耐震構造を備えた超高層マンションは概ね直下型地震に強いと言われていますが、6階建以上に大きな被害をもたらすことのある長周期地震動など対しては脆弱であるといわれています。
それについては様々な憶測が飛び交っていますが、公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力を身につけ、過度の安心感や畏怖感ではなく、正しい判断と対策ができるようになりましょう。
以下を参考にしてください。
地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm
地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84208
[スレ作成日時]2010-09-16 15:44:46
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
1027:
匿名さん
[2011-04-10 18:22:02]
|
1028:
匿名さん
[2011-04-10 19:15:34]
因果応報
買い煽りは天誅喰らったな |
1029:
匿名さん
[2011-04-10 20:24:18]
>>1027
>1026さんはそういう事を言っているのではない。 免震だから安心だとか、高層は最高の技術を使っているから安心だとか、そうい危機意識の麻痺を憂えているのだろう。 絶対安全じゃないからそれなりの準備をしておくべきだと。 当面のサバイバルの準備、避難方法を考える等できることは多い。 1027は思考を停止することしかできない人か。 冷静な時に思考を停止している人は、想像を超える事態に直面するとむしろパニックを起こす種の人物だろう。 また、その思考力の敷居値が低いゆえにその人にとっての想像外の事態は起きやすい。 液状化になれば車は使えない。 歩くこともままならない。 建物が建ち続けているから安心なマンションというのは販社の理論だ。 住民はそこで生活する以上、地震後を考えなければならない。 |
1030:
消費者
[2011-04-11 02:50:54]
>>1027
>>スーパーボルケーノー噴火などの可能性も考えなくてはならない 現に日本にはスーパーボルケーノがあった。 太古の昔だけど、姶良火山って奴。 それより数百年前に噴火した宝永火口の次があるかどうか、僅かだけど気に掛かります。 富士山頂の火口までマグマだまりが上昇しなくても、横から噴火すると言うケースが 宝永火口だったのだから。 |
1031:
匿名さん
[2011-04-11 11:01:55]
高層マンションがさっぱり売れていないそうな…。
停電しないエレベーターに価値があると悟った人が多いのと、様子見ですかね。 |
1032:
匿名
[2011-04-11 12:34:06]
>1029
>絶対安全じゃないからそれなりの準備をしておくべきだと。 1026さんが書き込みの中でそこまで言及をしたかどうかは、その文章だけでは分かりかねる。 言わんとしている事が単に「震災は想定外が起こるので高層だからって安心はないよ」という事だけなら、 1027さんが言う「それなら日本中どこも安心はないだろ!」という反論は十分成立すると思うが。 もちろん1026さんが、震災用に備えあれば憂いなしとまで書いていれば1029さんのいう事も納得するが いきなり1027さんを思考停止と決め付けて罵声浴びせるのはちょっとひどいんでないの? |
1033:
匿名さん
[2011-04-11 19:32:45]
1031、
今のタワマンは自家発電備えてますよ~。 |
1034:
匿名
[2011-04-11 19:42:27]
私も>>1029の発言にこそ、(決めつけによる)思考の停止を感じます。
弁明があれば聞きます。 |
1035:
匿名さん
[2011-04-11 22:32:34]
でも、タワマンの自家発電はせいぜい給水ポンプ程度しか役に立たない
エレベーターを恒常的に動かすのは無理 |
1036:
匿名
[2011-04-11 22:41:38]
>1035
お宅のマンションはそうかもしれないけど、全部のマンションがそうだと思わないでくれるかな。 計画停電ぐらいなら発電機タンク内の燃料でエレベーター動かしてました。 もって長くなっても燃料入れたら大丈夫。 |
|
1037:
匿名さん
[2011-04-12 00:35:43]
>>1034
弁明? くだらん。 絶対安全ではない=>頭に入れておくことは常識 これに極論で返すのは額面通りの言葉しか読めない思考停止以外に何だっていうの? また極論で返すのは、安全への危惧に対する否定の意思表示だろ? 否定して何を解決したいんだか。 常識と記す以上は、書いた本人にも「だからどうあるべき」という答えは必ずあるんだよ。 その日本語の構図がわからない人が増えているのか。 これもまた憂うべき状況だ。 さて、その「だからどうあるべき」だが、本人は「だからタワーを買うべきでない」と言っているのかも知れん。 「後生に期待しましょう」と宗教活動をしているのかも知れん。 しかしそこは言葉を隠しているのだから読み手に自由解釈がある。 素直に読み説けば安全ではない=>安全対策だろうよ。 どうよ、書いたからあなたも一行コメントじゃなく思考停止してませ~んってとこ見せてくださいな。 それとも聞くだけですか? |
1038:
匿名さん
[2011-04-12 00:40:55]
>計画停電ぐらいなら発電機タンク内の燃料でエレベーター動かしてました。
これほんと注意してね。 非常用は、消火や救出時に使うべきもの。 計画停電中にトラブルあったら、その用途でも使えなくなるし、 保守契約してるなら、たぶん契約外の使用方法だから。 管理組合の決断だからあれこれ言う立場にないけど、計画停電中くらいは自粛すべきではと思う。 |
1039:
匿名
[2011-04-12 07:56:25]
>これに極論で返すのは額面通りの言葉しか読めない思考停止以外に何だっていうの?
>また極論で返すのは、安全への危惧に対する否定の意思表示だろ? >否定して何を解決したいんだか。 私は1032の書いたことに概ね理解できます。 確かに1027は極論で返していますがそもそも『タワーマンションは大丈夫?』というスレで、 書かれたレスに対し「防災や避難方法の意識を高めておけ」という解釈には読み取れませんよ。 それこそ極論・・というか論点が完全にずれています。 結局1026の「結局何がいいたいかというと絶対安全は無いんです」という表現は素直に、 タワマンだからって過信はできないと素直に読み取れます。 だったら、1026がそれじゃ議論にならないと切り替えしたのも一つの反論と読み取れます。 私が疑問なのは、なぜ、更に深読み(では無いと思うけど)して、防災意識まで考えた上で 返答しないと、思考停止と決め付けられてしまうのか?です。 思考停止とまでは言いませんが、あなたの方が完全にずれていると思います。 尚、私は1034ではありません。 |
1040:
匿名さん
[2011-04-12 12:30:00]
>>1037
要するに、タワマンは大丈夫?という趣旨のスレッドに対して、 大丈夫だとか駄目だとかいうのは議論としては成立するが、 タワマンだろうが低層だろうが戸建てだろうが、日本中どこも 安全なところなど無いので防災意識を高めておきなさい! というのは論点の飛躍以外のなにものでもないという事。 本スレではどう防災意識を高めるかを議論している訳ではない。 |
1041:
匿名
[2011-04-12 12:37:35]
|
1042:
匿名
[2011-04-12 22:01:56]
|
1043:
消費者
[2011-04-12 22:10:04]
以前、東京都の被災マップのリンク先を貼っていた輩はどこに消えた?
気象庁や政府は『余震』『余震』を連発しているが、震源部が内陸部に移動してきて 断層が動き出す巨大地震が増えてきているので、もはや余震と言うより本震に近い。 いよいよ、首都圏の活断層が動き出して巨大地震が誘発する可能性が無視できなく なってきている時期に来ているのでは? と。 さらに追い打ちを掛けるように、東海と南海の連動型、そして火山活動の活発化による 富士山か箱根山の再噴火もゼロではないとした状況になってくるのでは? と。 本当はこれがデマである事を願いたいけど。 |
1044:
1037
[2011-04-13 02:19:41]
タワマンに託けたいならそのように解釈してみよう。
先ず>今回の東北ではその最高水準と思われてた安心が崩壊したのですが・・・ だが、今回の地震でこれまでの常識だった地震発生メカニズムが根底から揺るがされている。 信じていたことが間違っていたという理論の崩壊が起こっている。 そして万全の態勢で安全管理ができているはずの原発の現状。 福島第一の1号機が古いとはいっても非常電源は確保できると信じられていた。 これに異論はあるまい。 これを踏まえて現在進行形で起こっている状況を安心の崩壊としたことを極論と言うのは先ず当たらないだろう。 すなわち絶対安全はないと感じるのは現状において極普通の感慨だ。 さて、ここからご希望通りにタワマンに託けよう。 >>1027は「絶対安全はない」に反応して「そんなこと考えてもしかたないだろう」という意図を含めた揶揄を行っている訳だが、タワマンを意識して書き込んだとするなら現状のタワマンは十分想定を踏まえて建築されているからいらぬことは考えるなという意図を含めたことになる。 更に拡張解釈すればタワマンが被災する時(絶対安全ではない)は既に生死の問題ではない事態(隕石云々)だと「極論」し、被災から目を反らす意図を含めている。 若しくは被災するような事態にはならないという喧伝を含めている。 タワマンに託けなければならないなら私はこの揶揄は販売者の論理で書かれたと推察する。 絶対安全ではないから更に安全を追求するという技術研究課題への思考が至らず極論に走っており、背景には出来上がった既存技術による物件が思考の原点となっている現状主義的な立場にある人と思われる。 販売者でなければ現居住者であり、不安を封じる言葉を出さざるを得ない。 しかし居住者であれば安全への意識が高まって然るべきであり、やはり販売関係者か。 過去レスにも度々都合が悪い展開には隕石だのボルケーノだの書き込んで議論を反故にしようとする書き込みがある。 既出故に過去レス実績から思考停止と断じた。 これは販売者の都合とそれを鵜呑みにするタワマン購買者の心理という構図と受け取らせていただこう。 つまりは思考停止を誘う立場と、それに疑問を待つ思慮が至らない人。 防災意識では満足できないタワマンマゾヒズムにはこの表現でも満足できないか。 安全と言われる物ほど限界を超えた時の反動は大きい。 原発もそうだが、飛行機もフライ・バイ・ワイヤの最新鋭機よりもレシプロ機の方が生存率は高い。 絶対と信じる技術よりも原始的なものの方が極限状態では安全であることも多い。 また、東北の地震でさえ後手後手の対応である現実は、首都圏直下で中枢麻痺を来した場合のインフラ復帰は想定通りにいかない恐れを予期させる。 そういう複合的な危機の中で「孤立」という現実が高層居住者に訪れる。 つまり低層との違いは唯ひとつ、地上に降り立つというハードワークが加えられることだ。 埋立地ならば更に液状化という孤立要素が加わる。 関東・東海・東南海が連鎖的に同時に起こり得ることも今回の地震で想定されるようになった。 取敢えず連鎖が想定されている向こう5年間の内で危機意識を持って対策を考えるか安穏と思考停止するかは居住者の自由だ。 できない人に無理に思考しろと言う程私もお節介ではない。 |
1045:
匿名
[2011-04-13 07:33:05]
>>1044
>タワマンを意識して書き込んだとするなら現状のタワマンは十分想定を踏まえて建築されているからいらぬことは考えるなという意図を含めたことになる。 ならないよ。 そこに貴方の論理の飛躍がある。 |
1046:
匿名さん
[2011-04-13 08:09:01]
>1044
>絶対安全はない」に反応して「そんなこと考えてもしかたないだろう」という意図を含めた >揶揄を行っている訳だが、タワマンを意識して書き込んだとするなら現状のタワマンは十分 >想定を踏まえて建築されているからいらぬことは考えるなという意図を含めたことになる 長々と理論的に書いているけど、そこは深読みしすぎだよ。 「絶対安全は無い」という発言は、>1042の言うように極論なんだよ。 そりゃ人間生まれてから生命の保証などないので、そういう意味では絶対安全はないけど、 ここではタワーは地震発生時に構造上どうなのか?を論じるところでしょ? どこも安全安心はないので、防災意識を高めておきなさいはおせっかい以外の何者でもなく もっというと、皆さんが指摘しているように論点から外れている。 あと、>1027は「そんなこと考えても仕方ないだろう」という意図での書き込みというより、 『それをいいだしたらここでの議論にはならんよ』という方だろう。 だからこそわざと隕石やスーパーボルケーノを持ち出しているわけで。 ちなみに、業者か否かなんて事は関係ないんだよ。誰もわからない事なんだし。 |
それ言い出したら、巨大隕石落下やスーパーボルケーノー噴火などの可能性も考えなくてはならない