続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625
[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52
タワーマンション派vs低層マンション派 パート3
743:
匿名さん
[2010-10-12 14:24:42]
|
744:
匿名さん
[2010-10-12 14:36:47]
ヘリや飛行機がぶつかることないんですか?
9・11ほどでなくても、アメリカとかで年に何回かはビルに飛行機とかヘリが突っ込んでるけど。 |
745:
741
[2010-10-12 15:03:14]
>>744
スキルが低すぎて、話になりません。 回転翼機と固定翼が空中衝突するなどと言う前に、 VFR飛行について学習して下さい。 さら大型機のジェット後方気流の凄さ、大型機のジェットエンジンの 排気ブラストの凄さも学習して下さい。 エンジン本体から数十メートル離れた乗用車を排気ブラストの風で 数回転覆させる威力を持っています。 かなり脱線したマニアックなネタですが、カネの事しか頭にない 科学技術を否定する不動産業者を貶める為です。 |
746:
匿名さん
[2010-10-12 15:22:02]
ヘリポートがご近所で静かってのは無理アリアリ!
実際反響しまくりで凄い |
747:
匿名さん
[2010-10-12 16:25:56]
近いって、どう近いの?Googleの地図を見てごらんよ。
|
748:
匿名さん
[2010-10-12 22:43:31]
タワマンは洗濯物ほせねえから嫌だね。
気持ち悪いよ、やっぱり。 |
749:
匿名さん
[2010-10-13 01:23:10]
低層の人の考えは面白いね。「低層は洗濯物が自由に外に干せるから好きだ」と書けばよいのに、タワマンを引き合いに出さないと書けないのだね。
>タワマンは洗濯物ほせねえから嫌だね。 >気持ち悪いよ、やっぱり。 って書かざるを得ないっていうのは、よっぽど引け目を感じているのだろうね。 まあ、確かに乾燥の電気代は浮くし、繊維の痛みは少ないからね。でも、洗濯物を干したり取り入れたり、天気に気を配ったりっていうのは、よほど暇な専業主婦の家事労働のようにも思うな。だから、以前中層に住んでいた時も、洗濯物はほぼ乾燥機で乾かしていたよ。 まあそれでも、せっせと、洗濯物を出し入れしたい人には、低層はお勧めのようだね。 低層の良いところその1:洗濯物がベランダに干せ、電気代や衣服費の節約ができる。 お次をどうぞ。 |
750:
匿名さん
[2010-10-13 03:22:15]
低層の良いところその2:749のように生活時間や発想にゆとりのない輩が少ない。
|
751:
匿名さん
[2010-10-13 07:22:43]
住民層はかなり違うだろうね。
俺は低層に住む人の方が好き。 |
752:
匿名さん
[2010-10-13 07:52:39]
|
|
753:
匿名さん
[2010-10-13 08:27:23]
低層のよいところは、地震、火事の際にもベランダから飛び降りれる。
エレベーターが停止した時の恐怖感がない。 |
754:
匿名さん
[2010-10-13 09:17:43]
>エレベーターが停止した時の恐怖感がない。
エレベータがないなら、低層住民のお好み通り、確かに経済的だね。 でも、地震については、 マンションのエレベータ内で被災する確率 = 一日にマンションのエレベータを利用する時間 / 一日の時間 であることを考えれば、ほとんど無視することができるというのが、いつまでたっても理解できないのだろうね。 >低層のよいところは、地震、火事の際にもベランダから飛び降りれる。 確かに、耐震や制震構造などがないだろうし、火災地帯に近い場合もあるから、揺れたらとことん遠くへ逃げた方がいいだろうね。まあ、骨を折らないように、日ごろからベランダから飛び降りる訓練を積んでおくことだね。 |
755:
匿名さん
[2010-10-13 09:20:39]
低層の良いところその2:エレベータがないので、安く上がる。
低層の良いところその3:地震の際には、ベランダから飛び降りる必要がある? はい、お次は? |
756:
匿名さん
[2010-10-13 11:35:31]
エレベータが停止する恐怖って、タワマンは停止すると
50階まで昇り降りしないといけない、ってことじゃないの。 |
757:
匿名さん
[2010-10-13 12:13:39]
>>756
また、タワマン批判ですか?純粋に低層の良いところで、勝負できないのでしょうかね? 地震でエレベータが長時間停まるようなケースは、今のところほとんど起こっていないのだし、大地震の時は、阪神大震災のケースをみても、被災住民も、被災住民を助けに来る人も、誰でも何キロものを道を歩く必要があるのだけれど、それと比べれば、一日一二度、平均25階分の階段を昇降するくらいは、たいしたことではないでしょう。大きな被害がなければ、点検さえ受ければエレベータは、非常用電源で作動可能だしね。共同溝などで電線の地中化を行っておれば、電力の復旧も、電信柱が軒並み倒れて大変なことになる地域よりも早いでしょうね。 環境の良い場所にお住まいの方なら、駅からそこそこの距離があるでしょうから、毎日歩きなれているでしょうが、それでも地震の際は、超高層住民よりは、勤務先の都心からは離れているでしょうから、帰宅難民になる可能性すらあると思いますが、そういうのは考慮外なのでしょうかね? ほとんど起こらないようなケースで、お互いけなし合ってもあまり意味がないと思いませんか?それより、純粋に低層の魅力ってなんなんでしょうかね? |
758:
匿名さん
[2010-10-13 12:25:04]
荷物無し20階やってみたけどエラいしんどかったわ。無理もういい。
|
759:
匿名さん
[2010-10-13 13:15:06]
世田谷・丸の内14km歩くよりはるかに短く・早いだろうが。20階何往復できるかな?
いずれにしろ、あんたの低層の最寄バス停から駅まで歩くよりも、短くて早いと思うよ。 まあ、30年に一度起こるか起こらないかわからない地震のために、駅から遠い「環境の良い?」耐震策の何もない低層を選ぶのは、奇特な人以外ないだろうね。 |
760:
匿名さん
[2010-10-13 13:31:22]
世田谷に一度帰れば済む。
|
761:
匿名さん
[2010-10-13 13:53:25]
>>749
乾燥機で洗濯ものを乾かしてる方に質問です。 シーツやタオルケットみたいな大きなものも乾燥できるんですか? うちも浴室乾燥機はついてますが、大きなものは干すのが大変なので、できるだけ晴れてる日にベランダで天日干しです。 |
762:
匿名さん
[2010-10-13 14:06:16]
エレベーターが長時間止まることは、ほとんど起ってないけど
もし起るとイヤだから書いてるの。 25階分の昇降が大変やないって、あんた山本小鉄か。 赤ちゃん抱いてるお母さん大変やで、高齢者も。 |
763:
匿名
[2010-10-13 14:12:59]
>>740
別に無知で構わないよ 飛んでくる飛行機を綺麗だなーって眺めたいだけだから うちは高層の部屋だから 部屋を暗くして夜空を眺めてると気持ちいいし 飛行機が光りながら飛んでくるのはいい風景だよ 飛行機がたくさん飛んでくるから観てて飽きない 飛行ルート見たけど 今と劇的に変わるとか もう飛行機が見られないとかじゃなさそうだね |
764:
匿名さん
[2010-10-13 14:51:07]
結局、低層ってろくでもないものらしいな。
|
765:
匿名さん
[2010-10-13 15:31:32]
低層の良いところって結局
その1:洗濯物がベランダに干せ、電気代や衣服費の節約ができる。 その2:エレベータがないので、安く上がる。閉じ込められることがない。地震の時に階段を上り下りする必要がないが、ベランダから飛び降りて逃げる必要がある。 ってなことかな? 悲惨すぎるな。誰か、もう少しちゃんとまとめたら? |
766:
匿名さん
[2010-10-13 16:21:56]
生乾きの細菌繁殖した服を着ているタワマン住人。
エレベーターが停まった時の為に毎日ヒンズースクワット をして足腰鍛えるタワマン住人。 高層階からのぞきが趣味のタワマン住人。 風が強くて窓が開けられないタワマン住人。 外に出るのがおっくうで毎日部屋にこもるタワマン住人。 仕切ることが好きで、低層派の書いた文章をまとめたがる タワマン住人 |
767:
匿名さん
[2010-10-13 16:45:13]
>>766
またまたおかしな奴が現れたね。 >生乾きの細菌繁殖した服 洗濯物を外に干せることを自慢したのは低層住民だろう。洗濯乾燥機を使えば生乾きになんてならないのも、使ったことがないから、知らないのかな? むしろ、洗濯物をにわか雨に濡らしたり、豊かな?緑のおかげで生乾きにさすのは低層住民じゃあないの? 低層マンションのベランダに、洗濯物がひらひら、その陰に下着泥棒ってなかなかの眺めだろうね。 地震の時にベランダから飛び降りるって書いたのも、低層住民。結構勇気も訓練もいるぞ。せめて、脱出口か耐震ドア枠のあるマンションを買えよな。 駅からの距離や、通勤距離が長くて、鍛えるのが好きなのも低層住民だろう。 まあ、何もないのが良いところだから、仕方ないかな。 悔しいのお。 |
768:
匿名さん
[2010-10-13 17:05:16]
低層派は、天日干しと乾燥機両方併用してるやろ。
乾燥機の中は細菌だらけ。 |
769:
匿名さん
[2010-10-13 17:09:44]
↑洗濯乾燥機の場合と思われ。それは確かにあるか。
|
770:
匿名さん
[2010-10-13 17:32:22]
フランチャイズのファーストフード店が出店するたびに狂喜してご報告ですからね。(笑)
どんなところから埋立地に引っ越されたのでしょう。 |
771:
匿名さん
[2010-10-13 17:38:47]
液状化タワマン万歳!
|
772:
匿名さん
[2010-10-13 18:48:29]
|
773:
匿名さん
[2010-10-13 20:51:15]
|
774:
匿名さん
[2010-10-13 20:55:59]
|
775:
匿名さん
[2010-10-13 23:06:24]
地震学者が誰もタワマンが安全ということを言っていない
のが現実。 確実に高層階は揺れ幅でものすごいスピードでサッシに 体がぶち当たる、家具が飛んできて殺される。 少しでもそういう危険性があるものには手を出さない のが賢明ですよ。 日本建築学会は高層階に住む子供がひきこもりになる ということも言っている。 タワマンはとにかく百害あって一利なし。 |
776:
匿名さん
[2010-10-13 23:32:31]
>>775
>地震学者が誰もタワマンが安全ということを言っていないのが現実。 地質学者が何で、一々どのマンションが安全かどうか言わないといけないの?それは地質学者の仕事かい? 地質学者の中には、30年以内に大地震が起こるという確率的予想に批判的な方も多いのだが。 |
777:
匿名さん
[2010-10-13 23:38:41]
↑焦るな、30年以内に宮城県沖地震の起こる確率99%。
どっちにしてもイヤなのよ危険な建物は。 |
778:
匿名さん
[2010-10-13 23:39:28]
>>775
>日本建築学会は高層階に住む子供がひきこもりになる ということも言っている。 どこでそのようなことを言っているの?日本建築学会のサイト内検索ではヒットしないが。 >確実に高層階は揺れ幅でものすごいスピードでサッシに体がぶち当たる、家具が飛んできて殺される。 何が確実なの?誰がそういう「事実」を指摘しているの。しっかりと、どこにそういうことが書いてあるのか、引用してくれないと説得力がないと思うよ。 大地震の時は、対策されていない建物すべてが大揺れに揺れるのではないかな? |
779:
匿名さん
[2010-10-13 23:40:48]
|
780:
匿名さん
[2010-10-13 23:58:16]
http://ci.nii.ac.jp/els/110005328136.pdf?id=ART0008087660&type=pdf...
容積りとの率の大きい住宅に適さない地区にタワマンを建てる→デベロッパー大儲け |
781:
匿名さん
[2010-10-14 00:01:12]
人間が快適に住める低層住居専用地域に住む。
|
782:
匿名さん
[2010-10-14 00:11:50]
|
783:
匿名さん
[2010-10-14 06:46:57]
埋め立て地の安売りスーパーの近所なんて(笑)
しかも共同住宅(笑) どのあたりが自慢? |
784:
匿名さん
[2010-10-14 07:02:56]
>>775
今まで誰もタワマンで地震で死んでないんだよね。 逆に低層では倒壊や二次災害(火事など)で死屍累々ですよね。 もちろんタワマンは比較的新しいからまだ大地震や長周期震動は経験は少ないけどね。 少しでもそういう危険性がある低層には手を出さない のが賢明ですよ。 |
785:
匿名さん
[2010-10-14 07:16:42]
|
786:
匿名さん
[2010-10-14 08:59:18]
本来、人間が住むべき用途ではない地区にタワマンは建っている。
小泉政権時に容積率の緩和をして、バカバカとおバカタワマンを建てた。 都心回帰とか言いながら、儲かるから建てる、企業の論理。 人間が健康で快適な生活を送りたいなら、人間が住む用途の地区に住む のが常識。 |
787:
匿名さん
[2010-10-14 09:13:51]
>本来、人間が住むべき
バカじゃあないの。都市なんて言うのは、どんどん発展するものだよ。日比谷や有楽町、銀座あたりも元々埋立地、地価が高くなりすぎて、商業用地に変貌をとげているが、世田谷だって、元をただせば多摩川沿いの人の住まない関東ローム層だったんだよね。 住宅地になったのは、東急とかが開発したからだろうが、土地の用途なんて時代によって、特に再開発によって変わって行くってことがわからないから、どんどん開発に取り残されて行くんだろうね。 お気の毒としか言いようがないな。 |
788:
匿名さん
[2010-10-14 09:14:24]
ベランダがなくサッシ一枚で下界とつながっているタイプの
高層マンションは、展望台感覚で眺望が良いかも知れないが、 高所恐怖症の私には無理です。 |
789:
匿名さん
[2010-10-14 09:17:35]
50階から夜中にエレベータで一階に下りる
時に途中で停まって誰かが乗ってくるときに ドキドキするって連れが言ってたが。 夜中の高層エレベータは怖いわな。 |
790:
匿名さん
[2010-10-14 10:27:07]
>>789
またまたでたらめを。 50階建てなら通常24時間有人の防災センターなどがあり、常時テレビカメラでエレベータ内も監視しているんだけれど。 よっぽど、超高層の研究不足だな。低層と同じ仕様と思っているところに根本的な誤りがあるようだね。 |
791:
匿名さん
[2010-10-14 10:51:09]
↑いくら監視カメラあっても現実問題、怖いものは怖い。
誰が乗ってくるか、ビクビクするって、人間の心理だよ。 |
792:
匿名さん
[2010-10-14 10:53:33]
免振のタワマンは絶対倒れません!
斜めになって止まります。 現代版ピサの斜塔。 |
そんなの、まともな低層であるのかw
というか、鉄道沿線沿いや幹線道路沿いは建築規制が緩いから、低層向けじゃないんだよ。
低層なんか建てるより、もっとフルに容積も建蔽率も使ったもの建てたほうがいいわけだ。
それに、低層住民は環境重視だろ。
鉄道沿線沿いや幹線道路沿いじゃ、コストに見合ったいい値段で売れないよ。