防犯、防災、防音掲示板「たばこトラブル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. たばこトラブル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-13 12:12:39
 

中古の分譲マンションを購入したのですが、隣人からのクレームに困っています。
前の賃貸マンションではベランダの喫煙は可だったのですが、
今のマンションは不可だと知らずに喫煙、隣から管理人さんを通して苦情きました。
その後、ベランダで喫煙はしてないのですが、何回も管理人さんを通して
ベランダでの喫煙はやめるように言われています。
こちらも何度も管理人さんにベランダで喫煙していない事を伝えているのですが、
苦情は絶えません。
どうしたらよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-09-15 17:07:28

 
注文住宅のオンライン相談

たばこトラブル

851: 匿名はん 
[2012-09-14 13:21:03]
タバコは体に悪い

やめた方がいいよ
肺も真っ黒でCOPDまっしぐら
852: 匿名さん 
[2012-09-14 13:23:44]
ネットも体に悪い

やめた方がいいよ
853: 匿名さん 
[2012-09-14 13:32:38]
↑ 両方やってるの もっと悪いねぇ あたまもわるいねぇー
854: 匿名はん 
[2012-09-14 14:32:44]
タバコとネットは体に悪い
やめた方がいいよ

CRTからは強力な電磁波が出ているのだ
それは肺も真っ黒でCOPDまっしぐら
と言っても過言ではないだろう
855: ↑ 
[2012-09-14 14:57:50]
じゃあ、とっととやめろよ。
856: 匿名さん 
[2012-09-14 15:45:49]

まぁまぁ…

こういう掲示板に書き込みする方々は

オイラも含め、そうとう病んでいる人達ばっかりなんで

お仲間・お仲間 ww
857: 匿名さん 
[2012-09-14 15:55:10]
みんなで仲良く病院に行きましょうね。
858: 匿名さん 
[2012-09-14 16:08:05]
ウォーキングで正常になった人がいます。
859: 匿名さん 
[2012-09-14 16:11:17]
何が?
860: 匿名さん 
[2012-09-14 16:21:10]
精神が。
861: 匿名さん 
[2012-09-14 17:52:54]
そりゃ健全だ!ww
862: 匿名さん 
[2012-09-21 02:06:01]
近所の大病院、今日は、週に一度の禁煙外来診察日、行ってくるわい。
禁煙ガムより安く済みそう。   早起き!
863: 匿名 
[2012-10-30 03:31:58]
タバコを吸う人に悪い人はいない‥本当か!。タバコの煙を気にするなら、周囲何もない一軒屋がお勧め。
864: 匿名さん 
[2012-10-30 10:45:13]
喫煙者には悪いイメージあるね。
物件とかでも吸い殻落ちてる所はNGだしね。
車中からポイ捨てしてるの見た事あるし、
煙有害だし始末も悪いイメージしかないよ。

タバコが好きなら周りに迷惑かけない程度にしてくれればいいのに。
865: 匿名さん 
[2012-10-30 15:34:34]
864は直接抗議しても改善されずイライラしているのかな?
イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう。
ピアノもタバコも高尚な嗜みというものです。
866: 匿名 
[2012-10-30 15:39:46]
電話一本で中古タバコを高価買取いたします!

査定は無料!!
867: 匿名さん 
[2012-10-31 10:23:09]
865抗議なんかしないよただでさえ肩身狭いんだろうし、
でもどこがこうしょうなたしなみだって?
本人は慣れ過ぎてわからないのかもしれないけど、
ものすごくたばこくさいよ!

あらゆるものにたばこ臭が染み付いてるのに気付かないのかな?
ヤニ汚れも酷いし、もっと別の趣味見つけた方がいいんじゃない。
とても高尚だとは思えないね。
868: 匿名 
[2012-10-31 12:41:51]
866=867は直接抗議しても
改善されないストレスから張り付いて連投するのでは?
昭和から平成に時代が変わっても訴訟制度は変わっていませんので
イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう。
タバコもピアノも伝統的な嗜好品です。
869: 匿名さん 
[2012-10-31 15:34:23]
>>867
ヤニ臭が染み付いてるのはタバコのせいでなくて、マンションがボロいせいです。ポンコツマンションが買う前に分かって、タバコに感謝ですね。
タバコもピアノもトラブルになどせずお互い様の精神が大事。
870: 匿名さん 
[2012-10-31 15:37:38]
肺の中真っ黒。
腹の中真っ黒。
871: 匿名さん 
[2012-10-31 15:42:36]
>>870
真っ黒いピアノの演奏をお聞きなさい。
872: 匿名はん 
[2012-10-31 18:13:59]
それではクレ~マ~対策が不十分です。
873: 匿名 
[2012-11-02 11:53:28]
直接抗議しても改善されないストレスから張り付いて連投するのでは?
昭和から平成に時代が変わっても訴訟制度は変わっていませんので
イライラせず迷惑であることを証明して規約違反で訴えましょう。
たばこは昔からある伝統的な嗜好品なので
ピアノと同様に社会に根付いているのでしょう。
874: 匿名はん 
[2012-11-02 11:56:25]
スト~カ~相手だと無理ですな。虚しい叫びどす>873
875: 匿名さん 
[2012-11-02 13:25:33]
デフレ時代に逆行してタバコは値上げの一方。
1箱500円になるのも時間の問題ですな。
こうなると、嗜好品ってより贅沢品だよ。
876: 匿名 
[2012-11-02 13:27:01]
管理組合や理事会ができるのは協力願いの貼り紙程度。
それ以上は個別に・・・。

タバコもピアノも嗅がされ聞かされる方は弱い。
877: 匿名さん 
[2012-11-02 19:10:27]
ピアノは理解できるけどタバコはね。
壁に穴でも開いているんでしょうか(笑)
878: 匿名さん 
[2012-11-02 22:04:56]
乾式壁 石膏ボードですから簡単に穴が開いています、
879: 匿名さん 
[2012-11-05 11:42:29]
貴方の部屋の隣から、将来は世界に羽ばたくスモーカーが生まれるかもしれません

夢・希望・成長・自由、その芽を摘み取ってしまうような人間には
誰もがなりたくないものです・・・
880: 匿名さん 
[2012-11-08 11:15:26]
喫煙すると頭の回転悪くなるんだろうな。
喫煙者のレスみてたらわかる~
881: 匿名 
[2012-11-08 11:21:11]
たばこもピアノもお互い様ですよ。

刑法、軽犯罪法、条例に違反しなければなんら問題はありませんので
恫喝・報復・嫌がらせで報復させて頂きます。

やられた事は全てオウム返しにできますが、ピアノだけはできませんね。

詰めが甘いですよ。

残念でした。
882: 匿名さん 
[2012-11-08 11:36:14]
まず、日本語を勉強してください。
883: 匿名さん 
[2012-11-09 03:57:45]
タバコを吸っていない証しに、毎日千円ずつ管理組合に寄付をして、誠意を示すのも方法です。
884: 匿名さん 
[2012-11-09 04:33:28]
誠意を示します
885: 匿名さん 
[2012-11-09 06:43:29]
『早死にしたくなければ、タバコはやめないほうがいい』

武田教授によれば、「禁煙すると肺がんになる」というデータがあるという。タバコを吸う人が2分の1になったというのに、肺がん患者は5倍に増えているというのだ。そんな馬鹿な、と誰もが思うだろう。
http://www.takeshobo.co.jp/sp/takeda4/
886: 匿名さん 
[2012-11-09 13:36:28]
 ↑
???

881さんは喫煙者?嫌煙者?
日本語の構成としてよく分からない文章。。。

ニコチンでやられてる???
887: 匿名 
[2012-12-20 04:05:54]
退屈だから、早死にしたいから、今日も煙草を吸う。だけど、中々病気にも貧乏にも成らないし、マンションのローンも払えてるけどね。やっぱり喫煙者は勝ち組www

嫌煙家は嫉妬して口だけ生きる哀しい人々www
888: 匿名さん 
[2012-12-20 11:49:56]
喫煙者は臭い汚物
889: 匿名さん 
[2012-12-21 18:54:41]
887さん同意
891: 匿名さん 
[2012-12-28 23:31:31]

ベランダで喫煙は違法=階下住民に賠償命令―名古屋地裁

時事通信 12月28日(金)22時34分配信

 マンションのベランダで吸うたばこの煙が原因で体調が悪化したとして、名古屋市の70代女性が階下に住む60代男性に150万円の損害賠償を求めた訴訟で、名古屋地裁の堀内照美裁判官は28日までに、「受忍限度を超え違法」として5万円の支払いを命じた。判決は13日。
 堀内裁判官は「原告が重ねて喫煙をやめるよう申し入れたのに継続した」として女性の精神的苦痛を認定。一方、女性にも一定の受忍義務があるとして、賠償額は5万円が相当と結論付けた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000162-jij-soci
892: 匿名さん 
[2013-04-29 13:52:34]
煙草吸うやつの共通点はバカでキモイ。
893: 匿名さん 
[2013-04-29 15:21:52]
吸っていると臭くなるし、以前臭いと感じた奴の匂いがわからなくなる。
タバコをやめると喫煙者と非喫煙者がすぐに分るようになる。
894: 匿名さん 
[2013-04-29 15:25:17]
>885

科学的ではないな。
交通事故が増えれば、肺がんも増えるのような論理ではありませんか?
895: 匿名さん 
[2013-06-09 18:51:35]
法律でタバコをどうにかしろよ。
最も頭にくるのが、飲食店。
食事前、食事後、どちらもすってやがる。
赤ん坊が、おしゃぶり咥えているのと同じで、何かないと口さびしい。
まぁ、モラルがない連中ばかりだ。
896: 匿名さん 
[2013-06-10 13:10:08]
ニコチン中毒は病気ですので病院へ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる