マンションなんでも質問「地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-01 19:15:00
 
【特集スレ】タワーマンションの耐震性| 全画像 関連スレ RSS

耐震構造を備えた超高層マンションは概ね直下型地震に強いと言われていますが、6階建以上に大きな被害をもたらすことのある長周期地震動など対しては脆弱であるといわれています。

それについては様々な憶測が飛び交っていますが、公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力を身につけ、過度の安心感や畏怖感ではなく、正しい判断と対策ができるようになりましょう。

以下を参考にしてください。

地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html

長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm

地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html

東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84208

[スレ作成日時]2010-09-16 15:44:46

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震の時、タワーマンションは大丈夫?  その④

1061: 消費者 
[2011-04-14 23:17:40]
>>55

あちこちのスレに同じようなリンク先を貼っていますが、解説・無理解のリンク先魔ですか?

さて『余震』と言う言葉には語弊がある。
地質学者に言わせると、本震周辺で起きた物は余震ではあるが、先の東北地方太平洋沖地震
で発生した日本海溝の連動型超巨大地震とは震源が異なってきており、内陸部の活断層が動き出す
単発の巨大地震と言うか群発の地震に変わってきているので、別の地震と言えると思います。

しかし、根源は地殻に歪みを貯めた間違いなく地殻に歪みを貯めたM9.0だとは思いますが。
恐らく今後あちこちの活断層が動き出したり、火山活動も活発化するのではないか? と。
東海・南海の連動型巨大地震も気に掛かりますけど。
1062: 匿名さん 
[2011-04-14 23:18:01]
戸建てとマンション(25階)を持っているけど、ゆれ方が違うね。

戸建ては小刻みに激しく揺れる。

マンションはゆっくりゆっくり揺れる。

最初はどちらも怖かったけど、今はどちらもなれた。笑

いずれにしても大事なことは「地盤」だと思っています。
1063: 匿名さん 
[2011-04-14 23:36:42]
投稿が1000を超えましたので、新スレに移行をお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158930/
1065: 匿名さん 
[2011-04-16 06:20:25]
>>1059
理屈にはあってるな
山砂は角張ってるが
海砂は丸い
川を下る時に削られるから
東京と千葉の差はないだろ
どれだけ昔から陸地だったかが重要ってことだな
1066: to 1064 
[2011-04-16 09:53:51]
>>1064

>>違うカテに新スレ立てて誘導

これはこちらがやった事ではない。
同一人物と特定出来ない匿名掲示板で勝手に判断するな!

>>相変わらず卑怯なウメタテーゼw

『ウメタテーゼ』は、建築・土木技術者に対して屈辱の言葉。

そっちが不動産業者なら不動産業を辞めな!
1067: 匿名さん 
[2011-04-16 10:19:48]
>1066
>『ウメタテーゼ』は、建築・土木技術者に対して屈辱の言葉。
そうなんだっけ?
勝手にそういうことにしてるだけでしょ?
1068: 1066 
[2011-04-16 10:38:25]
>>1067

その前に問う。

貴方は不動産業者か?
1069: 匿名さん 
[2011-04-16 14:07:27]
自らキャナリーゼとか名乗っているから、ウメタテーゼと揶揄されているだけでしょ
1070: 匿名さん 
[2011-04-16 15:31:34]
>>1068
違うよ。
1071: 匿名さん 
[2011-04-17 02:05:36]
恐ろしくてタワーには住めないということがよくわかりました
買う前にわかって本当によかった
週刊誌には資産価値激減という記事もありましたので、そういう面でも危ないところでした
本当によかった
本当によかった
本当によかった
震災で被害を受けた方たちにはお見舞いを申し上げます
皆さんの受けられた被害を他山の石として、タワーマンションは買いません
1072: 匿名 
[2011-04-17 06:15:04]
最初から金なくて買えない方の言い草かな!
1073: 匿名さん 
[2011-04-17 06:47:54]
タワマンはわざわざ金を出して買うようなものではない。
住居として金を出す価値はない。
1075: 匿名さん 
[2011-04-17 09:51:56]
高い所(東京タワー・スカイツリー等)は、たまに行くからこそ非日常生活感を堪能できるわけであって、そこに住むというのは、人間の本能に反しているでしょうね・・・くだらない見栄とプライドの高い者ほどタワマンに住みたがる。お金と知識のある人は、台地の低層マンションを選びます。特に、湾岸高層タワマンは、危険すぎるね。
1076: 匿名さん 
[2011-04-17 11:30:27]
でも湾岸低層なら津波で死ぬけど、高層なら助かるから、
その点はメリットでしょ。
1077: 匿名さん 
[2011-04-18 04:43:33]
タワーマンションや高層ビルが、今まで直下型地震に遭遇したこと­は人類史に無いそうです。

先週読んだ記事で、震度7クラスだと、どうなるかは誰にも分から­ないとの専門家のはなしでした。

計算上7まで耐震してあるものもあるようですが、

特に高い階が割れて落ちるんじゃないかということです。

http://www.youtube.com/watch?v=JhJzdtzl6KY
1078: 匿名さん 
[2011-04-18 05:19:40]
マンション居住判断「自己責任」

<東日本大震災>壁にひび、水道使えず マンション被害甚大http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0417/mai_110417_1497690263.html


たまには現実を見るのも如何かと・・・
1079: 匿名 
[2011-04-18 08:27:32]
震度9直下型なら折れる曲がるでしょうね。
1080: 匿名 
[2011-04-18 08:33:53]
築35年のものを例にだして、現実をみろと?
最近のタワマンにニュースになるような被害はなかったてこと?
1081: 匿名さん 
[2011-04-18 08:52:33]
地震でもないのに分譲前に柱が一部折れたマンションが有るらしい。
免震装置の限界点も分からないと言う大手デべの作品。
1082: 匿名 
[2011-04-18 09:34:58]
有るらしい?
適当だな。
1083: 匿名さん 
[2011-04-18 10:09:21]
不安をあおるのが不動産業のお仕事。
1084: to 1077 
[2011-04-18 10:57:43]
>>1077

ガセネタを書くな!

以下を読みなされ。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158930/res/8/

>>1079

>>震度9直下型なら折れる曲がるでしょうね。

『折れ曲がる』とは何ですか?
こちらも素人ですが、そんな表現は無い筈です。
柱と梁の剪断破壊と言えない辺りが、建築に対して全く興味がない様に思います。

超高層建築と同様に巨大技術である東北新幹線はかなりの被害を受けています。

http://www.jreast.co.jp/pdf/restore02.pdf
1085: 匿名さん 
[2011-04-18 12:54:00]
>>1079
「震度9直下型」の地震は永久に来ないからダイジョブ。

1086: 匿名 
[2011-04-18 14:27:42]
震度9があれば、ビルはポッキリ折れるし、先進の建物も全て倒壊するでしょう。
震度8が存在するなら、地球が壊れるレベルなので、9があれば宇宙崩壊の規模でしょうね。

震度は7までしかありません。
1087: 1084 
[2011-04-18 15:08:43]
>>1086

>>震度9があれば、ビルはポッキリ折れるし、先進の建物も全て倒壊するでしょう。

『ポッキリ折れる』とは、何なんだ?

柱が座屈と書け!!

全くもって素人としては建築に関して学習する気もない輩だ。
1088: 匿名さん 
[2011-04-18 18:20:43]
震度8レベルだと、タワマン以外は跡形もなくぺちゃんこですよ~。
1089: 匿名さん 
[2011-04-18 22:49:39]
1090: 匿名さん 
[2011-04-18 22:58:26]
ピンポンパンポ~~~~ン!一部の方へお知らせいたします。
   <<<<現在採用されている「震度」階級は0から7の8段階しかございません。>>>>
繰り返します
   <<<<現在採用されている「震度」階級は
        0から
        7までの8段階しかございません。>>>>
震度8や震度9は、将来規定されるかもしれませんが、現時点では夢の中でご体験ください。
よろしいでしょうか?覚えましたか? 覚えましたね? 二度とお知らせこないのでよろしくお願いします。
1091: 匿名さん 
[2011-04-19 00:18:38]
計測震度で8や9は可能性としてはある。
通りすがりの者だが、震度8や9というのは当然計測震度の意味だろ。
1093: 匿名さん 
[2011-04-19 12:50:31]
日経新聞に出ちゃいましたね。見出しが。

「震災で東京都庁が損傷、超高層に「想定外」はないか」
直下型などの本当の大震災が直撃したときにわかるんじゃないですか?
タワマンの居住者は。

まぁ本当にわかったときには遅いんですが・・・
1094: 匿名さん 
[2011-04-19 13:22:17]
ピンポンパンポ~~~~ン!はいいけど、
8段階は嘘だろ。
5と6は強弱があるんだから。
テンション高く登場したのに、水差して悪いけどさ…
1095: 匿名さん 
[2011-04-19 13:56:10]
>>1093
ちゃんと記事読みました?
躯体にはまったく損傷なしですよ。
1096: 匿名はん 
[2011-04-19 16:17:57]
>>87
>
>『ポッキリ折れる』とは、何なんだ?
>
>柱が座屈と書け!!
>
>全くもって素人としては建築に関して学習する気もない輩だ。

RCの柱だと、よっぽどスレンダーで長い柱でない限り
圧壊か曲げ降伏が崩壊形になると思います。
非線形領域で座屈するというのは、理論的にはありえますが
実際は圧壊ではないでしょうか。
1097: 匿名さん 
[2011-04-19 17:08:21]
沼地、湿地、田んぼ、海、川の埋め立て地は今回の大地震で、みんな液状化でやられました、マンションすら浮き上がっています。

●埋め立て地の建物は決して絶対に買ってはならん!!!と強く学習しました。

1098: 1087 
[2011-04-19 20:35:06]
>>1096

フォローを感謝致します。
専門用語の数々が出てきているのでそちらの提言は勉強になります。

と、言う割にはこのスレにはそうした事を勉強せずにガセばかり書く輩の多い事と言ったら。
1099: 匿名 
[2011-04-20 05:54:06]
大地震で倒壊した新築物件はなし 阪神大地震でも半壊もなし
1100: 匿名 
[2011-04-20 08:10:00]
>>1098みたいに指摘を「提言」と受け取れる感性が羨ましい。
1101: 匿名さん 
[2011-04-20 09:30:41]
そこまでリスクを負ってまで
タワマン住む必要がわからん?

単なる自己顕示欲からか?

高層より低層の方がリスクが低いのは明らか

あと不動産屋は不安を煽るのでは無く
浦安みたいな価値が低い所を情弱の消費者を騙すのが
基本ね
1102: 匿名さん 
[2011-04-20 09:52:43]
浦安ってのはここで問題にしている高層なのか?
1103: 匿名さん 
[2011-04-20 10:13:58]
みなさま、スレがだいぶ伸びてますので
その5に移住しましょうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158930/
1104: 匿名さん 
[2011-04-23 06:06:45]
埋め立て地

完全に終わった感だね

今朝もアートやパンダのトラックが晴海通りで待機中

搬入ではなさそうだ
1105: 匿名 
[2011-04-23 12:35:59]
参ったなぁ。
頭の悪い人はみんなそっち行ってくれてたのに。
1106: ああ 
[2011-04-23 21:52:45]
>>1

ああああ
1107: 匿名さん 
[2011-04-24 02:58:21]
首都圏地盤に力、南関東のM7級誘発も…東大研
読売新聞 4月22日(金)22時11分配信

 東日本大震災で起きた地殻変動の影響で、首都圏の地盤に力が加わり、地震が起きやすい状態になっているとの解析結果を、東京大地震研究所のグループが22日、発表した。

 解析結果は、大震災後に発生した地震の分布ともほぼ一致している。同研究所では、国の地震調査委員会が今後30年間に70%の確率で起きると予測しているマグニチュード7級の南関東の地震が誘発される可能性があるとして、注意を呼びかけている。

 同研究所の石辺岳男・特任研究員らは、首都圏で過去24年間に起きた約3万の地震で破壊された領域が、大震災でどのような影響を受けたかを解析。地震が起きやすくなる力が働く領域は約1万7000で、起きにくくなる領域の約7000よりも多いことが分かった。震源が30キロよりも浅い地震は静岡県東部から神奈川県西部で、30キロよりも深い地震は茨城県南西部、東京湾北部で起きやすくなっていることが判明した。 最終更新:4月23日(土)8時10分


1108: 匿名さん 
[2011-04-24 19:04:19]
埋立地がダメでタワーがダメということは埋立地のタワーはダメダメということか
1109: 匿名さん 
[2011-04-25 20:54:13]
まあ、倒壊することはないと思いますが、電気が節電されたら、ただのコンクリートのかたまり。階段で上り下り。トイレも使えない。棟内は真っ暗。そう考えると今回の地震で弱点が出た感じです。私は、普通のマンションを買おうと考えています。
1110: 匿名さん 
[2011-04-25 21:56:54]
買えないだけだろ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる