防犯、防災、防音掲示板「たばこトラブル」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. たばこトラブル
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-13 12:12:39
 

中古の分譲マンションを購入したのですが、隣人からのクレームに困っています。
前の賃貸マンションではベランダの喫煙は可だったのですが、
今のマンションは不可だと知らずに喫煙、隣から管理人さんを通して苦情きました。
その後、ベランダで喫煙はしてないのですが、何回も管理人さんを通して
ベランダでの喫煙はやめるように言われています。
こちらも何度も管理人さんにベランダで喫煙していない事を伝えているのですが、
苦情は絶えません。
どうしたらよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-09-15 17:07:28

 
注文住宅のオンライン相談

たばこトラブル

651: 匿名さん 
[2012-09-06 13:37:46]
COPD嫌ジャー!!
652: 匿名はん 
[2012-09-06 13:47:19]
COPDは嫌ですね
辛そうですよ
息がまともにできないんでしょう?
数あるたばこトラブルでも一番ゴメンです
653: 匿名さん 
[2012-09-06 13:59:12]
>禁止されていなければ、当然吸って頂いて結構ですよ。
禁止されていなければ、何をやっても構わないという考えの喫煙者からすれば当然のことです。
654: 匿名さん 
[2012-09-06 14:20:38]
根性焼きって痛いですか?

すごく興味あります
655: 匿名はん 
[2012-09-06 14:25:06]
「禁止されていなければ、当然吸って頂いて結構」
オリジナルは私です

論破されてしまっては傷がつきます
偽物は退散してください
656: 匿名さん 
[2012-09-06 15:47:04]
>>654
何事も経験しなければわかりません。やってみればいいじゃありませんか。
657: 匿名 
[2012-09-06 15:53:29]
オリジナル?
論破?
何を勘違いしているのか理解出来ませんが、嫌煙クレーマーに常識を教えてあげただけです。
何を勘違いしているのか理解出来ませんが、出しゃばらなくていいよ。
658: 匿名さん 
[2012-09-06 16:07:42]
>嫌煙クレーマーに常識を教えてあげただけです。
ついでに喫煙者には「禁止されていなくてもやってはいけないことがある」という常識を教えてあげたいものです。
もしかしたら喫煙者にだけでは片手落ちかも知れませんが。
659: 匿名さん 
[2012-09-06 16:15:32]
645さんに対して、
喫煙者さん達は噛みつかないんだね。w
660: 匿名 
[2012-09-06 16:55:47]
658さん
ベランダ喫煙は『やってもいい事』です。
このタイミングで『禁止されていなくてもやってはいけない事』を取り上げる必要はありませんよ。
661: 匿名さん 
[2012-09-06 17:03:57]
ベランダ喫煙ダメなとこもあるよ。
662: 匿名 
[2012-09-06 17:11:33]
(規約や取り決めで)禁止されていないのに『ダメ』とはどういう状況ですか?
663: 匿名さん 
[2012-09-06 17:18:35]
規約や取り決めで、ベランダ・バルコニーが火気厳禁の所もあります。
664: 匿名さん 
[2012-09-06 17:20:00]
>(規約や取り決めで)禁止されていないのに『ダメ』とはどういう状況ですか?
住民が迷惑に感じたら『ダメ』なんです。これはタバコに限った事ではありません。
香水をつけるのも、サンマを焼くのも、迷惑に感じる人がいたらやめなければなりません。
665: 匿名さん 
[2012-09-06 17:25:20]
ベランダ喫煙、普通に規約で禁止のマンション多数、供用部分だからね。
666: 匿名さん 
[2012-09-06 17:28:41]
>ベランダ喫煙は『やってもいい事』です。
いいえ、禁止されていないだけです。
『禁止されていなければ何をやってもいい』と考える人にとっては『やってもいい事』ですが。

>このタイミングで『禁止されていなくてもやってはいけない事』を取り上げる必要はありませんよ。
ということで、このタイミングで取り上げました。
このタイミングで取り上げられると都合の悪い人がいるかもしれません。
667: 匿名さん 
[2012-09-06 17:31:40]
ベランダ供用部分だからね、規約無くてもマナーあるでしょ、日本人ならね。
668: 匿名はん 
[2012-09-06 17:34:53]
「禁止されていなければ、当然吸って頂いて結構」
暴論のオリジナルは私です
669: 匿名さん 
[2012-09-06 17:35:52]
供用部分ってなんですかぁ?
670: 匿名さん 
[2012-09-06 17:36:38]
馬鹿登場!
671: 匿名さん 
[2012-09-06 17:40:04]
死んだ人を弔う場所みたいだなwwww
672: 匿名さん 
[2012-09-06 17:43:14]
庭付き戸建てだって、自分の庭だからと焚き火やったら近所迷惑でしょ?
それと同じ。マナーが大切。

でも、回りを思いやるっていう日本人の良い所が欠如している日本人が多くなってきているのは確か。
そうならないようにしよ。
673: 匿名はん 
[2012-09-06 17:44:05]
不謹慎ですね 修正なされ
674: 匿名さん 
[2012-09-06 17:49:36]
>でも、回りを思いやるっていう日本人の良い所が欠如している日本人が多くなってきているのは確か。
そうですね。
あなたの様に回りを思いやる事はできませんが、周りに気を配る様にはしていますw
675: 匿名さん 
[2012-09-06 17:59:57]
674さん

そういう気配り(優しさ)が大切ですよね。
自分が周りに優しくすれば、周りも優しくしてくれると思います。
676: 匿名さん 
[2012-09-06 18:06:53]
南無阿弥陀仏   南無阿弥陀仏
677: 匿名はん 
[2012-09-06 18:09:40]
私も改心しました。
タバコはいけません。卒煙しましょう。
678: 周辺住民さん 
[2012-09-06 18:21:48]
>庭付き戸建てだって、自分の庭だからと焚き火やったら近所迷惑でしょ?
少なくとも、自分の庭でタバコ吸っても近所迷惑ではないが?
それともここの嫌煙者共は誰か「1人でも」迷惑とクレームをつけられたら、どんなことでもやめるのか?
なら、ここでウダウダとタバコの文句言うのも「迷惑」な?

以降、タバコの文句を書き込むヤツはダブスタってことで、何言った所で説得力ゼロだから(笑)
679: 匿名さん 
[2012-09-06 18:27:08]
 ↑
意味不明
680: 匿名 
[2012-09-06 18:35:14]
煙草もサンマも香水もお互い様の範疇だね。
嫌煙家が何でもない事をトラブルにしてるだけ。
迷惑だから足並み揃えて下さい。
681: 匿名さん 
[2012-09-06 18:49:20]
>煙草もサンマも香水もお互い様の範疇だね。
そもそも普通の感覚ではどれも迷惑なんて感じないでしょ。
682: 匿名さん 
[2012-09-06 19:10:53]
678さん日本語わかってる?
683: 匿名さん 
[2012-09-06 19:17:26]
可哀そうな愛煙家さんたち、あの檻のような喫煙小屋で煙まみれになれば~ 自殺行為だけどねぇ
684: 匿名さん 
[2012-09-06 19:22:07]
肉体か精神か、はたまた両方なのかわからないけど
嫌煙者は自身の虚弱を呪うしか無いねw
685: 匿名さん 
[2012-09-06 19:23:08]
女の息がタバコ臭かったときは、全身が汚い物にみえてしまった。
おれ、正常だよな。
686: 働くママさん 
[2012-09-06 20:30:59]
正常です。
687: 匿名さん 
[2012-09-06 21:10:39]
>いいえ、禁止されていないだけです。
ベランダ喫煙は禁止されていなくてもやってはいけないの?
688: 匿名さん 
[2012-09-06 21:13:38]
嫌煙家は規則で不可となっていない事は全て自分の好みで
「やって良い事、やってはいけない事」を判断する生き物らしい。
689: 匿名 
[2012-09-06 22:14:39]
>女の息がタバコ臭かったときは、全身が汚い物にみえてしまった。
そこまで嫌悪感を感じたのは、あなたが嫌煙家だからでしょう。

>おれ、正常だよな。
明らかに潔癖症と思われる人を正常だと思いますか?
異常性を持ち合わせているのは間違いないと思います。
690: 匿名さん 
[2012-09-06 22:29:58]
異常だよな。ムカついてきたからベランダで一服してくるわ!
691: お医者さん 
[2012-09-06 23:09:47]
>女の息がタバコ臭かったときは、全身が汚い物にみえてしまった。
>おれ、正常だよな。

強迫性障害という神経症の疑いがありますね。一度専門医を受診された方がいいでしょう。
692: お医者さん 
[2012-09-06 23:12:09]
嫌煙活動家の強迫神経症は有名ですが、実は人格障害から誘発されているケースがほとんどです。
嫌煙人格障害は3つのグループに大分類され、更にその中で10種類に分けられています。
クラスターA/B/C それぞれの特徴は、

A 遺伝的に分裂病気質を持っていることが多く、自閉的で妄想を持ちやすく、
  奇妙で風変わりな傾向があり、対人関係がうまくいかないことがあります。
  ストレスが重大に関係することは少ないですが、対人関係のストレスには影響を受けます。
  このグループに含まれるのは「妄想性人格障害」「分裂病質人格障害」「分裂病型人格障害」の3つです。

B 感情的な混乱の激しい人格障害です。演劇的で、情緒的で、うつり気に見えることが多いです。
  ストレスにかなり弱い傾向があります。
  このグループに含まれるのは「反社会性人格障害」「境界性人格障害」「演技性人格障害」
  「自己愛性人格障害」の4つです。

C 不安や恐怖感が非常に強い人格障害です。
  まわりに対する評価や視線などが非常にストレスになる傾向があります。
  このグループに含まれるのは「回避性人格障害」「依存性人格障害」「強迫性人格障害」の3つです。

以上、参考まで。
693: 匿名さん 
[2012-09-06 23:41:11]
↑一所懸命 ウィキペディアですか?(笑
さっさと一服してこい
694: 匿名はん 
[2012-09-06 23:50:57]
違います 
ウィキはこの方が執筆されたのです
697: 匿名さん 
[2012-09-07 01:53:43]
タバコ臭い息する女は所詮、汚っこいわな。
想像するだけで吐き気するわ。
698: 匿名さん 
[2012-09-07 07:58:06]
あまりに必死で無理矢理なタバコ正当化。
断末魔の叫びみたい。哀れねえ…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる