耐震構造を備えた超高層マンションは概ね直下型地震に強いと言われていますが、6階建以上に大きな被害をもたらすことのある長周期地震動など対しては脆弱であるといわれています。
それについては様々な憶測が飛び交っていますが、公共機関が提供している危険情報などを正確に分析する能力を身につけ、過度の安心感や畏怖感ではなく、正しい判断と対策ができるようになりましょう。
以下を参考にしてください。
地震調査研究推進本部事務局(文部科学省研究開発局地震・防災研究課)
http://www.jishin.go.jp/main/index.html
長周期地震動予測地図2009年試作版
http://www.jishin.go.jp/main/chousa/09_choshuki/index.htm
地震に関する地域危険度測定調査(第6回)(平成20年2月公表)
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
首都直下地震による東京の被害想定報告書
http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
東京の液状化予測図
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/84208
[スレ作成日時]2010-09-16 15:44:46
地震の時、タワーマンションは大丈夫? その④
710:
匿名
[2011-03-11 22:22:27]
|
711:
匿名
[2011-03-11 22:23:05]
制震構造のマンションは??
|
712:
匿名
[2011-03-11 23:51:54]
大地震なれば全てのエレベーターは止まる、タワーマンションの最上階なら復旧するまで大変な生活ですなあ。
|
713:
匿名さん
[2011-03-11 23:55:36]
中央区の制震マンションに住んでいますが、リビングラック、壁の絵画、キッチン、洗面の落下物は無く、帰宅してほっとしています。
近隣で液状化現象、停電も断水もありません。 |
714:
匿名さん
[2011-03-12 06:16:28]
36階居住、大型バスのエヤーサスと同じ揺れ。
余り恐怖感感じませんでした。 壊れたモノゼロ、倒れたりしたモノゼロ、家の中は普段と変わりませんでした。 エレベーターが2時間ほどストップ以外は、共有部分も普段と変わりなし。 下のスーパーも平常営業です。 被害が無いのでよかったと胸をなで下ろしました。 それにしても生まれて初めての揺れ、良い経験しました。 |
715:
匿名さん
[2011-03-12 06:21:52]
>714は
耐震設計の39か建て2009年入居大成建設施工です。 |
716:
匿名さん
[2011-03-12 11:06:24]
>698
大はずれ。偉そうな事言って恥ずかしい奴だねw 「ちきゅう」を勉強しろ!! |
717:
匿名さん
[2011-03-12 12:39:44]
30階以上の2010年完成の大成建設、制振構造?
震度5強エリア ゆれによる船酔いのような症状はあったものの、タンスの引き出しが空いた他は他の家具の移動なし! EV停止により外出が難しい状態が続きましたが、非常用EV1基のみですが早期に復旧。 現在、既に生活に支障は出ていません。 |
718:
いつか買いたいさん
[2011-03-12 12:58:37]
とりあえず、震度5強くらいならタワマンでも大丈夫ということですね。
それ以上なら、タワマンじゃなくてもどうなるかわからないですしね。 |
719:
匿名さん
[2011-03-12 18:46:02]
地震にプラス火災が起きたらわからんけどね。
|
|
720:
匿名さん
[2011-03-12 19:20:10]
24時間たっても停電。復旧には数週間・・・
|
721:
匿名さん
[2011-03-12 19:31:37]
日本の免震構造はマグネチュード8までの想定なんですか?
今後震度8以上もありうるのでしょうか??? |
722:
匿名さん
[2011-03-12 21:13:40]
震度は7が最大で震度8はありません。
つまり地球が壊れるくらいの超巨大地震でも震度7ということです。 マグニチュードと震度に直接の相関関係はありません。 |
724:
匿名さん
[2011-03-13 00:18:59]
都心。25階超住まい。
特に突っ張り棒などの対策もせず。ワレモノ粉々、テレビ落下、冷蔵庫転倒かと戦々恐々と帰宅しましたが、下駄箱の上の花瓶、洗面台の歯磨き粉チューブすら倒れておらず、あたかも何事もなかったかのごとし。ただ、よく見ると車輪付きワゴンが反対向きになっていたり(上に載っていたものはそのままでしたけど)、かなり揺れたのは間違いないようです。 エレベーターも早々に復旧した様子でした。 タワマンなどに住むのではなかった――と、外で地震に遭遇した際は臍をかむ思いでしたが、認識が180度変わりました。 ご参考まで。 |
726:
匿名さん
[2011-03-13 01:17:31]
無知は罪にて悲劇でもある。日本で用いられている「気象庁震度階級」では,現在,0から7までの10段階に
分けられています。 外国にはまた別の震度があり,最大12まで細かく分けているものもあります。 これまた人間の想定であり災害はいつもそれを超える可能性があるといううことです。 |
727:
匿名さん
[2011-03-13 07:08:20]
全国のタワマン
今後はたったの1戸も売れないだろうね あちこちにゴーストマンションで環境悪化する |
728:
購入検討中さん
[2011-03-13 07:47:51]
今回は「結果として」何もなかったとしても、
「将来」東京湾直下型地震が発生したらと考えるとねぇ。 大丈夫と言い張っているのは既存住民とデベだけ。 安心感より不安感が増したことは間違いがない中で あえてタワーマンション、さらに埋立地タワーマンションを 買う人っていないんだろうなぁ。 |
729:
匿名さん
[2011-03-13 08:16:45]
地震があるたびにネタにされるタワマンって、なんだか住民が実証実験させられているみたいですね。
|
731:
匿名
[2011-03-13 09:03:51]
値段も高いし、眺望も良いし、共用部分も豪華だからね。目立つ故に攻撃対象としては充分な存在です。
下の者は上の者を引きずり落としたいものです。 自分を高めるのでは無く、周囲を低くして心の安定を得るのです。 本当に高みにいる人は他人がどこに住もうと気にしませんし、必死になって貶めようとしませんよ。 |
732:
匿名
[2011-03-13 09:08:08]
今回の地震を見てると、タワマンだろうが一戸建だろうが、住む場所の問題が一番大きいんだと思いました。津波危険地域はタワマンでも一戸建でも嫌ですよね…
|
エレベータってありがたい。