パデシオン桃山について
127:
匿名さん
[2008-06-30 09:33:00]
どのタイプが一番激戦だったのでしょう?
|
128:
ビギナーさん
[2008-06-30 17:04:00]
昨日の駐車場抽選会は行かれた方は納得しましたか?
私は平場を希望しましたが、外れてしまいました。 くじ運ないんですよねー(泣) 立体でしばらくは我慢です。そのうち空きが出ることを祈りつつ。 一応、平場の希望申請はだしておくつもりです。 希望申請は、既に場所が確保できたら、希望は出せないんでしたっけ? 担当の人にきいてみます。 この後のスケジュールは説明会、内覧会の順でよかったんでしたよね? |
129:
入居予定さん
[2008-06-30 18:39:00]
>>128
内覧会が先ではありませんでしたか? |
130:
入居予定さん
[2008-07-01 10:18:00]
内覧会が先だと思いますが・・・・
129さんは内覧会はいつですか? |
131:
入居予定さん
[2008-07-01 13:34:00]
|
132:
入居予定さん
[2008-07-01 21:49:00]
内覧会の時って専門家の方を連れていかれますか?
うちは自分たちでチェックシートをダウンロードしてやろうかと思ってるんですけど皆さんはどうされる予定ですか? |
133:
入居予定さん
[2008-07-02 01:43:00]
内覧会、うちも自分たちだけでやる予定です。
せいぜいネットで調べて事前に勉強していくだけの予定です。 あ、チェックシートのダウンロードはするかも。 |
134:
ビギナーさん
[2008-07-02 10:32:00]
内覧会楽しみです。
内覧業者さんには頼まずに、ネットで色々検索して臨もうかと。 業者さんに頼むとやはり3〜4万位掛かるそうなので…。 1家庭づつ時間配分されてるのですか? もし2時間です。とか言われたら少なすぎますよね。 説明会ですが、これは管理組合などの発足事項と言った説明をするのでしょうか? また睦備建設さんの本社に行くのですか? |
136:
入居予定さん
[2008-07-02 22:23:00]
|
137:
購入経験者さん
[2008-07-03 00:06:00]
1時間じゃとても全部見れませんよ。時間なんて気にせず気の済むまでチェックするべきです。自分の家になるのですから。
|
|
138:
入居予定さん
[2008-07-03 10:49:00]
入居が近づいてきて浮き足立っています(笑)
先日の抽選会でも希望のところをおさえられました。 ダンナのクジ運を使っちゃいましたね〜。あはは。 今月末には内覧会ですし、来月には説明会ですね。 来月の説明会では金銭消費賃貸契約の締結というのもするのでしょうか? 既に済まされている方いらっしゃいますか。 |
139:
松本コンチータさん
[2008-07-06 15:05:00]
今週号のタウンズによれば192戸中19戸が売れ残り。
まだ1割前後が残っているんですね。 102.40平米で4000万円切る価格は結構お値打ちだとは思いますが、 過去が沼地というのはちと気になるね・・・。 |
140:
匿名はん
[2008-07-06 21:32:00]
↑もう9割りも売れてるんですか?逆にすごい。
|
141:
匿名さん
[2008-07-06 22:24:00]
売れ残りは極秘に値下げするのでしょうか?
|
142:
入居予定さん
[2008-07-11 00:56:00]
19戸の売れ残り物件は叩き売りでしょうね。
在庫ゼロが売りのパデシオンですから。 |
143:
匿名さん
[2008-07-12 20:01:00]
100万円ぐらい値下げするかな?
|
144:
匿名さん
[2008-07-14 19:50:00]
激安で叩き売ったら先に買った人は大損した気分になるね
どうしたもんだろう |
145:
匿名さん
[2008-07-16 23:11:00]
かなり売れ残っていますね。
最終章19戸は全然売れていないみたいだな。 |
146:
契約済みさん
[2008-07-17 15:35:00]
私の内覧会は今月の27日ですが・・・・みなさん同じ日にするんでしょうか?
|
147:
契約済みさん
[2008-07-17 16:16:00]
私は27日で案内が着てました。
確かに1時間では短すぎます。ただ、案内には受付時間が1時〜2時と書かれてましたので、内覧できる時間が1時〜2時ということではないと思うのですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報