:47]
君子危うきに近寄らずなんだよ
進んで揺れやすい地域に住む理由を書いて |
||
416:
匿名さん
[2010-11-28 19:22:03]
地震はいつどこでどの規模で起こるか余地が不能なのに、揺れやすい地域も揺れにくい地域もないだろう。
立川市直下地震が起これば、立川市が揺れやすい。成田市直下地震がおこれば成田市直下が揺れやすい。それだけのことだろう。 一方、火災に関しては、発生しやすい地域は簡単にわかること。古い木造住宅の密集地だろう。 だから、都は、特定震源を想定しない地震危険度ランク図を公表し、対策を実施しているのだが。 そしてその危険度ランク図が下図なんだよ。 |
||
417:
匿名さん
[2010-11-28 19:27:09]
|
||
418:
匿名さん
[2010-11-28 19:33:47]
タワーマンションの話なのに
木造が危ないと必死で話を逸らす擁護 意味のない攻撃しかできないらしい |
||
419:
匿名さん
[2010-11-28 19:51:34]
誰も攻撃なんかしていないだろう。公に指摘されている脆弱性なんだが。
だから安全なところは、よく検討した方がよいということ。 タワーマンション立地は問題のない場所が多く、免震・制震などの対策がとられておれば、危険は少ないと考えるべき。 |
||
420:
匿名さん
[2010-11-28 19:53:37]
で、結局どこに「買い煽り」が書いてあるの?
「買うな煽り」は、散見されたが、不当なものは削除されているようだね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |