ラ・コスタ日吉アクアシート
所在地:神奈川県横浜市港北区日吉6丁目2288-3、他(地番)
交通 :東急東横線「日吉」駅徒歩21分
総戸数:57戸(他に管理室1戸)
売主 :株式会社山協商事
販売代理: 伊藤忠ハウジング株式会社
設計・監理: 株式会社アートプランニング
施工 : 南海辰村建設株式会社
管理会社: 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
最寄駅がかなり遠いえすが、ラ・コスタってどうですか?
[スレ作成日時]2006-06-11 01:07:00
ラ・コスタ日吉アクアシート
22:
匿名さん
[2006-08-24 21:04:00]
矢上小学校と日吉台中学校です
|
23:
匿名さん
[2006-08-30 21:15:00]
|
24:
匿名さん
[2006-09-06 23:39:00]
矢上小学校はわるくないと思います。
|
25:
匿名さん
[2006-09-13 17:40:00]
|
26:
匿名さん
[2006-09-13 21:44:00]
日吉台中学校の目の前に住んでいます。
見た目からして悪い子(茶髪、金髪、制服をだらしなく着ている)は数人います。 でも目立って荒れているような感じには見えないです。 先生が強面の方が多いような気がします(笑) 昨年から校内(職員室も含めて)が禁煙になったせいで、先生が休み時間になると 校門から数メートル離れた場所でタバコを吸っています。 強面の方々がたむろして吸っているので正直怖いです。 評判とぜんぜん関係ないですね。失礼しました。 |
27:
匿名さん
[2006-09-14 23:12:00]
>No,21さん
自転車で15分、歩きだと35分!? 久々良い物件と思いましたがこれでは・・・。 |
28:
匿名さん
[2006-09-20 11:11:00]
|
31:
匿名さん
[2007-01-07 21:26:00]
日吉駅まで遠いので自転車が必須と考えていますが、自転車置き場が日吉駅では不足していると聞いています。最寄の自転車置き場で開いている場所はあるのでしょうか?
|
32:
購入検討中さん
[2007-03-31 00:47:00]
駅から遠いのは承知で、価格が安いので検討してます。契約された方は、このマンションのどんなところが魅力で決め手になったか教えていただけませんか?日当たりやバルコニーの広さが気に入ってます。
|
34:
匿名さん
[2007-04-02 12:15:00]
先週末にオプション会がありましたが、どなたか行かれた方はいらっしゃいませんか?
|
|
35:
物件比較中さん
[2007-04-03 09:57:00]
ここから少し川の上流に川崎市の環境センターがあり矢上川に水が排出されています。
あの排水はどうなのでしょうか? |
36:
匿名さん
[2007-04-04 19:44:00]
はじめまして。
先週末のオプション会参加しました!! 高いと思いつつ、あれもこれもと契約してしまいました。 今から入居が楽しみです。 入居しましたら宜しくお願いいたします。 |
37:
匿名さん
[2007-04-07 21:15:00]
から遠いのは承知で、価格が安いので検討してます。
|
38:
匿名さん
[2007-04-08 15:11:00]
オプション会、やっぱり高かったですねぇ。。
コーティング系は比較検討中。 表札はちょっと割高ですが、セット価格なのでいいかなって思ってます。 入居まで、まだちょっと期間がありますが、 いろいろと情報交換しましょう!! |
39:
匿名さん
[2007-04-09 00:57:00]
駅まではどうにか自転車で行ける距離とは思いますが、MRあたりから始まるあの坂道が・・・キツそうです。歩道があまり広くないし、歩行者もそれなりにいるので自転車はあきらめています。
他のレスで、駅前の駐輪場2年待ち!!なんてありました。実際に確認してないので本当かは不明ですが。 |
40:
匿名さん
[2007-04-09 19:11:00]
表札悩んでいます。
内覧会まで申し込み可能との事でしたので保留にしました。 最近のマンションはポスト表札は統一しないのでしょうかね? または名前を出さない方も多いのでしょうかね? 私の考えで恐縮ですが、マンションの表札のデザインがバラバラだとなんだか統一感がなく残念だなと思いました。 日吉までの距離ですが、確かに遠いですね。 綱島駅に行くのはどうでしょうか?平らですし、自転車なら意外と近いような・・・。 |
41:
匿名さん
[2007-04-10 00:53:00]
>No.40さん
私も表札悩んでいます。特に郵便受けの表札がばらばらだと、なんだか賃貸っぽいですよね・・。 他のオプションは、市場価格よりも大幅に高かったため、特に申し込みは考えてません。 現在もすぐ近くに住んでいますが、自転車なら綱島駅の方がオススメですよ。 駅まで平坦ですし、ピーチゴルフのとなりなら一時利用(80円)ですけど とめることできます。 |
42:
匿名さん
[2007-04-10 01:31:00]
バスの時刻表を検索したところ、日吉7分・綱島8分だったので、綱島も日吉とそんなにかわらないのかなあ
と思っていたところです。どうせ自転車なら、平坦な方がいいですもんね。と言っても、横浜方面なら綱島でもありですが、都内方面で通勤特急や、今後の目黒線始発となるとやっぱ日吉駅って重要かとも思います。 オプション会にはいけなかったので、行った方はどのようなものを付けられたんでしょうか?ひとつ気になってたのが、モデルルームにある洗面所のタイル(オプション表示の緑のタイル)ですが、普通だとあのタイルはどんな感じなんでしょうか? |
43:
匿名さん
[2007-04-10 13:11:00]
>No.42さん
洗面所のタイルは、オプションでタイルにしない場合は、周りと同じ白い板だったと思います。 |
44:
No.40
[2007-04-10 15:24:00]
>No.42さん 43さん
洗面所のタイル部分は、鏡だったと思います。確かそんな事を言われたような気がしましたよ。 表札は統一しないそうですね。(聞いちゃいました。) 最近では個人情報の関係でポスト表札を強制をしないらしく、伊藤忠の最近のマンションでも デザインがバラバラだそうです。本当なんですかね? 表札を出す人場合はせめて統一するとか考えて欲しかったです。残念です。 その他のオプションで、床のコーティングと窓フィルムとエコカラットを頼みました。 (高かったですが・・・) |