23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリアは対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-15 21:42:11
23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その54)
563:
匿名さん
[2010-09-24 23:49:12]
|
564:
匿名さん
[2010-09-24 23:49:46]
他人に財産の調査をされて、
本音で正直に答えますか?皆さん。 |
565:
匿名さん
[2010-09-24 23:51:24]
親の世代(60~69歳)に、現在の資産を誰ために使いたいかと聞いたところ、
「夫婦のために使いたい」(64.2%) 「自分のために使いたい」(21.0%) 「子どものために使いたい」という人は13.0%にとどまった。 |
566:
匿名さん
[2010-09-24 23:51:34]
無記名なら答えますよ
|
567:
匿名さん
[2010-09-24 23:57:13]
老後の生活というのがまだ漠然としていてイメージがつかめないので
どのくらいの資金が必要かがわからない。 余裕があれば残したいが、余裕があるのかもわかっていない。 他の人は、子供名義でこっそり貯金してるのかな? うちは贈与にひっかかるから多額ではないが、年に決まった額を貯金しているよ。 |
568:
匿名さん
[2010-09-25 00:03:54]
贈与減税を利用して家を買った人は結局何人くらいになってるのだろう?
老後の不透明感考えたら鳩山さんくらいの限られたお金持ちかな? |
569:
匿名さん
[2010-09-25 00:10:32]
■ この制度の適用要件や特徴
贈与を受けて住宅を取得する場合の贈与税の税非課税枠を500万円から1500万円に増額(平成23年は1000万円) 1)年収制限・・・贈与を受ける年の合計所得が2000万円以下であること。(年収ではなく所得) 2)非課税対象者・・・贈与を受けた時点で20歳以上の子供や孫。 3)住宅を取得するための資金(現金)の贈与に限る。 |
570:
匿名さん
[2010-09-25 00:16:53]
平成24年から通常の500万円に戻るから、
特需はまだ来年1年あります。 都市部の地価下落は、来年も今年並みの小さな下落にとどまうでしょう。 本格的な下げは平成24年(2012年)からです。 |
571:
匿名さん
[2010-09-25 00:23:58]
贈与税の税非課税枠を1500万円にしてあげるから、
「みなさーん、お父さんやおじいちゃんからお金もらって家を買いましょうねー」 ということなんでしょうか。 結果、購買意欲を高めて販売促進にどれだけ有効だったか資料はありますか? |
572:
匿名さん
[2010-09-25 00:26:32]
制度に支えられた需要の先食いが長続きしないのは、業者も良く分かっていて、
着工数はいっこうに増えて行きません。 限られた供給量で、需要の底上げが行われて、マンションの成約率が70%超えています。 |
|
573:
匿名さん
[2010-09-25 00:35:29]
>>571
12月末までだから、効果の分析結果は来年3月頃に分かるのでは? |
574:
匿名さん
[2010-09-25 00:45:49]
相続時清算課税制度の非課税枠 2500万円(一生涯)を足すと合計4000万円になるから、
お金が無い人でもマンションが買えるw |
575:
匿名さん
[2010-09-25 00:51:38]
新築分譲マンション、新築分譲一戸建て購入の場合には、贈与された年の翌年3月15日までに分譲主から引渡しを受けていることが必要です。
|
576:
匿名さん
[2010-09-25 01:08:08]
|
577:
匿名さん
[2010-09-25 01:13:38]
武蔵野タワーズも(笑)
|
579:
匿名さん
[2010-09-25 04:59:27]
野蛮人
|
580:
匿名さん
[2010-09-25 08:47:53]
豊洲は結局リーマン後も下がらずに上げ続けてるよ。
|
581:
匿名さん
[2010-09-25 08:51:28]
上げの話ではなく完売の話してるんだから、
豊洲はいつ完売したの? |
582:
匿名さん
[2010-09-25 09:18:32]
豊洲タワーは最近完売したよー。
ここ5年間で6000戸くらい売れたらしいよ。すごいよね。 |
583:
匿名さん
[2010-09-25 09:46:08]
これからは年金も減っていくし、子供の住宅購入にお金を出すなんてことは到底できなくなるよ。
老後資金は自分の生活費と娯楽費でせいいっぱいだな。 俺も子供の結婚資金や住宅購入の援助なんかする気はまったくないよ。 当然だろ。 給料が少ない中で高いマンションを売りつけるために親が援助するのが当たり前みたいな風潮を植え付けようとしてもそうはいかないんだよ、不動産屋さん。 |
老後のことについて、親の世代(60~69歳)はどのように考えているのだろうか。「自分たちの財産は子どもに残さず、自分自身で使いたい。その代わり、老後のことは子どもに頼らず、自分自身で解決する」と答えた人が75.6%。
一方「老後の面倒は子どもに最期まで見てもらいたい。その代わり、財産を子どもに譲り渡す」が24.4%だった。