エコヴィレッジ木場ってどうですか?
424:
匿名さん
[2011-09-20 15:36:16]
|
425:
匿名
[2011-09-20 16:06:31]
424さんに同意します。
本当にキャンセル待ちを検討している人たちは、契約者さんのお話をいろいろ聞きたいと思いますよ。 契約者さんたちが逃げていくような書き込みは控えたほうがいいんじゃないでしょうか。 検討者さんのためにも。 |
426:
匿名
[2011-09-20 18:37:51]
無理だよ。秘密保持契約むすばされてるから
|
427:
匿名さん
[2011-09-20 22:10:03]
部外者です。
ここもそうだけど、他の同様な経験をした物件も、結局最後どうなったのかは言いません(言えません)。 なので、また次の犠牲者が出る。同じような状況になっても調べようがないから。 結局は、購入者側は売買側(不動産会社)にいつまでたってもいいように扱われるんですね・・・ 自分は部外者なので、上記の感想なのですが、 本物件の契約者の皆様の心痛は相当なものだったと想像しますので、 契約者の皆様が納得できる解決をしたということのようですから、それはとてもよかったことだと思います。 お疲れ様でした。>契約者の皆様。 |
428:
匿名さん
[2011-09-20 22:14:00]
私も部外者だけど、427さん、いい人やな
|
429:
匿名
[2011-09-20 22:42:22]
白紙撤回+迷惑料
|
430:
匿名さん
[2011-09-20 22:49:25]
煽って契約者側の情報を引き出そうとしているのかな。
あとでログ調べられたら大変ですね。 |
431:
匿名さん
[2011-09-20 22:53:28]
やっぱり用地区分はだいじですね・・・。勉強になりました。
|
432:
匿名
[2011-09-20 22:54:20]
その後の契約がどうなったかを知りたい人ばかりではないと思います。
何気ない書き込みを契約者さんたちが出来るような平和なスレに戻ってほしいと願っております。 |
433:
匿名さん
[2011-09-21 10:21:22]
これだけのことがあって、契約者さんたちが「何気ない書き込み」なんてできないと思うし、
検討者である自分としては、そもそもそんな書き込み自体必要ないかな。 ただ、事例としてデベがどのような対応をしたのか知りたいだけです。 |
|
434:
匿名
[2011-09-21 10:52:24]
この物件を本気で検討してる人なら、デベ対応の他にキャンセルが出るのかどうかなども気になるのでは?
|
435:
匿名さん
[2011-09-21 11:22:55]
427さんがおっしゃられているように、デベの対応については言えないようですし、契約者のみなさんが納得して解決されたならもういいんじゃないですか、根掘り葉掘り聞かなくても。
そっとしておいてあげましょう。 |
436:
匿名
[2011-09-21 21:52:15]
事例としては気になるね。キャンセル募集があるんなら検討者のふりして聞いてみるのも手だね。キャンセル募集があるなら。
|
439:
匿名さん
[2011-09-27 23:14:25]
なんか、エコヴィレッジ木場って名前を見ただけで、もう、なんと言うか・・・
|
440:
匿名
[2011-09-28 01:20:21]
部外者です。
秘密保持契約を結んだのかどうかはわかりませんが、契約者の方々とデベ側で話がまとまったのならよかったじゃないですか。 今後の同様の事態の参考に公開してほしい方やキャンセル狙いの方が情報を知りたいのもわかりますが、まずは契約された方々が今後の見通しがたったのであろうということで、そっとしておいてあげましょうよ。 |
441:
匿名さん
[2011-09-28 01:26:18]
秘密保持契約の中にマンションコミュニティへの書き込みもしませんって誓約したんじゃないですかね。
|
442:
匿名さん
[2011-09-28 01:29:02]
>440
情報を知りたい人が書き込むのはしょうがない。 そっとしてほしければ、問いかけにスルーすればよいだけ。 掲示板の基本。 問いかけに応答が無ければ、直接デベに聞くだけだし。 キャンセルがあったのに、購入希望者にキャンセルがあったかどうかやその理由を答えない営業は論外でしょう。 |
443:
匿名
[2011-09-28 13:23:02]
ここの営業ならしらっと転勤になったからとか適当なこと言いそうだけどね。ただの興味本意だけでは個人情報さらしてまで聞く気にならないなあ。
|
444:
匿名さん
[2011-09-28 14:38:38]
眠れないだのなんだのとあれだけ大騒ぎしといて、いきなりシーン…ですからね。
ま、契約者さんたちにとっては話がまとまって何よりでしたね。。 |
445:
匿名さん
[2011-09-28 14:47:28]
きっといい話だったんでしょう。
|
446:
匿名
[2011-09-28 18:29:25]
ピタッととまりましたね。
|
447:
匿名
[2011-09-28 18:31:58]
ぴたっとハウスですからね
|
448:
匿名
[2011-09-28 20:08:09]
MR再開してるんですか?
携帯サイトは閉鎖しているようですが。 |
449:
匿名さん
[2011-09-29 01:06:15]
リブランのホームページみたら、いま社員研修中らしいです。
【New】誠に勝手ながら、9/27(火)~9/30(金)の期間は社員研修の為、休業とさせて頂きます。 http://www.livlan.com/ で、フェイスブックみたら、社長らしきひとのコメントが。 「電気代安くなったから、御礼の変わりに、社員旅行でお酒いっぱい飲ましちゃおっと(笑)」 http://ja-jp.facebook.com/pages/株式会社リブラン/147241718676101 問い合わせしようと思ったのに。 よくあることですが、「研修」と称した慰安旅行だったのですね。 しかも4日以上もいくなんて、余裕あるな。 余分な金があまってるみたいだ。 |
450:
匿名はん
[2011-09-29 11:24:31]
もうかってまんな!
|
451:
匿名
[2011-09-29 23:23:57]
腹立たしいなあ
|
452:
匿名さん
[2011-09-29 23:36:31]
いや、かなり苦痛だと思うよ。
社員旅行なんか絶対行きたくないよ。 |
453:
匿名さん
[2011-10-01 10:59:35]
結局みなさん、どうやって気持ちの整理しましたか?
|
454:
匿名さん
[2011-10-01 22:40:38]
前に建つ建築設計図入手で影響のある部屋の仕様変更 だろ
|
455:
匿名さん
[2011-10-02 11:33:25]
キャンセルの人は?
|
456:
契約済みさん
[2011-10-10 12:22:55]
もちろん何も戻ってこず。キャンセルしようとおもうのですが、みなさん、どう結論だしましたか?
|
457:
匿名さん
[2011-10-10 12:48:26]
むむ、やるな。リブラン。
|
458:
匿名
[2011-10-11 00:07:17]
キャンセルしました
いつまでもモヤモヤしてるより新たな道を歩んだほうが精神的に楽です 他にもキャンセルした方いると思いますよ |
459:
匿名さん
[2011-10-11 11:56:26]
キャンセルしたんですか…。
うちも悩んでます。ちなみに差し支えなければ、教えてください。 何階の何タイプですか? |
460:
契約済みさん
[2011-10-11 12:29:04]
キャンセルされたんですか…
先週初めに確認したら、まだ出ていません と言っていましたが、これからも増えるんでしょうかね 隣の解体もそろそろ終わります。 |
461:
契約済みさん
[2011-10-14 01:55:04]
ウチは解約しました
色々と交渉しましたが手付けの半分は無理でしたね でもいいです あんな所には住めませんから |
462:
匿名さん
[2011-10-14 01:58:58]
ぶっちゃけ、リブラン、ブラックな感じですか?
|
463:
匿名さん
[2011-10-14 12:05:01]
〉461
手付の半分は戻ってきたんですか? |
464:
契約済みさん
[2011-10-14 22:34:39]
せめてオプション分でも返してもらえたら、という話すらむりというかんじでしたが・・。手付少しでも戻ってくれば。。
|
465:
契約済みさん
[2011-10-17 04:47:23]
手付金の倍返しでキャンセルされた方がいるという情報があるのですが本当でしょうか?
|
466:
匿名さん
[2011-10-17 20:26:35]
普通に考えれば分かるでしょ・・すぐ南に買った直後に達つことくらい
で、書き込みがパッタリ無くなったことを見ると、相当良い条件な気がします 秘密保持誓約書にサインさせられているので迂闊に書き込むと損がデカイ |
467:
匿名さん
[2011-10-17 21:37:14]
そんなもんないよ。何言ってんだよ・・・。
|
469:
匿名さん
[2011-10-23 00:10:15]
HP復活している。
同じHPでまた売るんだろうか。 以前、アルス東陽町も同様の問題が発生して 原告が勝訴したが、この物件の近くだよね。 |
470:
契約済みさん
[2011-10-23 01:00:10]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
471:
匿名さん
[2011-10-23 04:47:49]
普通の人は、南にもマンションが出来ることを考えた上で
価格相応と思って買ったんでしょ。 |
472:
匿名
[2011-10-23 08:07:06]
470
気持ちは分かりますが予告せず終了は無いでしょう。秘密保持だってあるのに。まさかデベ? アカウント持ってる人もステハンつくりましょう。 |
473:
契約済みさん
[2011-10-23 11:08:41]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
なんでわからないの??
とにかく、しばらく部外者は静観しませんか。
といっても、いまさら契約者の方たちがこちらに書きこみしようという気にはならないかもしれませんが。