住友林業で建てた方の仕様・金額
543:
匿名
[2012-02-09 07:50:34]
|
544:
匿名
[2012-02-09 12:00:56]
528です。
夫と相談したところ、夫はサイディングでもアルミバルコニーでも住友林業のほうがいいと言い出しました。大手のほうが安心感があると…。親戚宅はアルミバルコニーではあるが、木目調の格子?のようなものがついていてそこまで安っぽくは見えない、今時ほとんどの家がサイディングだしと言ってます。 私としてはそんなに大きな土地は買えないし、共働きですので、バルコニーは広めで屋根がかかったようなタイプでないと使い勝手が悪いと考えております。主人は室内に干せばいいと言いますがやはり天気が良ければ外に干したいですし…。 幅2間、奥行き90cm程度のバルコニーの使い勝手ってどうなんでしょう? さらに、エアコンの室外機置いたりしますよね?これは間取りでなんとかして下におろせばいいのかな? |
545:
購入検討中さん
[2012-02-09 12:26:19]
うん、ご主人正解。
サイディング、後付けバルコニーでなんら問題なし。 塗り壁や、バルコニーにこだわる前に、もっと他にこだわれよ。 |
546:
匿名
[2012-02-09 15:17:00]
個人の自由だよ
|
547:
匿名
[2012-02-09 16:13:47]
バルコニーうちは、一坪しかないよ(´_ゝ`)
でも土地が広いから〜 |
548:
匿名さん
[2012-02-09 17:01:50]
いいえ、ご主人不正解
奥さまが今、感じている不安は、新築入居後の生活に不便をもたらす元凶になることでしょう 広いバルコニーを希望してるのにプランにそれを盛り込まないハウスメーカーはおかしいです |
549:
匿名さん
[2012-02-09 20:29:33]
奥行き90センチはきついですよ!
実際には構造用の芯材ときずれパネル、その上からラスにモルタル二枚、最後に吹き付けかタイルの厚みが加わって実効70センチ強です。 人一人通れるスペースだけですよ。 物干しの金物も上から吊るすタイプはかっこ悪いし、壁付タイプにするなら最低135センチは必要です。 |
551:
匿名
[2012-02-09 23:13:04]
坪?
|
552:
匿名
[2012-02-09 23:33:10]
やっぱりせまいですよね…。うち、洗濯物多いので。予算内である程度の希望を盛り込めるなら住友林業がいいですが、無理や不便を承知してまでとは思いません。
予算をアップするつもりもないので、何とか夫を説得します。 |
553:
匿名
[2012-02-10 00:15:28]
バルコニーは分離型でいいと思いますよ
ブラケット出して既製品付けるタイプなので将来的には正解でしょう 木目調なので意匠的にも優れています 住林は施工レベルは高いですが きずれパネルを組んで外壁と一体化させるやり方は値段も高くなりますし 防水を考えと選択肢から外れます これだけ頻繁に地震あると建物にかかるストレスも相当なものです 震度3以上が建ててから何回あったか忘れてしまいましたが、建物無傷なのでよけいなことしないで良かったと思いましたよ 余談ですが、檜使わないビックフレーム工法より マルチバランスに制震ダンパーの組み合わせがコストパフォーマンスは高いです |
|
554:
匿名
[2012-02-10 00:35:53]
バルコニーが広いに越したことはないけど
ふとん干すくらいしか基本用事ないような 北向きの家とかだと洗濯一階のテラスとかに干しませんか? トステムのエックスルーフとか独立テラスなんかと兼ね合わせて検討するとバルコニーの大きさって変わってくると思いますよ テラスやカーポートって既製を敷地に合わせて幅とか奥行簡単に加工できるので大幅に金額上がるなら検討の一つですよ |
555:
匿名さん
[2012-02-10 00:51:35]
奥行き90cmは狭いと思います。
バルコニーの大きさを変更したけど、予算内におさまっていたので変更しました。 洗濯は毎日のことですから、納得がいく大きさの方がいいですよ。 エアコンの室外機は、バルコニーには置きませんよ。すべて1階です。 今まで不便に感じたこと、こんな家に住みたいというイメージを伝えることで自由設計は生きてきます。 自分に合わせた間取りを作り上げるには、設計士との会話が大切なんです。 私は、色々と相談したのですが、予算のこともあるので、予算内でおさまるようにと色々な案を下さいました。 確かに住友林業は高いですが、予算内で考えてくれたので高い買い物にはなっていないと感じています。 |
556:
サイディング
[2012-02-10 02:34:37]
サイディングが1番やて。
それもわからん塗り壁新人 |
557:
匿名
[2012-02-10 03:48:39]
塗り壁
シーサンドコート モルタル吹き付け サイテイング |
558:
匿名さん
[2012-02-10 09:36:38]
外装は好みだから、自分の好みを押しつけても。
標準ならシーサンドコートかサイテイングのどちらかを選べるから金額には影響なし。 |
559:
匿名
[2012-02-10 10:12:22]
まじ
うちは、シーサンドコートは標準 サイテイングはオプションと言われたよ |
560:
匿名
[2012-02-10 10:14:25]
住林らしい家を建てたいなら間違いなく塗り壁だね。アクセントにタイルを使えば尚、いいと思う。
サイディングにしたらそこらの建売の家と見分けがつかないと思うな。 |
561:
匿名さん
[2012-02-10 11:07:13]
標準仕様のパンフレットを見るとサイディングは、7柄41色から選べるみたいだから、その範囲なら標準じゃないの。
|
562:
匿名
[2012-02-10 13:08:34]
塗り壁とシーサンドコートは別物
|
563:
匿名さん
[2012-02-10 20:36:33]
住友林業でサイディングはありえないな。
そんな程度のこだわりもないんならローコスト行った方がお買い得なんじゃないのか。 |
564:
購入検討中さん
[2012-02-10 20:51:58]
三階建て建坪48坪全て無垢フローリングオール電化塗り壁で3200万ってどうかな?
|
565:
匿名さん
[2012-02-11 01:15:30]
|
566:
匿名さん
[2012-02-11 03:26:32]
たったそれだけの情報ではなんとも言えないなあ。
ただ坪単価からは間違いなくショボリンなんだかな。 積水でも三井でも住林でも最低85万、いわゆる住林らしい家なら100万が基準だよ。 |
567:
サラリーマンさん
[2012-02-11 05:09:56]
なんでそんなに高いんですか?
高けりゃ高級なのは当たり前だけど 木造なんかにそんな金かけるに何か良い部分とかがあるんですか? |
568:
匿名さん
[2012-02-11 05:37:07]
耐震等級3取得率は9割超えて確か業界1じゃなかったっけ?
ちなみにふにゃふにゃCチャンの積水鉄骨は8割台だったと思う。 自由もきかんし。 |
569:
匿名
[2012-02-11 06:47:46]
妥協も必要
|
570:
ビギナーさん
[2012-02-11 08:20:25]
住友林業の家にするとバルコニーが狭苦しくなるって本当ですか?うちは広いバルコニーや広い屋上を作りたいと希望してるのですが。
|
571:
匿名
[2012-02-11 10:34:05]
注文住宅=金次第
|
572:
匿名さん
[2012-02-12 16:04:42]
最初の段階で広いバルコニーが欲しいと言いましょうよ。
|
573:
匿名さん
[2012-02-12 16:07:22]
数社で見積をとりましたが、どれもバルコニーの大きさなんてそんなに変わらなかったです。
特に住友林業は狭いということはなかったですよ。 |
574:
テヘヘ
[2012-02-12 18:54:00]
自由度の高いメーカーでたったそれだけの情報で判断出来ないでしょ。
571の言うとおり金次第の部分ありますけど、566のような事はないでしょう。 ちゃんと検討してない人の言い様。 それに何をもってスミリンらしいと判断するのかは千差万別、人によって異なるでしょ。 自分の価値観押し付けるだけの意見でなく、客観的に見たらどう? バルコニーの奥行きも敷地条件次第の部分もあるでしょ?取捨選択、優先順位の問題。 |
575:
匿名さん
[2012-02-12 19:47:17]
いやバルコニーは高くつくメーカーだよ。
設計が言ってたんだから嘘いうはずないでしょ。 |
576:
物件比較中さん
[2012-02-12 20:04:22]
バルコニーを広くするのが得意なハウスメーカーってどこですか?
バルコニーを広くしたいなら住林は向いてないのてしょうか? |
577:
匿名さん
[2012-02-12 20:14:11]
防水を手抜きするローコストハウスメーカーがオススメです。
防水が必要な箇所はまともなメーカーなら高くつくものです。 |
578:
匿名さん
[2012-02-12 20:59:18]
バルコニーを広さは、1階の状態に関係します。
家の形状で箱型なら、標準のバルコニー出幅以上を求めればオプション対応でしょう。 我が家の場合、○井ホームでしたが、1階にふかしを作って内側1500mmのバルコニーを作ってもらいました。 2階の床面積が1階よりも少ない場合、バルコニーの間取りに自由度はありますが、防水の施工が肝心でしょう。それから屋根の形状によってはバルコニー部分が床面積に換算されます。 |
579:
匿名
[2012-02-16 06:25:37]
防水・・・・時が経てば、金掛かりそうだね
|
580:
匿名さん
[2012-02-21 22:56:33]
アルミバルコニーで良いじゃん
|
581:
契約済みさん
[2012-06-21 00:18:43]
ビックフレームで建てますが、170〜180cmくらいは 出せると言っていた気がします。
ただ、20年後に防水処理がいる点は、アルミバルコニーと違うところですね。 勾配天井や吹き抜けにした時に天窓をつけたりしても防水処理がいるでしょうから、予算に限りがあるウチとしては、防蟻処理代と合わせて、メンテ代も考えながら設計する予定です。 |
582:
匿名
[2012-06-21 08:19:38]
今は良いと思っても、将来の事を考慮しないとだね。
|
583:
匿名さん
[2012-06-21 19:58:56]
アルミバルコニーってアパートみたいのですか?
|
584:
匿名
[2012-07-07 10:21:06]
以下です
|
585:
匿名さん
[2012-07-22 01:31:22]
近所で住林の家が建築中だったので、どんなおしゃれな家かしらと楽しみにしてたんだけど、幕が取れてみたらサイディングの豆腐ハウスでがっかりしたわ。
|
586:
匿名さん
[2012-07-22 07:02:56]
大手はNGだなぁ
|
587:
匿名さん
[2012-08-11 05:53:38]
住友林業は欠陥住宅!!
国土交通省は10日、住友林業(東京都千代田区)が都内で建築中の木造3階建て住宅で、不適切な施工をしていたと発表した。準耐火性能を持つ本来の工法と異なっており、建築基準法に違反するという。東京のほか、神奈川県や大阪府など計3524物件で同様の疑いがあり、同省は各自治体に調査を依頼する。(時事通信) 手抜きで、安く仕上げていた!! |
588:
匿名さん
[2012-08-11 22:54:08]
住林、営業停止になるかも。
|
589:
めんま
[2012-08-19 12:31:36]
割引率が15%とか20%の交渉成功されている方は土地持ちでしょうか?
分譲地で競合比較、決済条件つきで交渉してるのですが中々強気で押してきて厳しいですぅ |
590:
入居済み住民さん
[2012-11-06 10:06:24]
外観で 判断する人が多いようですが、設計者(メーカー)は施主の趣向を大きく取り入れていますよね。
坪数 色や形 材料 建築された方は 予定金額があって そのうえで オーダー入れるわけですから 同じ金額 同じ坪数でも 全く別のメーカーのような家になりますよ。 特に家の外観は 好みに依るものだし 予算とのせめぎ合いです。 ハイムなんかは 箱のせ(失礼 すべてでは無い)だから 形は似通ってくるし ま 価値観 趣味の世界でしょ。 我が家は 住友林業で 大屋根 バルコニーも付けましたが 150×400 で もう少し大きくとればよかったです。 新築経験 2回目でも 多少の悔いは残りますね(95%位 満足してます)。 いずれ お金のかけ方ですけど・・・ |
591:
契約済みさん
[2012-11-07 12:55:40]
まだ相当高いのではないでしょうか?
|
592:
入居済み住民さん
[2012-11-08 09:27:40]
地震被災地は、コンクリート骨材(砂 砂利)が不足して中々工事が進んでいかないようです。
我が家は契約が早かったので 今年の3月末には 入居できました。 基礎の段階で コンクリートがうまく入れば 工期が遅れないと言われてましたが、予定通りに 完成しました。 値段については 他と比べてないので なんとも言えませんが、幾分高く推移してるんじゃないかと 推測されます。 追伸 住友林業では 骨材を独自に確保してるって言ってましたので 流石大手 って感じでしょうか。 |
593:
入居済み住民さん
[2012-11-09 00:06:34]
>>592
大財閥に発注する理由はこの手の力技を顧客に発揮し、あたり前のように振る舞う謙虚な姿勢。 決して奢ることなく我々顧客を失望させず、政治的な力さえ見せつける頼もしさだ。 ただ、この大手は客への不手際はあくまでその刃を一番大事な筈の顧客にさえ向ける。保身のために。 今回はその力を多いに見せつけられたよ。『流石大手』は、客のために発揮された592さんはよかった。 『流石大手』を社員や株主が感じるようだとしたら残念でならない。おごる平家は◎◎しからず。 |
594:
入居済み住民さん
[2012-11-09 21:59:01]
満足しています。自分の家なので、やりたいように、やりました。かなりお金はかかりましたが、それ以上に満足してます。
|
595:
にゃんじい
[2012-11-20 12:22:25]
地震で取り壊した家(注文住宅 我が家界隈は震度6強 半壊 築26年)は、震災前 エアコンつければ ピキッって木材の割れるような音がしたり 強風では微かな隙間風等 古くなればそんなもんでしょうか。
建て直してからは バス通りの騒音や 雨の音などもほとんど聞こえなくなりました。 今の住宅の造りは いいですね(たぶん住林に依らず) 東北を拠点にしてる大屋根を売りにしてるメーカーで建てた友人宅では、薪ストーブ設置したら 真冬で 暑くって寝れなくなってるようです。原因は どうも薪ストーブ設置にかかわる設計ミスのようです。 |
596:
匿名さん
[2012-11-20 14:59:18]
>590
うちは相談に行ったら、自由設計はオススメしない。 ここに載ってる間取りの中から選んだ方が、センスも高級感も上ですよと言われた。 まだ何も要望言ってないのに。 自画自讃に載ってる家も変わってるから、載せてるにきまってるじゃないですかと笑っていたので契約をやめました。 後日、ヒノキ風呂の玉?みたいのをもって他の方が来て謝罪してくれたけどもう契約する気に入らなかった。 施主の要望はみなさん叶えてもらってるんですか? |
597:
にゃんじい
[2012-11-24 16:45:20]
要望はほとんど通りましたよ。
金額以外は。 細かな事 エアコンでは、施主持ち込みで5台の内2台(取り壊しまで使ってた物)OK 照明器具はレトロな器具2台OK。 施工途中での設計変更(一部ドアから引き戸に)全室 猫用ドアの取り付けもやってもらいました。 総じて 持ち込みは 嫌がりますね。 |
598:
匿名さん
[2012-11-24 19:02:00]
間取りを作るのがめんどうだったのかも。
謝罪に来たぐらいだからきっと特殊なケース、というかその営業の問題かなぁ |
599:
匿名さん
[2012-11-24 22:19:11]
ごめん。言わせて。なんとショウモナイ要望なんだ。それで注文?
|
600:
にゃんじい
[2012-11-24 23:08:03]
>>599
注文ですよ~~。 その他に少し細かいこと注文しただけ。 床材は 使用後のウイスキー樽を 床材に加工した ピュアモルトっていったかな? 屋根は カネ勾配(大工さんがそう言ってた) 大概のことはやりましたね。 無理な要望(建築基準法令違反)は 当然 無理っていわれましたが。 趣味でSAX吹いてますが、防音対策もそれなりに掛かりました。 |
601:
検討中の奥さま
[2013-04-26 14:55:24]
住林のモデルハウスを見て、どうしても住林で建てたくなり、ただいま土地の測量・地盤調査?をお願いし今週末に結果と最初のプラン提案があります。
希望は延床面積38~40坪の木造平屋、外構抜きですが、営業の方に3500万円ぐらいだと言われました。 2700~3000万円が希望なのですが、無理なんでしょうか? 初めて家を建てるのでわからない事ばかりですが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 |
602:
匿名さん
[2013-04-26 15:56:18]
2階建てでは家本体としては、標準仕様で坪60万円からだと思いますので、後は提案工事と付帯工事がどれほどかかるかだと思います。平屋では少し高いのかもしれません。
結構提案工事費はかさむのでどこまで要求されるかによるかもしれません。 |
603:
匿名さん
[2013-04-26 16:26:24]
グランドライフは坪100万くらいからと聞いた。
|
604:
匿名さん
[2013-04-27 01:16:34]
企画の方が外観良いから、外観に拘りあるけど金無い人には勧めるのは当然です。
|
605:
にゃんじい
[2013-04-27 08:25:19]
>>601検討中の奥様
モデルハウスはメーカーによらず金かかってますよ。同じ仕様で建てたくなったのであれば、 その希望金額では無理かもしれませんね。 ただ、営業が希望に沿った提案をしてくるでしょうから、あとは ひたすら 値段交渉でしょうね。 ※家の外観、家具や照明で あまりお金をかけなくっても 設計士と自分のセンスで ある程度は 見栄えしますよ(趣向の問題ですが) 敷地の形 道路からの高さも 重要ですね。 |
606:
匿名さん
[2013-04-27 10:03:09]
>>601
40坪くらいでしたら、通常の工務店でしたら、色々こだわって良いグレードを選んだとしても2000万円くらいですよ。 住友林業のモデルハウスが気に入ったのであれば、写真や動画を取って、間取り図を持って、もう少し価格的に良心的なところで計画することをオススメします。 |
607:
匿名さん
[2013-04-27 15:32:57]
601さん
住林の施主です。 うちもモデルハウスをみて一番素敵だと思い、住林に決定しました。 他社は他社の雰囲気がありますし、なんとなくぴったり来るというフィーリングも 十分HMの選択理由になると思います。 コストパフォーマンスでは、工務店にはかなわないと思います。 |
608:
検討中の奥さま
[2013-04-30 13:26:37]
モデルハウスと同じようにしたいのではなく、住友林業のモデルハウスの雰囲気というか、センスの良さが気に入りました。
地盤の改良は必要ないそうで、一先ず安心ですがやはり、本体価格?提案工事、カーテン照明、登記費などで3500万円ほどの見積もりでした。 これからどう値段交渉をしていけばいいのでしょうか? 建物の細かい見積もり(キッチンいくら、バスいくらといった)はもらった方がいいのでしょうか? |
609:
匿名さん
[2013-04-30 13:49:15]
細かい金額を聞くと不機嫌になりますよ
|
610:
匿名さん
[2013-04-30 14:13:31]
608さん
住林の施主です。 基本的に本体工事に対して細かい明細はないと思います。 うちは提示してもらっていません。提案工事は明細がはっきりでます。 標準のキッチンやトイレなどもアップグレードすると提案工事の明細にその金額がマイナスとして現れますので、わかります。 実際建てようと考えると、提案工事が結構ふくらんできます。 うちの場合契約時点でも提案工事はある程度入れていたのですが、それから着工合意まででかなり提案工事が膨らんでいきました。床もオーク無垢床からウォールナットやチークに変えたり、外壁にタイルを入れたりすると100万単位の増加があります。 お急ぎでなければ、これで着工合意できると思えるまで打ち合わせをしてからの契約がよいと思います。契約をせかされることがあっても、5万円を払っている以上向こうから打ち切りはできないと思います。 我が家の場合、初の打ち合わせから着工合意まで約1年ありましたが、もっと時間をかければよかったと思っています。 |
611:
匿名さん
[2013-04-30 15:01:54]
>これからどう値段交渉をしていけばいいのでしょうか?
「コスパ重視」とか「値切り」したいなら大手HMは止めた方がいい。組織なんで営業マンの裁量なんてないから。 それより間取りとか設備配置・仕様とか時間かけて煮詰めるべき。選択の幅があるのが大手HMの強み。 でも結局、建築のことはわからない→HMにおまかせ→金の話重視→値切り倒して契約→完成したら思ったより平凡→HMの悪口 になるんだろうね。この質問者の聞きぶりは・・・。 |
612:
匿名さん
[2013-04-30 15:06:43]
>細かい金額を聞くと不機嫌になりますよ
住林が一戸ごとに儲けを計算してる訳ではないからなあ。零細工務店とは違うよ(仕入れや職人の報酬、さらに資金繰りにももろ影響してるから)。 |
613:
検討中の奥さま
[2013-04-30 15:45:04]
>>610さん
住林の営業さんから電話があったので、明細出してもらえますか?と聞いたら『ちょっと細かくて見難いかもしれませんが、お出しします』との事でした。 提案工事を先に入れておくのは大事なんですね、勉強になります。 具体的には、食洗器のグレードアップも提案工事の料金に入るんでしょうか? |
614:
検討中の奥さま
[2013-04-30 15:46:53]
>>611さん
値切り倒そうとは思っていませんが、出来るだけ希望金額に近付けたいと思っています。 |
615:
匿名さん
[2013-04-30 15:57:49]
検討中の奥様
610です。 うちはキッチンが完全にオプションなので、メーカーの見積もりを住林に上げてもらい、住林での供給の値段が提案工事に入っています。 おそらく標準のキッチンにオプション変更でもその差額が提案工事に入ると思います。 ちなみに提案工事には、手数料12%が追加されます。この手数料は結構大きいです。うちは提案工事が1000万を超えてますので、手数料に100万円以上かかっています。 明細は出してくれるんですね。うちはあまりそのことについては聞かなかったので、そのままなのかも知れません。 |
616:
検討中の奥さま
[2013-04-30 16:24:23]
|
617:
匿名さん
[2013-05-05 17:48:55]
モデルハウスは金持ちの参考にしかならん。しょぼりんも見ましょう。
|
618:
検討中の奥さま
[2013-05-05 22:27:21]
今日、また打ち合わせでした。
本体工事、提案工事、付帯工事、照明・カーテン、消費税で3700万円 値引き、400万円 今回の提示額は3300万円でした。 妥当な金額でしょうか? 正直言うと、3200万円に抑えたいと伝えてきたのですが。。。 仕様は細かいところは省きますが、施工面積39,68㎡、平屋、シーサンドの新型?新色?一部タイル、スレート瓦、8mウッドデッキ、和室塗り壁、シャープ4キロ太陽光、他には軒を2,5m出してもらいました。 |
619:
匿名さん
[2013-05-05 23:33:58]
そんなに出してスレートなのかぁ
|
620:
匿名
[2013-05-05 23:44:10]
施工面積間違ってない?
スレートっていうかコロニアルでしょ。 |
622:
匿名さん
[2013-05-06 00:10:28]
39.68坪でしょ?
|
623:
検討中の奥さま
[2013-05-06 00:41:53]
コロニアルでしたっけ?すいません、シーサンドコートの新型もですが、名前を覚えるのが苦手で。
39.68坪です。 |
624:
匿名さん
[2013-05-06 11:19:23]
検討中の奥様さん
615です。 お値段は最終的には納得いけるものであればいいんじゃないかと思います。 どこまで詰めておられるかは定かではありませんが、 私の実体験からのアドバイスとして、和風の家は高くなります。住友林業のグランドライフは勝手に和のイメージにしてます。 住友林業でありがちなのは、外壁の格子やタイルをいれるパターンかと思いますが、結構いいお値段です。 スレート瓦も陶器瓦にすると結構アップすると思います。 また、内装では床やタイルはこだわれるところです。 いろんな事をだんだんとしたくなるのが住友林業だとおもいます。 |
625:
匿名さん
[2013-05-06 18:10:48]
40坪の平屋でそれだけ付けて80万ならお買い得な気がするな
MISAWAで見積もってもらったら20坪で坪100になった。 |
626:
匿名さん
[2013-05-06 18:59:23]
金が足りないからお断りしますと言えばすぐ下がるでしょう。売り上げの悪い月末なら可能性大。まぁ、ローンするんだから大差ないでしょうと呆れたこと言う営業もいますが。所詮原価オンだしな。
|
627:
検討中の奥さま
[2013-05-06 20:27:39]
>>624
和の強い家になってるかもしれません、外壁吹き付け、タイル、格子は住林ではスタンダードですね、ウチもそうです(笑) 玄関も塗り壁、格子です。和室への廊下はなぐり加工で、途中に玉砂利があったりします。 玉砂利の掃除がどんなものか想像できませんが、、、 瓦は、陶器製は水平ライン?がイマイチと設計士さんがいうので考えていません。設計士さんと主人は『寄棟、深い軒、コロニアル』で意気投合しています。 |
628:
匿名
[2013-05-06 23:43:34]
こけマルケ
|
629:
匿名さん
[2013-05-07 21:40:02]
検討中の奥様さま
624です。 いろいろ見所のある家のようですね。イメージするだけでもたのしいです。 坪単価80万超えているようですが、内容からすると妥当な気がします。 この掲示板では外野がとてもうるさいですが、費用がかかろうと自分たち自身が納得できれは いいと思います。 住林は、いろいろな要求にこたえてくれる懐の深いHMだと思っております。 家作りは楽しいですね。 お互いにがんばりましょう。 |
630:
購入経験者さん
[2013-05-07 23:35:18]
客観的に見て、豪華仕様を除き、特別すぐれているとは。。HMは基本運んできて組み立てるだけでしょう。
|
631:
検討中の奥さま
[2013-05-08 09:47:22]
>>629
そうですね、コストも重要なファクターですが、自分たちが『住みたい家』が一番重要ですよね。 主人が新しく『キッチンの壁をウッドタイルにしよう』と言い始めました。 設計士さんと話していてバーのようにしたいそうです。 諦めました(笑) |
632:
匿名さん
[2013-05-08 10:31:20]
検討中の奥様さま
おはようございます。 629です。 ウッドタイルいいですね。 最近は種類も増えているようですね。 オーク、チーク、ウォルナット、杉。 バースペースを作られるのでしょうか? うちは、ウッドタイルは妻の反対により断念しました(涙)。 |
633:
検討中の奥さま
[2013-05-08 11:23:07]
>>632
ウチのキッチンですが、アイランドというか対面というか、独立型なんですが油はねと臭いをを考えてコンロの前と横に壁を作る予定です。 吊り下げ収納は一切なく、カウンタータイプの4.5mカップボードだけです。 カップボードの上をすべてウッドタイルにしたいみたいです。 |
634:
匿名さん
[2013-05-09 08:32:18]
いろいろと比較中 どうですか |
635:
にゃんじい
[2013-05-11 10:24:29]
パーティシンクつけましたよ。
何かと便利です。 |
636:
匿名さん
[2013-05-11 11:02:32]
みなさんふつうに耐震等級は3ですか?
|
637:
匿名さん
[2013-05-11 13:05:18]
うちは等級2ですが、間取りの使いやすさを選んで2でOKとしました。
耐力壁を1枚増やすだけで3となるんですが、入れたくなかったので・・・ 間取りに少し妥協すればほとんどの方で等級3は取れるんじゃないでしょうか? |
638:
匿名さん
[2013-05-11 18:09:15]
やっぱり間取り優先か耐震等級優先か悩みますよね。
ありがとうございました。 |
641:
匿名さん
[2013-05-16 22:09:50]
おや?
「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3 」のスレで、 コテンパンにやられたタマ施主が腹いせで上げてるのかな? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
庭が広々でベランダ使わなくてただのアクセント程度ならいいけど、実用的ではないな。