Park CITY LaLa横浜(パークシティ・ララ横浜)に関して語りましょう。Part4です。
内覧会が始まり、竣工まで半年ほどとなりました。
ワクワクしながら盛り上がりましょう〜!!
前スレッド ParkCITY LaLa横浜の情報交換しましょう
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8911/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9215/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8579/
[スレ作成日時]2007-06-15 00:28:00
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区池辺町4035-13(地番)
- 交通:横浜線「鴨居」駅から徒歩11分
- 総戸数: 705戸
パークシティLaLa横浜の情報交換しましょう【4】
968:
契約済みさん
[2007-11-18 20:06:00]
|
969:
契約済みさん
[2007-11-18 22:21:00]
以前2枚入れたことがあるのですが駄目だったように記憶しています。
ただ2枚とも買い物をせず駐車割引が無い状態だったので、買い物をし 駐車割引のあるカードは4枚までで、何も購入していなければ1枚しか ダメなのかなと思っています。 今度行ったらまた試してみます。 |
970:
hyde
[2007-11-18 22:38:00]
固定資産税の件ありがとうございました。
すこし安心しました。 もう少ししらべました。 http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20051112A/ 確かに日割りっぽいですね。 どうやら、法的には1月1日に所有していた人が1年分を支払う事になって いるようですが、ほとんどは、不動産業者との日割りが慣習となっているようです。 |
971:
契約済みさん
[2007-11-18 22:40:00]
ポイントカードは1枚の駐車券清算で1枚しか使えませんでした。4枚の表現は駐車サービス券のことだと思います。駐車サービス券は時間の短いもので1時間ですので最大4時間のサービスを受けるためには最大4枚(全て1時間券)必要ということですね。
|
972:
契約済みさん
[2007-11-19 00:05:00]
今日ららぽーと内のNojimaで電気製品を買いました、今週から(?)NojimaでParkCity横浜のインターネートを申し込めば店内のすべて商品を購入した場合には2万引きできるようになりました。参考まで。
|
973:
契約済みさん
[2007-11-19 09:05:00]
ちなみに基本料金(マンションE16)は下記の通りです。
ネットのみ \3,570/月 ネット+電話は \4,095/月 特典:Nojima店内の商品を購入する場合には、2万円を割引します。 |
974:
入居予定さん
[2007-11-19 11:09:00]
しらゆり幼稚園、東幼稚園で転園を考えているのですが、しらゆりの方はバス通園にしますか?
歩きだと少しあるように感じます。 決める上での参考にしたいので教えてください。 |
975:
契約済みさん
[2007-11-19 11:27:00]
974さん、我が家はしらゆり途中入園希望です。
毎日の事なのでバス通園の予定です。 今、三井さんと園で1月からのバス停の場所を話し合ってもらってます。 お仲間になれるとうれしいです! |
976:
入居予定さん
[2007-11-20 06:36:00]
センターコートから共有施設棟の屋上(2F)を見ると、確かに緑化されていますが、数箇所の排水溝のところが茶色く、錆びているように、汚れているのが非常に目立ちます。あそこは定期的に掃除してくれるのか心配です。
|
977:
入居予定さん
[2007-11-20 13:52:00]
975さん教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。 お仲間になれたらよろしくおねがいします。 もちろん他の園でも仲良くなれればいいですね。 |
|
978:
契約済みさん
[2007-11-20 15:39:00]
引き渡しまで後10日ばかりとなりましたね〜。ようやく指折りに数える時期になって引越準備やらバタバタとしてます。
今日はららぽーとにお買い物に来たついでにLaLaをグルッと一周お散歩してみましたが改めて大型のマンションなんだな〜と思いました。木々も豊富にあって長く散歩出来る造りになってるんだと感心してしまいました。 そう言えばお隣さんのクオス鴨居もほとんど完成してましたがこちらも12月から入居開始なのでしょうか? |
979:
契約済みさん
[2007-11-20 21:16:00]
やっぱり年内に入居される方が多いのでしょうか?
書き込みを見ていてもワクワク感が伝わってきますね♪ 我が家の入居は年明けになるのですが気持ちは一緒です。 娘は転校までの残り少ない友人との絆を深めている様です♪ 小学校に対する書き込みが少ないのも少し不安ですが ペットの書き込みも全く見ないですね? ペットを飼われる方も少ないのでしょうか? ペットがいないお宅も沢山あると思います。 人間の子供同様、ペットの足音や鳴き声等 考えて皆さんと仲良く生活していけたらと思いますね。 |
980:
契約済みさん
[2007-11-21 00:26:00]
都田西小の副校長先生も「ららはばらばらに入居なので転入もばらばらなようですね」とおっしゃってました。もちろんもうすでに入居者用に資料はそろえてあるそうですが。うちは年明けから転校です。集団登校はしていないようですからやはり転校してしばらくしたら近所かどうかわかるのでしょうね。
|
981:
入居予定さん
[2007-11-21 08:48:00]
小学校の事ですが、うちは来年度 四月から転校する予定です。
皆さんより少し遅れての転入に少々不安を感じていますが、 年明けから転入なさる方々、是非、学校の様子等教えて頂ければと思います。 年明けから転入する方は、 冬休み前に、個別に学校と連絡を取ったりする予定ですか? |
982:
契約済みさん
[2007-11-21 16:37:00]
979さん、うちはわんこがいます。
排泄や泣き声などしつけていますが、はじめは慣れない環境で吠えたりしてしまうかも。。。飼い主としてしっかりみていこうと思っています。 よろしくお願いします。 |
983:
契約済みさん
[2007-11-21 16:39:00]
小学校は集団登校じゃないんですか。あたりまえのように集団だとおもっていたのに。集団登校の方がお友達もできやすいし、安心ですよね。
|
984:
hyde
[2007-11-21 21:48:00]
ノジマでの契約ですが割引というよりは
2万円のポイントがもらえるみたいですね。 (おなじか) ただ、入居日からの開通は難しくなるらしいです。 |
985:
契約済みさん
[2007-11-21 22:02:00]
>981さん
うちは住民票を移した後しばらく車で送り迎えするため校長先生から都田西小の校長先生あてに文書をだしてもらいます。 実は今の小学校からもそのように4月から転校予定の方がいるようで(実は同一人物でしょうか)本当にばらばらに転校していくのでしょう。 転校の話をすれば現校長先生から新しい小学校に行く時期も教えてもらえました。 集団登校でなくても以前見かけたときあの坂をぞろぞろ歩いていました。さびしくはありませんね。 |
986:
契約済みさん
[2007-11-21 22:27:00]
こんばんは♪979です。
少ないながらも小学生やペットを飼われる方いらっしゃいますよね♪ 集団登校については今の学校も無く、ご近所の高学年を探して一緒に登校してもらうという不思議な形となっております。 引越しがそれぞれのようなので最初のうちは子供達も不安かもしれないですが そのうち気の合う友達でもできて仲良く登校できたら嬉しいですね♪ ペットの騒音苦情等、どこへいっても耳にする問題ですよね。 我が家はリビング、廊下にもカーペットを敷き少しでも階下の方の迷惑にならないよう気をつけるつもりです。 犬も躾たからといって全く吼えないというわけではないので 留守の間の鳴き声が1番怖いのですが。。。 お互いに仲良く暮らしていけるよう努力するつもりです。 先日の共用部説明会の時は一緒にワンコ連れて行きマンションの周りを散歩させました。 いきなりの引越しだとワンコもパニックをおこすかな?と思いまして。。。 トラブルの無いようマナーを守って生活しましょうね♪ |
987:
入居予定さん
[2007-11-21 23:41:00]
>984さん
差し支えなければ教えて下さい。 TESOROでの申し込みをせず、ノジマで申し込みをするという事でしょうか? もしそうだとしたら、TESOROでの利点は引越し日開通。 ノジマの利点は2万ポイントという事ですよね? |
確かにHPにポイントカードは4枚まで使えますって書いてますね。
使えるのか。。