横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ラ・コスタ日吉アクアシート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. 日吉
  7. ラ・コスタ日吉アクアシート
 

広告を掲載

ラコステ [更新日時] 2013-06-25 23:07:37
 削除依頼 投稿する

ラ・コスタ日吉アクアシート

所在地:神奈川県横浜市港北区日吉6丁目2288-3、他(地番)
交通 :東急東横線「日吉」駅徒歩21分
総戸数:57戸(他に管理室1戸)

売主 :株式会社山協商事
販売代理: 伊藤忠ハウジング株式会社
設計・監理: 株式会社アートプランニング
施工 : 南海辰村建設株式会社
管理会社: 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

最寄駅がかなり遠いえすが、ラ・コスタってどうですか?

[スレ作成日時]2006-06-11 01:07:00

現在の物件
ラ・コスタ日吉アクアシート
ラ・コスタ日吉アクアシート
 
所在地:神奈川県横浜市 港北区日吉6丁目2288-3、他(地番)
交通:東急東横線「日吉」駅から徒歩21分
総戸数: 57戸

ラ・コスタ日吉アクアシート

51: 購入検討中さん 
[2007-05-11 13:04:00]
50番さんへ

ご回答ありがとうございます。
その後、日吉本町で同価格、築浅の中古マンションや新川崎の新築大規模マンションも検討しましたが、
同価格であれば、駅から多少遠くても日吉徒歩圏内の新築がいいという主人の意見もあり、購入することにしました。

ちなみに、横浜環状鉄道の日吉−鶴見間の事業構想もあるので、
何十年後には駅近になるかもしれませんね。
事業構想では、全ての地域から駅徒歩15分が目標みたいなので、多分近辺に駅ができるかと思います。。。

こんなことのなるならば、綱島東口ファミマ横の駐輪場解約しなければよかったです。
今は4、5年待ちみたいです。
52: 匿名さん 
[2007-05-11 18:32:00]
購入した者です。

決めてとなった理由は、
日吉地区、低価格でもマンショングレードが高い、大手ディベロッパーが販売代理
駅までバスも出てるし、自転車でもいける。最悪歩けば駅までいけない距離でも
ありませんしね。スーパーや薬局がまわりにあるので便利ですし。

ただ、49番さんの指摘されている不安がないわけではありません。
とくに、市営団地はちょっと警戒しています。まぁ、これは管理組合で
きっちりガードして、ラコスタ住民で団結すれば大丈夫だと思います!

資産価値も気にしましたが、不動産屋によって微妙に違うんですよね。
あそこら一帯は、去年の路線価格では上昇していましたよ!
53: 匿名さん 
[2007-05-14 22:10:00]
販売代理はあくまでも代理なので、売主が重要です。
この物件に何か問題があっても伊藤忠ハウジングは何もしてくれませんよ。
54: 匿名さん 
[2007-05-15 02:07:00]
最近日吉地区で同系列のマンションに入居したものです。

私の場合、マンションの売主、売主代理の営業業務より、
購入決定後にいろいろとお世話になる管理会社、施工会社
の方が重要であったと思っています。

特に各種オプションや管理当している伊藤忠UCは、とても
対応が良く満足しています。

駅からの距離は資産価値以上に日々の生活に影響するので、
可能であれば、何度も歩いて確認された方が良いかと思います。
55: 匿名さん 
[2007-06-11 23:12:00]
まもなく入居時期が近づいてきましたが、あと残りはどのくらいでしょうかね?5月末時点では、8個くらい空があったような・・。

公式HPも4月以降、更新されてないですしね。。
56: 匿名さん 
[2007-06-16 21:05:00]
8件もですか?!自分が行ったときには、あと4件くらいだったので、あと少しだなと
少し安心してたのですが・・・。
本日、現地を見てきました。西側以外、工事用カバーが取れていて、嬉しくなっちゃいました。
駐車場も出来上がってましたね。
楽しみです。
57: 匿名さん 
[2007-06-17 11:22:00]
来月には内覧会ですが、
購入者のみなさんは何か準備されてるのでしょうか?
例えば専門の立ち会いとか?
58: 匿名さん 
[2007-06-17 16:34:00]
内覧会には専門業者さんにお願いせず、自分たちで頑張って
チェックしようと思います。
出来ることが、限られてしまうと思いますが、
インターネットで検索してチェックシートを持参していこうと思います。
こちらのサイトでも「内覧会」で検索するとリストが出てきますよ★

ただ・・・30分〜40分で確認と言うのは、
無謀に近いと思いませんか?
延長しても良いか、確認してみようと思います。
59: 匿名さん 
[2007-06-21 15:38:00]
はじめまして。
契約した者です。
川のそばで、地盤が心配とおっしゃっていた方、横浜市の液状化マップをご覧下さい。わかりにくいですが、大丈夫みたいでしたので購入しました。この辺に詳しい方にお尋ねします。この辺で安いスーパーや八百屋さん、おいしいお魚屋さんを教えてください。
60: 契約済みさん 
[2007-06-21 17:37:00]
>59さん
あんまり近くはないのですが、駒岡(ジャスコがある向かい)のビックヨーサンか、ヤマダ電機の隣にあるつるかめランドが、周りのスーパーに比べると安いと思います。

お魚屋さん(マグロ)も、ちょっと離れてて恐縮ですが、綱島のラウンドワンというボーリング&カラオケ屋の向かいに、マグロのお店があるのですが、結構おいしいです。

ちなみに、焼肉は南加瀬(ケンタッキーの向かい)にある大盛苑がおいしいですよ。
61: 匿名さん 
[2007-06-22 09:34:00]
60番さんへ
おいしい情報をありがとうございました。
52番さんがおっしゃるように、マンション周辺の環境があまり良くないかなと思いますが、マンション住民でがっちりガードして住民たちが住みよく、みんなで資産価値を高めましょう。
とても心配なことがあります。購入検討時から気にはなっていたのですが、川のそばで草ぼうぼうなのでへびちゃんがでるのでは!?と心配しています。バルコニーまで上がってきたらと思うと、バルコニーでお茶や大好きなガーデニングはおろか洗濯物を干すのも怖いと思っています。川沿いの道を歩く人が結構いるし、車も出入りしているので、夫は大丈夫じゃないのって言っていますが心配です。
62: 匿名さん 
[2007-07-02 18:53:00]
ヘビに「ちゃん」付けするような方は
ゴキブリにも「ちゃん」付けするのでしょう?

そのような人とは、資産価値を高めるうんぬんは語りたくないなぁ。
生理的にこういう呼び方する人は好きじゃないので。
63: 匿名はん 
[2007-07-11 23:10:00]
いよいよ 今週末内覧会ですねぇ。
台風が気になりますが・・・・

売れ残りあと2戸らしいです。
64: 入居予定さん 
[2007-07-30 00:19:00]
サンガリアの恨み‥
65: 匿名さん 
[2007-11-06 20:53:00]
完売したんでしょうか?
67: 匿名さん 
[2013-06-25 23:07:37]
最近の修繕費の値上げに付いて。立体駐車場の維持費の金額が半端ないのはなぜ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる