続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625
[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52
タワーマンション派vs低層マンション派 パート3
682:
匿名さん
[2010-10-09 18:21:42]
|
683:
匿名さん
[2010-10-09 18:22:40]
大量に売れてるということは、イコール大衆性の高いコモディティだもんな・・・
|
684:
匿名さん
[2010-10-09 18:26:28]
最初からわかっていることですが、まあ結局は、身の丈にふさわしい好みのマンションを買えば良いというのが、結論のようですね。
|
685:
匿名さん
[2010-10-09 18:52:54]
>大量に売れてるということは、イコール大衆性の高いコモディティだもんな・・・
全然売れないということは、イコールなんなのだろうね。誰にも見向きされないゴミってことか。 |
686:
匿名さん
[2010-10-09 19:04:22]
中古で出回ってんだからいいんじゃないの~
売れてないのもそのうち新古・中古で出回ってはけるでしょ。 それでもタワマンの並物件よりは高かったりするんだろうけどさ。 |
687:
匿名さん
[2010-10-09 19:17:12]
結局は、ますます中古価格が下落するということですね。
|
688:
匿名さん
[2010-10-09 19:30:34]
価格が下落するほど低層の中古は出回ってないよ。
そこがタワマンと違うところ。 何年か後、タワマンの中古市場はどうなるのか見物だね。 |
689:
匿名さん
[2010-10-09 20:08:53]
ちょっと古い資料だけれど、基本的には、こういう傾向なんだろうね。
「首都圏では最高階数20階以上のマンションは失敗しない」 「首都圏では総戸数200戸以上の大規模マンションは失敗しない」 http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/50TR-syuto.pdf 失敗しないと言うのは、この場合、売り手側の立場だろうが、人気が高い訳だから、買い手に関しても同じだろうね。 そういえば、今日も昨日も、売却打診のDMが入っていたな。 |
690:
匿名さん
[2010-10-09 20:41:52]
680です。
私はどなたの書き込みもコピペしておりませんし、 どなたかのご意見を参考に書き込んだわけでもありません。 率直に自分の意見を述べただけであり、 この掲示板のルールに抵触しているつもりはございませんが。 |
691:
匿名さん
[2010-10-09 23:24:37]
>>689
>ちょっと古い資料だけれど、基本的には、こういう傾向なんだろうね。 古いのはそのとおり。だから今現在全く当てはまらなくなっちゃったのよ。 基本と言えるほど長くは続かなかった、いわば時代のあだ花のようなもの。 |
|
692:
匿名さん
[2010-10-10 00:28:09]
今でもタワマンに買い取りチラシ入るそう
真に受ける人も中にはいるかな? |
693:
匿名さん
[2010-10-10 00:34:44]
チラシはほとんどのマンションに入れてた。
このマンションをお探しのって。 |
695:
匿名さん
[2010-10-10 03:08:19]
真に受ける人は多いでしょう。
間取りまで指定されていましたからね。 |
696:
匿名さん
[2010-10-10 04:59:03]
「わたしもこんなお部屋に住んでみたいです」というお世辞は忘れないこと。
セールスマニュアルに書いてあるし。笑 |
697:
匿名さん
[2010-10-10 07:07:03]
>売却打診のDM
低層でも毎日のようにDMやチラシは入ってるよ。 真に受ける人いるんだw 中古業者には、売る舞台とは別に買い取り部隊がいて、買い取り実績を競ってるんだよ。 だから、売れる売れないはあまり考えずに、DMは送ってるだろうね。 |
698:
匿名さん
[2010-10-10 07:10:01]
>間取りまで指定されて
それは当たり前。 建物の雰囲気や立地なども指定されてたりするが、よく挙がる共通項を挙げてるだけ。 一応、地域・立地や、低層は低層用、高層は高層用で分けてるようだが。 |
699:
匿名さん
[2010-10-10 07:18:55]
>>689さん
流行物はリスキーですよ。数十年前にも、団地型の郊外大型マンション開発が持ち上げられてた時期がありましたね。そして実際人気はあったと思います。ところが今はどうでしょう?流行で大量供給されたものは怖いですよ。その分陳腐化し易いですし、大量に中古が出回ってきたらどうなるのか、、、 一括や短期ローンで買って売り抜けるというのなら分かります。でも流行り廃りを考えると、数十年のローンを組んで買うのはちょっと怖いですね。タワマン買う人は短期で売り抜け狙いが大部分なんですかね?あまり普通の世帯ではないと思いますが。 特別ブームにならなくても、つねに一定のペースを保てるような物件のほうがいいでしょ。高層低層関係なくですが。一発山当てるために買ってるわけでもないですからね。 |
700:
匿名さん
[2010-10-10 09:00:06]
タワマンは大規模改修の時期が来るまでに逃げないとね。
しかし、タワマンって言葉流行語になりそうな響き。 ちょっと卑猥やけど。 |
701:
匿名さん
[2010-10-10 09:32:10]
2005年に仕込んで2006年に高値で売り逃げるつもりが
2010年、売れずにマンションコミュニティで過ごす日々。 |
702:
匿名さん
[2010-10-10 09:45:42]
>タワマンは大規模改修の時期が来るまでに逃げないとね。
買ったとたんに大規模修繕で莫大な一時金を払うことがわかってるような物件を買ってくれる人なんかいるわけないでしょう。誰かを騙して買わせるんですか? 相当買い叩かれますね。だからタワマンなんて買うもんじゃないんですよ。 |
703:
匿名さん
[2010-10-10 09:49:00]
なんか数十年には修理もされずにどんどん朽ち果てていくタワマンが湾岸埋立地で社会問題化しそうだな。
裕福な人はとっくに脱出して、ギリギリローンで売るに売れない人だけが取り残されて、廃墟のようなタワマンに住み続けるんでしょう。 賃貸で入ってくる低所得者のせいで街の治安も相当悪化してるんでしょうね。ニューヨークの昔のハーレムみたいになりそう。 |
704:
匿名さん
[2010-10-10 09:51:31]
超高層は静かなのに、低層必死すぎでわろた。
|
705:
匿名さん
[2010-10-10 10:18:39]
超高層はぐうの音も出ないのでしょう。
|
706:
匿名さん
[2010-10-10 10:34:15]
ニューヨークの中心部には荒れ果てて放置され、スラム化したビルがたくさんありますが、湾岸は将来そうなるってことですね。よくわかりました。
|
707:
匿名さん
[2010-10-10 10:56:26]
>>706
それって、こういう売れない物件のことじゃあないの? ------ 交通 東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩20分 所在地 東京都世田谷区等々力 構造/階建て 鉄筋コンクリート造/地上6階 完成時期 平成22年7月竣工済 販売戸数/総戸数 8戸/36戸 ------ 交通 東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩6分 所在地 東京都世田谷区三軒茶屋 構造/階建て 鉄筋コンクリート造/地上6階 完成時期 2010年1月5日竣工済 販売戸数/総戸数 8戸/32戸 ------- 交通 東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩9分 所在地 東京都目黒区青葉台 構造/階建て 鉄筋コンクリート造地上10階建 完成時期 平成22年03月竣工済 販売戸数/総戸数 4戸/36戸 事業協力者住戸6戸 ------- 交通 東急田園都市線「用賀」歩20分 所在地 東京都世田谷区岡本 構造/階建て RC3階地下1階建 完成時期 2007年12月 販売戸数/総戸数 3戸/43戸 |
708:
匿名さん
[2010-10-10 11:02:09]
↑こういうところはいずれ売れるよ(笑)。
スラム化は絶対しない。 |
709:
匿名さん
[2010-10-10 11:36:41]
|
710:
匿名さん
[2010-10-10 11:57:54]
|
711:
匿名さん
[2010-10-10 12:14:40]
超高層に住んだ経験から書いてますが。
林立地区では反響してさらにうるさい。 |
712:
匿名さん
[2010-10-10 12:24:57]
|
713:
匿名さん
[2010-10-10 12:27:06]
豊洲でヘリの音が反響して凄かったですけど、あれが高層階に上がると静かになるのでしょうか。
東京ヘリポートがご近所だし羽田のアプローチコースだし。便数増えたら大変ですねー! 産業道路だけで十分うるさいのに。 |
714:
匿名さん
[2010-10-10 14:11:37]
ここの超高層派の人は実際に住んでいない人が多いようですね。
低層派の一部の人はかつて住んでいた人がいるようですね。 |
715:
匿名さん
[2010-10-10 15:27:05]
逆じゃあないの。
うちは、豊洲じゃあないので、ヘリコプターの音は、何か事故でもなければ気にならないけれどね。 低層派の人は、原色ネオンがまぶしい超高層に住んでいたとか、あり得ない超高層住人ばかりじゃあないの? |
716:
匿名さん
[2010-10-10 15:31:10]
羽田のアプローチっても、湾岸のマンションでも、どこも全然関係ないんじゃあないの。
それと、ここは、地域特定板ではないから、特定物件の話をしても仕方ないのが、前提なんだけれど。おそらく理解できないのだろうね。 まあ、横を車が通ると振動でマンション全体が揺れるような低層の安物ガラスと同じものが使われていると考えるから、話がおかしくなるんだよね。 |
717:
匿名さん
[2010-10-10 16:07:33]
低層住宅に住むくらいなら一戸建ての方が良くね?
|
718:
匿名さん
[2010-10-10 18:07:23]
どうして湾岸ってうそつきばかり揃ってるんだ?
|
719:
匿名さん
[2010-10-10 18:41:43]
嘘つき呼ばわりされているが、
羽田の現行のアプローチが http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73665/res/204-207 にあるよ。 新滑走路は、南側の沖合いなので騒音は関係ないようだよ。 |
720:
匿名さん
[2010-10-10 21:45:27]
>>717
まさにそのとおり。 |
721:
匿名さん
[2010-10-11 02:11:08]
城東湾岸のわきをかすめてアプローチするよね
なんで見られればすぐバレるような嘘つくかな |
722:
匿名さん
[2010-10-11 02:39:08]
|
723:
匿名さん
[2010-10-11 10:16:12]
耳悪いか、都合の悪い音は聞こえないだけじゃないの?
|
724:
匿名さん
[2010-10-11 12:04:46]
低層って、超高層に住んだことがないのに、性格悪いから、見えないはずの原色ネオンが見えたり、聞こえないはずの音が聞こえるってネガ妄想しているだけじゃあないの?
そもそも、ここは特定物件や地域特定スレじゃあないんだけれどね。そういうのを言い出したら、環境の悪い低層なんていくらでもあるからね。 |
725:
匿名
[2010-10-11 12:43:52]
>>713
>豊洲でヘリの音が反響して凄かった そういうのは聞いたことがないけど いつのこと? 避難訓練か何かあったの? ヘリが飛んでいくのは見える(築地の朝日新聞とか若洲の東京ヘリポート) 飛行機も羽田へ飛んでいくのは見える ちなみに豊洲と若洲や羽田はかなり離れているので 綺麗だけど音は聞こえない 乗物愛好者としてはちょっとくらい聞こえると雰囲気があっていいのにと思う 福岡の百道ほどじゃなくてもいいけど |
726:
匿名さん
[2010-10-11 13:18:05]
低層って、悲惨だね。自慢できるところがないから、妄想で超高層のあら探しするしかないようだね。
|
727:
匿名さん
[2010-10-11 15:44:55]
共同住宅自慢なんて埋め立て地の人だけですね
大丈夫? |
728:
匿名さん
[2010-10-11 16:06:39]
他のマンションをけなすなんて低層の人だけですね。
大丈夫? 超高層の人はそもそも自慢さえしていないのだが。 |
729:
匿名さん
[2010-10-11 17:10:47]
もうわかったから薬飲んでお休みなさい。
|
730:
匿名さん
[2010-10-11 17:29:51]
わかったら、よろしい。
でも、薬を飲むのはあなただろう。 |
731:
一般消費者
[2010-10-11 17:34:50]
羽田のアプローチ・ルートについて話題になっているが、何故、南風時と北風時のアプローチ・
ルートが違うってのも知らない人が居るのですか? いよいよこの10月からDランの併用開始で、南風時のいわゆる『チャーリー・アプローチ』は 殆ど無くなるそうで。従って、お台場上空近辺をレフト・ターンする機体は見かけなくなる。 上記の専門用語は不勉強な不動産業者は理解する気も無いだろうに…。 それに何で西東京上空からアプローチする機体を滅多に見かけないのも知らないだろう。 世田谷などの低層住宅が密集する上空は航空路以外は日本の領空になっていないのも知らんだろう。 いわゆる日米地位協定で連合軍時代から『横田空域』の管制圏は一向に返還されていない。 でも、あった方が良い。これが無くなると将軍様を刺激しそうだから。 |
732:
匿名さん
[2010-10-11 18:21:59]
湾岸に行って東の空10分も見てればわかること。
|
733:
731
[2010-10-11 18:38:48]
>>732
>>湾岸に行って東の空10分も見てればわかること。 何ですか? それ。 如何にも不勉強で不動産業者的な解説も全く無い投稿ですね。 では、横須賀なども湾岸です。 その直上空に民航機が航過していますか? 正直言って呆れます。 |
734:
匿名さん
[2010-10-11 22:31:14]
城東湾岸を指してる。
|
735:
匿名さん
[2010-10-11 23:29:01]
このスレなんか、間違った方向に行ってるね。低層とタワマン、どっちが良いのか決まったんだっけ?
|
736:
733
[2010-10-12 02:18:13]
|
737:
匿名
[2010-10-12 08:06:29]
|
738:
匿名さん
[2010-10-12 09:28:38]
まぁまぁ。
現地行って空眺めてれば爆音しますからわかりますよ。 ヘリのローター音もね。 |
739:
匿名さん
[2010-10-12 10:16:23]
>>738
大田区ホームページ:羽田空港再拡張後の飛行ルートについて http://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/sumaimachinami/hik... に、国土交通省提供の飛行経路図として 飛行ルート図 http://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/sumaimachinami/hik... 方面別滑走路運用 http://www.city.ota.tokyo.jp/oshirase/mokutekibetsu/sumaimachinami/hik... が出ているから、見てごらんよ。 豊洲上空を飛ぶルートなんてないだろうが。 |
740:
736
[2010-10-12 11:00:03]
>>737
道路じゃないんだから、『左折』なんて言葉使っていたらあまりの無知ぶりを 露呈されます。正しくは和文では『旋回』です。 >>739さんが提示されていた様に、飛行ルート図の中野区~世田谷区~横浜市に縦に青い線が 引かれています。この線の西側が横田管制空域、いわゆる米軍の横田空域です。 そのエリアに離陸機のルートが描かれていますが、高度制限があり高空の航空路は横田空域に入って いないのです。 http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/kiti/kuiki/kuiki.htm |
741:
740
[2010-10-12 11:05:02]
>>738
豊洲住民ではないが、不動産業者による豊洲アンチですか? ヘリのローター音!? また、バ○か? 羽田のお台場付近の着陸進入路付近でVFR飛行でヘリがしても接近しすぎて危険じゃないか!? それすら理解していないのは呆れますな。 ちなみに新木場にヘリポートがあるが、そのそばに航空無線標識もありますよ。 |
742:
匿名さん
[2010-10-12 13:54:47]
>>738
東京ヘリポートは、 東京都江東区新木場四丁目7番28号 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%...,139.837418&spn=0.171883,0.236206&t=h&z=12&brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,1 なんだよね。 どうして、ここのヘリのローター音が聞こえるの。 芝浦には、小さなヘリポートがある。 http://maps.google.co.jp/maps?ll=35.63667639045728,139.751676605944&z=17&t=h&hl=ja 「東運ウェアハウス 芝浦ヘリポート」だそうだ。映画のロケなどに使われる名所のようだが、見ての通りの規模だ。六本木ヒルズにも屋上ヘリポートがあるから、そんなものを気にし出したら、鉄道沿線沿いや幹線道路沿いの低層なんて、それこそみんなアウトだと思うよ。超高層の中には、首都高沿いの某巨大有名マンションがあるようだが、常識的に、室内で道路の音が気になるような物件は作らないだろうね。 |
743:
匿名さん
[2010-10-12 14:24:42]
>鉄道沿線沿いや幹線道路沿いの低層
そんなの、まともな低層であるのかw というか、鉄道沿線沿いや幹線道路沿いは建築規制が緩いから、低層向けじゃないんだよ。 低層なんか建てるより、もっとフルに容積も建蔽率も使ったもの建てたほうがいいわけだ。 それに、低層住民は環境重視だろ。 鉄道沿線沿いや幹線道路沿いじゃ、コストに見合ったいい値段で売れないよ。 |
744:
匿名さん
[2010-10-12 14:36:47]
ヘリや飛行機がぶつかることないんですか?
9・11ほどでなくても、アメリカとかで年に何回かはビルに飛行機とかヘリが突っ込んでるけど。 |
745:
741
[2010-10-12 15:03:14]
>>744
スキルが低すぎて、話になりません。 回転翼機と固定翼が空中衝突するなどと言う前に、 VFR飛行について学習して下さい。 さら大型機のジェット後方気流の凄さ、大型機のジェットエンジンの 排気ブラストの凄さも学習して下さい。 エンジン本体から数十メートル離れた乗用車を排気ブラストの風で 数回転覆させる威力を持っています。 かなり脱線したマニアックなネタですが、カネの事しか頭にない 科学技術を否定する不動産業者を貶める為です。 |
746:
匿名さん
[2010-10-12 15:22:02]
ヘリポートがご近所で静かってのは無理アリアリ!
実際反響しまくりで凄い |
747:
匿名さん
[2010-10-12 16:25:56]
近いって、どう近いの?Googleの地図を見てごらんよ。
|
748:
匿名さん
[2010-10-12 22:43:31]
タワマンは洗濯物ほせねえから嫌だね。
気持ち悪いよ、やっぱり。 |
749:
匿名さん
[2010-10-13 01:23:10]
低層の人の考えは面白いね。「低層は洗濯物が自由に外に干せるから好きだ」と書けばよいのに、タワマンを引き合いに出さないと書けないのだね。
>タワマンは洗濯物ほせねえから嫌だね。 >気持ち悪いよ、やっぱり。 って書かざるを得ないっていうのは、よっぽど引け目を感じているのだろうね。 まあ、確かに乾燥の電気代は浮くし、繊維の痛みは少ないからね。でも、洗濯物を干したり取り入れたり、天気に気を配ったりっていうのは、よほど暇な専業主婦の家事労働のようにも思うな。だから、以前中層に住んでいた時も、洗濯物はほぼ乾燥機で乾かしていたよ。 まあそれでも、せっせと、洗濯物を出し入れしたい人には、低層はお勧めのようだね。 低層の良いところその1:洗濯物がベランダに干せ、電気代や衣服費の節約ができる。 お次をどうぞ。 |
750:
匿名さん
[2010-10-13 03:22:15]
低層の良いところその2:749のように生活時間や発想にゆとりのない輩が少ない。
|
751:
匿名さん
[2010-10-13 07:22:43]
住民層はかなり違うだろうね。
俺は低層に住む人の方が好き。 |
752:
匿名さん
[2010-10-13 07:52:39]
|
753:
匿名さん
[2010-10-13 08:27:23]
低層のよいところは、地震、火事の際にもベランダから飛び降りれる。
エレベーターが停止した時の恐怖感がない。 |
754:
匿名さん
[2010-10-13 09:17:43]
>エレベーターが停止した時の恐怖感がない。
エレベータがないなら、低層住民のお好み通り、確かに経済的だね。 でも、地震については、 マンションのエレベータ内で被災する確率 = 一日にマンションのエレベータを利用する時間 / 一日の時間 であることを考えれば、ほとんど無視することができるというのが、いつまでたっても理解できないのだろうね。 >低層のよいところは、地震、火事の際にもベランダから飛び降りれる。 確かに、耐震や制震構造などがないだろうし、火災地帯に近い場合もあるから、揺れたらとことん遠くへ逃げた方がいいだろうね。まあ、骨を折らないように、日ごろからベランダから飛び降りる訓練を積んでおくことだね。 |
755:
匿名さん
[2010-10-13 09:20:39]
低層の良いところその2:エレベータがないので、安く上がる。
低層の良いところその3:地震の際には、ベランダから飛び降りる必要がある? はい、お次は? |
756:
匿名さん
[2010-10-13 11:35:31]
エレベータが停止する恐怖って、タワマンは停止すると
50階まで昇り降りしないといけない、ってことじゃないの。 |
757:
匿名さん
[2010-10-13 12:13:39]
>>756
また、タワマン批判ですか?純粋に低層の良いところで、勝負できないのでしょうかね? 地震でエレベータが長時間停まるようなケースは、今のところほとんど起こっていないのだし、大地震の時は、阪神大震災のケースをみても、被災住民も、被災住民を助けに来る人も、誰でも何キロものを道を歩く必要があるのだけれど、それと比べれば、一日一二度、平均25階分の階段を昇降するくらいは、たいしたことではないでしょう。大きな被害がなければ、点検さえ受ければエレベータは、非常用電源で作動可能だしね。共同溝などで電線の地中化を行っておれば、電力の復旧も、電信柱が軒並み倒れて大変なことになる地域よりも早いでしょうね。 環境の良い場所にお住まいの方なら、駅からそこそこの距離があるでしょうから、毎日歩きなれているでしょうが、それでも地震の際は、超高層住民よりは、勤務先の都心からは離れているでしょうから、帰宅難民になる可能性すらあると思いますが、そういうのは考慮外なのでしょうかね? ほとんど起こらないようなケースで、お互いけなし合ってもあまり意味がないと思いませんか?それより、純粋に低層の魅力ってなんなんでしょうかね? |
758:
匿名さん
[2010-10-13 12:25:04]
荷物無し20階やってみたけどエラいしんどかったわ。無理もういい。
|
759:
匿名さん
[2010-10-13 13:15:06]
世田谷・丸の内14km歩くよりはるかに短く・早いだろうが。20階何往復できるかな?
いずれにしろ、あんたの低層の最寄バス停から駅まで歩くよりも、短くて早いと思うよ。 まあ、30年に一度起こるか起こらないかわからない地震のために、駅から遠い「環境の良い?」耐震策の何もない低層を選ぶのは、奇特な人以外ないだろうね。 |
760:
匿名さん
[2010-10-13 13:31:22]
世田谷に一度帰れば済む。
|
761:
匿名さん
[2010-10-13 13:53:25]
>>749
乾燥機で洗濯ものを乾かしてる方に質問です。 シーツやタオルケットみたいな大きなものも乾燥できるんですか? うちも浴室乾燥機はついてますが、大きなものは干すのが大変なので、できるだけ晴れてる日にベランダで天日干しです。 |
762:
匿名さん
[2010-10-13 14:06:16]
エレベーターが長時間止まることは、ほとんど起ってないけど
もし起るとイヤだから書いてるの。 25階分の昇降が大変やないって、あんた山本小鉄か。 赤ちゃん抱いてるお母さん大変やで、高齢者も。 |
763:
匿名
[2010-10-13 14:12:59]
>>740
別に無知で構わないよ 飛んでくる飛行機を綺麗だなーって眺めたいだけだから うちは高層の部屋だから 部屋を暗くして夜空を眺めてると気持ちいいし 飛行機が光りながら飛んでくるのはいい風景だよ 飛行機がたくさん飛んでくるから観てて飽きない 飛行ルート見たけど 今と劇的に変わるとか もう飛行機が見られないとかじゃなさそうだね |
764:
匿名さん
[2010-10-13 14:51:07]
結局、低層ってろくでもないものらしいな。
|
765:
匿名さん
[2010-10-13 15:31:32]
低層の良いところって結局
その1:洗濯物がベランダに干せ、電気代や衣服費の節約ができる。 その2:エレベータがないので、安く上がる。閉じ込められることがない。地震の時に階段を上り下りする必要がないが、ベランダから飛び降りて逃げる必要がある。 ってなことかな? 悲惨すぎるな。誰か、もう少しちゃんとまとめたら? |
766:
匿名さん
[2010-10-13 16:21:56]
生乾きの細菌繁殖した服を着ているタワマン住人。
エレベーターが停まった時の為に毎日ヒンズースクワット をして足腰鍛えるタワマン住人。 高層階からのぞきが趣味のタワマン住人。 風が強くて窓が開けられないタワマン住人。 外に出るのがおっくうで毎日部屋にこもるタワマン住人。 仕切ることが好きで、低層派の書いた文章をまとめたがる タワマン住人 |
767:
匿名さん
[2010-10-13 16:45:13]
>>766
またまたおかしな奴が現れたね。 >生乾きの細菌繁殖した服 洗濯物を外に干せることを自慢したのは低層住民だろう。洗濯乾燥機を使えば生乾きになんてならないのも、使ったことがないから、知らないのかな? むしろ、洗濯物をにわか雨に濡らしたり、豊かな?緑のおかげで生乾きにさすのは低層住民じゃあないの? 低層マンションのベランダに、洗濯物がひらひら、その陰に下着泥棒ってなかなかの眺めだろうね。 地震の時にベランダから飛び降りるって書いたのも、低層住民。結構勇気も訓練もいるぞ。せめて、脱出口か耐震ドア枠のあるマンションを買えよな。 駅からの距離や、通勤距離が長くて、鍛えるのが好きなのも低層住民だろう。 まあ、何もないのが良いところだから、仕方ないかな。 悔しいのお。 |
768:
匿名さん
[2010-10-13 17:05:16]
低層派は、天日干しと乾燥機両方併用してるやろ。
乾燥機の中は細菌だらけ。 |
769:
匿名さん
[2010-10-13 17:09:44]
↑洗濯乾燥機の場合と思われ。それは確かにあるか。
|
770:
匿名さん
[2010-10-13 17:32:22]
フランチャイズのファーストフード店が出店するたびに狂喜してご報告ですからね。(笑)
どんなところから埋立地に引っ越されたのでしょう。 |
771:
匿名さん
[2010-10-13 17:38:47]
液状化タワマン万歳!
|
772:
匿名さん
[2010-10-13 18:48:29]
|
773:
匿名さん
[2010-10-13 20:51:15]
|
774:
匿名さん
[2010-10-13 20:55:59]
|
775:
匿名さん
[2010-10-13 23:06:24]
地震学者が誰もタワマンが安全ということを言っていない
のが現実。 確実に高層階は揺れ幅でものすごいスピードでサッシに 体がぶち当たる、家具が飛んできて殺される。 少しでもそういう危険性があるものには手を出さない のが賢明ですよ。 日本建築学会は高層階に住む子供がひきこもりになる ということも言っている。 タワマンはとにかく百害あって一利なし。 |
776:
匿名さん
[2010-10-13 23:32:31]
>>775
>地震学者が誰もタワマンが安全ということを言っていないのが現実。 地質学者が何で、一々どのマンションが安全かどうか言わないといけないの?それは地質学者の仕事かい? 地質学者の中には、30年以内に大地震が起こるという確率的予想に批判的な方も多いのだが。 |
777:
匿名さん
[2010-10-13 23:38:41]
↑焦るな、30年以内に宮城県沖地震の起こる確率99%。
どっちにしてもイヤなのよ危険な建物は。 |
778:
匿名さん
[2010-10-13 23:39:28]
>>775
>日本建築学会は高層階に住む子供がひきこもりになる ということも言っている。 どこでそのようなことを言っているの?日本建築学会のサイト内検索ではヒットしないが。 >確実に高層階は揺れ幅でものすごいスピードでサッシに体がぶち当たる、家具が飛んできて殺される。 何が確実なの?誰がそういう「事実」を指摘しているの。しっかりと、どこにそういうことが書いてあるのか、引用してくれないと説得力がないと思うよ。 大地震の時は、対策されていない建物すべてが大揺れに揺れるのではないかな? |
779:
匿名さん
[2010-10-13 23:40:48]
|
780:
匿名さん
[2010-10-13 23:58:16]
http://ci.nii.ac.jp/els/110005328136.pdf?id=ART0008087660&type=pdf...
容積りとの率の大きい住宅に適さない地区にタワマンを建てる→デベロッパー大儲け |
781:
匿名さん
[2010-10-14 00:01:12]
人間が快適に住める低層住居専用地域に住む。
|
その通りかも。