横浜湾岸地域のマンションをあれこれ議論/情報交換するスレ
みなとみらい、ポートサイド、コットン地域をあれこれ議論/情報交換する場。
個別スレでは他マンションの話題がしにくいですが、
この地域のマンション検討者は地域全体の話題に関心があります。
MMT
フォレシス
ミッドスクェア
ブリリア
パークタワー横浜ステーションプレミア
ナビューレ
パークタワー横浜ポートサイド
ザ・ヨコハマタワーズ
コットンハーバー
マリナゲートタワー
クレストシティタワー
他
横浜湾岸地域マンション比較スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8620/
横浜湾岸地域マンション議論スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8715/
[スレ作成日時]2006-07-17 10:55:00
横浜湾岸地域マンション議論スレⅢ
581:
匿名さん
[2007-03-29 21:50:00]
横浜湾岸地域に新たなタワーマンション計画は無いのでしょうか?
|
||
582:
匿名さん
[2007-03-30 13:11:00]
横浜市が昭和初期の地図をWEBで公開—Google Earthで表示可能
http://www.hamakei.com/headline/2281/index.html |
||
583:
匿名さん
[2007-03-31 20:47:00]
定借期限後のジャックモールはどうなるのでしょうか?
|
||
584:
匿名さん
[2007-04-07 21:48:00]
あげ
|
||
585:
匿名さん
[2007-04-07 23:37:00]
|
||
586:
周辺住民さん
[2007-04-08 00:24:00]
|
||
587:
匿名さん
[2007-04-08 11:33:00]
|
||
588:
匿名さん
[2007-04-08 12:11:00]
定借後のジャックモールの跡地計画は聞いたことありません。
更新の噂もありました。 |
||
589:
匿名さん
[2007-04-22 20:02:00]
デオデオが改装したところを見ると、まず更新に間違えなさそうですねえ。
|
||
590:
匿名さん
[2007-04-23 00:14:00]
デオデオはつい1年くらい前にも店内改装しているからなんともいえませんね。
一応、某所でここの事業計画について正式に発表されているので直接確認してみては? |
||
|
||
591:
匿名さん
[2007-04-23 01:21:00]
商業ビルが決まってるのはジャックモールの隣,マンションには直接影響しない場所です。ジャックモールの位置に高層が決まってるんじゃないよ。
|
||
592:
匿名さん
[2007-04-23 08:34:00]
ジャックモールは延長したようですね
今から10年後というと景気も更によくなっていてでかいオフィスビルが建ちそうな嫌な予感 |
||
593:
匿名さん
[2007-04-23 13:28:00]
はじけているかもしれませんよ。
|
||
594:
匿名さん
[2007-04-23 23:37:00]
サミットは北海道に行っちゃった
|
||
595:
匿名さん
[2007-04-24 19:14:00]
祝! アフリカ開発会議(TICAD)は横浜市とする。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070424AT3S2400O24042007.html |
||
596:
匿名さん
[2007-04-24 19:19:00]
■ 【神奈川】横浜山下町地区再開発、建築計画明らかに(4/24)
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02636.html |
||
597:
匿名さん
[2007-04-29 10:04:00]
みなとみらい、ポートサイドエリアのマンションに入居してる有名人・芸能人・著名人等
いますか? |
||
598:
匿名さん
[2007-04-29 12:01:00]
横浜駅周辺「大改造計画」の専門委員会に市民傍聴も
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiapr566/ |
||
600:
匿名さん
[2007-05-02 23:35:00]
ジャックモールの期間延長はやはりないですね。
横浜市からの発表にもあるように、ジャックモールを含む暫定施設(マリノスタウン、BRITZ、中古車販売、住宅展示場、セキチュー)は10年を限度に開発計画が確定するまでの運営となります。 また、ジャックモールに関しては事業主からも期限を延長するとの発表は一切行われておりません。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |