続きです。
今人気で眺望のよいタワーマンション、昔から伝統のある地域で街並みと調和の取れた低層マンション、どちらも魅力があると思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、特定物件、特定地域、地盤や耐震性の問題以外で、こだわりを聞かせてください。
前スレッド:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85625
[スレ作成日時]2010-09-16 14:43:52
タワーマンション派vs低層マンション派 パート3
162:
匿名さん
[2010-09-20 22:22:02]
↑解説プリーズ。
|
163:
匿名さん
[2010-09-21 00:26:28]
>不動産屋さんでタワーマンション購入した人ってどれぐらいいるんだろう。
>自分の知る限り一人もいないのだが。 >低層ライクな中層マンションを中古で購入した人は何人か知っている。 不動産屋さんて駅前で商売している人でしょ。そういう層の人が湾岸に多いタワマンに住んでなくても不思議でないでしょ。 昔は羽振りが良かったかもしれないけど、今はそれほどでもないでしょ。地元の中層の中古というのが、確かに身分相当でしょね。 |
164:
匿名さん
[2010-09-21 00:54:56]
笑わしてくれる。
湾岸埋立地の団地なんて都落ちの妥協の行き着く先だろ。 |
165:
匿名さん
[2010-09-21 06:47:12]
|
166:
158
[2010-09-21 09:35:53]
|
167:
匿名
[2010-09-21 12:15:18]
妥協するにしても、結構高い。
大手の役職者じゃないと買えない。 |
168:
匿名
[2010-09-21 12:24:03]
タワーの開放的な眺めは確かに魅力だが、直ぐ飽きて、外も見なくなる。
低層の緑や土に近い落ち着きは、本当に心が和むね。 全く飽きることがない。 |
169:
匿名さん
[2010-09-21 14:06:44]
↑
そうなんですよ。 何故なんでしょうね。 |
170:
匿名
[2010-09-21 17:36:41]
そうですね。タワーの高層階には一度は住んでみたいと思うけど、最終落ち着きたいのは低層ですね。
なので低層を買って、タワーは転勤にでもなった時のお楽しみです。 |
171:
匿名さん
[2010-09-21 18:56:50]
眺望結構飽きがこないよ。
拙宅は特に角部屋なので180+90度素晴らしい視界が開けているからね。毎日自宅に帰るのが楽しみだよ。夜はコニャック片手に壮大な夜景をみているよ。 こういうのは経験がないとわからないのだろうね。 低層だと、飽きがくるこない以前に何が見えるんだろうか? 数m先の樹木を毎日見る方が飽きがこないって、不思議な感性だね。 |
|
172:
匿名さん
[2010-09-21 19:08:53]
タワーに住んだこともない人が眺望が飽きるとかなんでわかったふうに書いちゃうんだろ。
心の病気? |
173:
匿名
[2010-09-21 19:26:52]
それが飽きないんだね。
というか、癒やされると言うか、落ち着くんですね。 木や草花も日々姿を変え、小鳥がやって来て木の実をつついたり、蝶が翔んだり、蝉や虫の声が聞こえてきたり、本当に飽きることがないですね。 毎日、鳥の鳴き声で目覚めるって、いいですよ。 仕事で疲れた心と身体を癒してくれます。 |
174:
匿名さん
[2010-09-21 19:59:58]
>毎日、鳥の鳴き声で目覚めるって、いいですよ。
低層の安物のガラスだと、鳥の鳴き声で目覚めるようだね。緊急車両が通るとどうなることやら。 |
175:
匿名さん
[2010-09-21 20:02:20]
タワーの部屋がすべて171さんのお部屋の様であれば飽きないかもしれませんね。
恐らくタワー全戸数の1%に満たないと思いますが。 |
176:
匿名さん
[2010-09-21 20:09:14]
低層、相変わらず必死だね。
マンションって四ヶ所は角があるからね。結構角部屋率高いよ。角部屋でなくとも高層ならば、ほぼ180度の眺望はどの部屋でも確保できるからね。 全戸数の1%って、1000戸のマンションで眺望の良い部屋が10戸ならば、誰も買わないよね。 高層より眺望の悪いことを自認している、例えば40戸程度の低層で、眺望の良い部屋が高層と同じ1%なら、どうなるの?0.4戸だよね。あちゃーーー。 |
177:
匿名
[2010-09-21 20:26:51]
15年前にタワーまではいかないが、25階建の21階を買って5年間住んだ経験がある。
東~南にかけて東京湾、西には富士山が見える。 もちろん夜景もきれいだった。 初めの頃は時々海を眺めたり、富士山の色の変化を結構楽しんだりした。 徐々に外を見ることが少なくなって、その内全くみなくなった。 なんとなく落ち着かず、住み替えた。 新築時より2000万円も下がってた。 今は低層の3階で10年。前面は木々、草花の植栽のみだが、建物が50m以上離れて開放的なこともあり、住み替える気にならない。 低層は落ち着く。 |
178:
匿名さん
[2010-09-21 20:38:55]
また変な住み替え組が現れたね。何でこんなに必死になるんだろうね?
でも、15年前の25階建てと今の超高層を比較されてもね。 >徐々に外を見ることが少なくなって、その内全くみなくなった。 なるほどね。低層組は、外を見ない人が住むところなんだ。 >新築時より2000万円も下がってた。 バブル崩壊後の最悪時期かなあ。今時の超高層物件は。値上がりしているケースが多いようなんだけれど、おそらく中途半端な仕様の物件だったんだろうね。お気の毒に。 |
179:
匿名
[2010-09-21 20:57:18]
174 の家は窓を開けて寝れないんだ。
高層は風が激強だから、仕方ないか。 窓を閉めっきりの部屋で暮らすわけだ。 閉じ込められた感覚を味わいながら。 バルコニーは狭いし、出ることもない。 眺めは開放的だが、脳はかなり圧迫感受けてるぞ! 気をつけてください。 |
180:
175
[2010-09-21 20:57:37]
ああ、すまんすまん。
怒らせてしまったようだね。 1%→10%の間違いだよ。 それでも少ないといわれてしまうかな? ちなみに40戸もある低層物件がそんなにたくさんあるのかよくわからんが、 眺望を期待できるのは0%でしょう。 そもそも低層を選ぶ人は眺望を重視していないでしょ。 むしろ日常にそんなもの持ち込みたくないとすら考えている人がほとんどだと思う。 どんな豪邸にお住まいの方でも丘の上にでも建っていない限り戸建てでは眺望など望めないでしょう。 単に遠景が好きか近景が好きかという問題に過ぎないのではないかい?。 ところで、高層マンションの低層階というのは眺望はどうなんだい? |
181:
匿名
[2010-09-21 21:11:11]
高層の眺めは素晴らしいけど、飽きるんだね。
低層の眺めはつまらないけど、飽きないんですよ。 また、敢えて外を見なくても、緑が目に入ってくるのがいいんです。 自然を味わえてね。 |