ドレッセ青葉台
695:
匿名さん
[2007-09-01 00:01:00]
荒くれ者の多い業界だけど、紳士的対応をする人もいます。また安全運転に徹する人や、やたらふかしてスピードを出す人(言い換えればトロトロ走る人や臨機応変に飛ばす人)、とさまざま。東急バスに限らんですよ。
|
696:
物件比較中さん
[2007-09-01 00:38:00]
新百合ヶ丘の物件と比較しています。
本当は昭和音大の裏にあるレガートプレイスを狙っていたんですが、タイミングが悪くて購入できませんでした。 残念に思っていたところ、駅から5分のところに大型マンションがまた建つということで、ドレッセと比較しています。 新百合ヶ丘のほうが町並みに余裕があるように思います。246のような大きな公道もないですし。山を切り開いて開発した場所に建つというのもある意味魅力かとも・・・当初は環境破壊という点で苦々しくも感じていたのですが、今さらそんなこと言ってもという感じですし。 気になる点は、通勤ラッシュの問題。 青葉台での田都の酷さはここでも何度も話題になっていますが、最近の小田急はどうなのでしょう? 5年ほど前までは、東急のほうが小田急よりはるかに心地よい電車だったのですが・・・最近の情報を持っている方、教えてくださいませんか? 店の充実度は青葉台のほうが上とは思いますが、新百合ヶ丘から青葉台までは車では至近距離なので、いざとなれば青葉台まで来るのもありかなあと思っています。 また、子供の音楽などの情操教育の点では、新百合ヶ丘のほうが街が古いこともあって、教室なども充実しているとも聞きます。今や世界のマエストロのS女史も町田市出身ですし(最寄り駅はこどもの国になるのかな?)・・・色々な点で悩んでいます。 ご意見おきかせください。 |
697:
匿名さん
[2007-09-01 00:39:00]
246(渋谷から大和まで)の騒音レベルを測定したデータを探したのですがうまく見つけられません。検索上手な方、アドバイスをお願い致します。
|
698:
町田市民
[2007-09-01 01:47:00]
>>696
今は小田急のほうが断然楽です。複々線の効果は、目にみえるくらいはっきり出ています。ただ朝の混雑度は田園都市線とあまり変わりませんが、スピード感が違います。オフピークには快速急行という種別もあります。また帰り時の下り急行の本数も田都の倍くらいです。最近では、ロマンスカーも停まるようになりましたし、新百合から多摩線に入る急行は夜でも空いてます。 多分、5年10年前がウソみたいに感じるはずです。 また新百合ですが、俎上に上げる価値はあると思います。ただ小田急に沿って走る道路、津久井道(世田谷通りとつながってる)が渋滞しがちで、そこがちょっと困った面ではありますが。 |
699:
町田市民
[2007-09-01 01:54:00]
ロマンスカーが停まるのは町田のほか「相模大野・新百合ヶ丘にも」という意味です。
|
700:
匿名さん
[2007-09-01 02:23:00]
>新百合ヶ丘の物件
プライムアリーナですね。 一番のポイントは電線を地中化していること。あとは街灯のセンスがいい。ヨーロッパをイメージしているんですかね。私はどうも、青葉台の街灯のセンスがいいとは思えない。 青葉台での電線地中化に関してはほぼ絶望的な状況だと思います。 美しい街を作ろうという意気込みでは新百合ヶ丘の方が上でしょう。 しかし、朝のラッシュ時、新百合ヶ丘は駅のホームですでに満員状態で、電車に乗れない人も続出という話を聞いたことがありますが。 小田急沿線も大型マンションや住宅の開発がすごいですから(もはや土地バブルは終わったという一部の見方があるため、建設業界もあせっているのでしょう)、田都のラッシュとそんなに違いがあるとは思えません。 |
701:
匿名さん
[2007-09-01 06:49:00]
えーうそ!
毎朝新百合ヶ丘駅利用してますが 急行でも、乗れない人なんていませんけど。 |
702:
近所をよく知る人
[2007-09-01 07:15:00]
>最近の情報を持っている方、教えてくださいませんか?
2年くらい前に市営地下鉄→田園都市線あざみ野→渋谷へ通勤していまして、現在、新百合から新宿へ通勤してますが、相対的に小田急の方が空いてます。 30年以上前から小田急は乗ってますが、最近の通勤のしやすさやは完全に複々線効果です。複々線は下北沢付近がまだ出来ていませんが、効果は出ていて、あそこが完成すればもっと快適になると思ってます。 また、新宿からの快速急行は18-20時くらいの帰宅時間帯には丁度ありますし、平日昼間(10-16時くらいかな?)だったら本当に新百合〜新宿まで21分でつきます。 って言うか、田園都市線は、訴えたいくらいの混み方ですので論外と言った方がいいかもです。 あざみ野の以前は西武池袋線で練馬辺りから池袋→渋谷まで通ってましたので、埼京線含めて朝のラッシュは体験してますが、正直、今の田園都市線は、埼京線池袋〜新宿や井の頭線の下北沢〜渋谷と比較しても、それに勝るストレス度です。 これ以上乗れないだろう!って位のを更に越した押し込み方の上に、地下鉄特有の閉塞感と渋谷までの区間の長さが相乗効果でストレス凄いです。 また、22時以降渋谷からの帰りの電車もストレスが凄いです。 人が多いのに、渋谷駅地下ホームが狭いからか、地下鉄だからか、その時間帯の客のガラの悪さか、、、とにかく、始発駅ではないので、座ることを選択できないのも大きいです。 >朝のラッシュ時、新百合ヶ丘は駅のホームですでに満員状態で、電車に乗れない人も続出という話を聞いたことがありますが。 新百合ヶ丘のホームは今現在、駅舎拡張工事中で工事用の囲いとかがホーム上あるために、人が多いときは、ホームが狭くなっていて混んでいますね。今年度中には完成するのかな?また、「電車に乗れない人が続出」はしてません。普通に乗れますよ。 >プライムアリーナですね。一番のポイントは電線を地中化していること。あとは街灯のセンスがいい。 あの街灯は本物のガス燈なんですよ。ガス燃やして出してる色らしいです。あのエリアについて言えば、交差点付近からプライムアリーナ近辺のメイン通りは電線地中化してありますが、その奥ガーデンアリーナ近辺は電線地中化してませんね。電線地中化なら港北NT中央駅近辺が個人的には一番きれいだと思ってます。 店は青葉台の方がバラエティーにとんで、高級スーパーも多いですね。新百合の利点は駅前が整って綺麗なことパチンコ屋らしく見えないパチンコ屋が1店だけってことかな? |
703:
匿名さん
[2007-09-01 08:19:00]
702さん
詳しい情報ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。 |
704:
ご近所さん
[2007-09-01 08:59:00]
快速急行が登戸に停まらないのは少し意外ですね。
新百合はロマンスカーが停まるのも、ポイント高いかも。 |
|
705:
物件比較中さん
[2007-09-01 10:42:00]
この物件
田園都市線の混雑 国道246号の騒音、排気ガス、大型トラックの振動・・ 積極的に買いにいく理由が少なくなってきますね。 |
706:
匿名さん
[2007-09-01 13:24:00]
プライムアリーナ>ドレッセ、新百合ヶ丘>青葉台、小田急線>田園都市線といった感じですね。
たしかに、ドレッセ青葉台、そして青葉台に固執する理由ってもはや全然ないですね。プライムアリーナの値段はまだ未定ですが、他物件から予測するに、ドレッセとほぼ同価格だと思います。マンションの完成時期もそんなに変わらないです。間取りはプライムアリーナのほうが魅力的かと思います。三井のマンションですから、東急よりは質はいいでしょうね。 |
707:
匿名さん
[2007-09-01 13:31:00]
>店は青葉台の方がバラエティーにとんで、高級スーパーも多いですね
新百合から青葉台は裏道を使えば車で10分ちょい。 店が豊富な町田にも急行で一駅、新宿だって電車ですぐで昼間なら混雑知らずですよ。新宿からなら豪華な電車で座って帰れます。 唯一の難点が、住所が川崎市だということです。 |
708:
ビギナーさん
[2007-09-01 13:36:00]
>唯一の難点が、住所が川崎市だということです。
具体的にどういうところが難点なのでしょか? |
709:
匿名
[2007-09-01 13:53:00]
新百合のシーズンアリーナ、ガーデンアリーナそれぞれ67〜94平米 3,410〜6,900万、 75〜119平米 3,740〜7,000万でしたよね。
プライムアリーナだけは別格なんですか?坪単価250ってあまりにも飛躍しすぎでは。新百合、今やセンター北より割安感があります。なぜ青葉台やたまプラと比較するんですか? |
710:
匿名さん
[2007-09-01 14:03:00]
え、新百合ってそんなに安いのですか。青葉台、たまプラに比べて断然お得。確かに、新百合は聞こえもそんなに悪くないし、なによりその価格であれば青葉台と比べても悪くないですね。価格重視の自分としては、注目度大です。購入候補リストに入れておきます。
|
711:
物件比較中さん
[2007-09-01 14:13:00]
確かに新百合の方が交通の便が圧倒的に良いので
もしその値段で買えるのであれば 新百合断然お買い得だと思います。 |
712:
匿名さん
[2007-09-01 14:29:00]
711です。
706、710さんのレスをよく読んだら、自分が勘違いしていることに気づきました。青葉台、たまプラが希望ですが価格が高く悩んだいたところ、709さんの前半部分を読んで、新百合が坪200万そこそこで手に入ると早とちりしてしまいました。結局は、250万位ということですよね。そうであれば、わざわざ小田急沿線で、川崎に住むだけの理由がありません。三井さん、価格破壊をおこしてください。期待してます。 |
713:
ビギナーさん
[2007-09-01 14:51:00]
なぜ川崎市ではだめなのかが分かりません。
市営地下鉄や市営バスの老人無料パスでしたっけ?それは川崎市にはないようですが・・ ブランドイメージといっても、街は生き物ですから、一度できたイメージが不変のものとは言えないでしょう。 私は業者でもないし、小田急沿線の住民でもありませんが、青葉台と新百合ヶ丘を比較したら、今なら後者に魅力を感じます。 こういうたとえは不適切かもしれませんが、昔司法試験の合格率では東大と中大がトップ争いをし、それを早稲田が追いかけ、慶應はずっと下の位置にいました。しかしその後慶応がぐんぐん追い上げ、今では慶応が東大と並んで司法試験を目指す者が最も憧れる大学になりました(最近不祥事がありましたが・・)。 |
714:
物件比較中さん
[2007-09-01 15:04:00]
>>わざわざ小田急沿線で、川崎に住むだけの理由がありません
どうしてでしょう? 私も今、青葉台とたまぷらと新百合を比較していますが、通勤を考えれば断然小田急が上です。 小田急沿線でといいますが、高級住宅地は東急沿線よりは古くていいですよ。むしろ、小田急沿線に住んでいる人のほうが、東急沿線の街を馬鹿にしているケースが多いです。ま、私は東急沿線に住んでいるので、最悪の通勤環境でも東急を少しは推したいですけど。 川崎といっても、新百合はアッパー川崎と呼ばれ、溝の口や高津などとはレベルが違います。街は三井と小田急が開発し、芸術文化の発信地としようとしています。駅近くには図書館もあります。たまぷらのように、商業施設ばかり誘致しているよりはいいと思いますけど。 でも、新百合がそんなに安いなら、あえて東急にこだわる必要はもっとないのではないかと。 子供の小学校(私立)などは、小田急沿線のほうが選択肢が広がるとも思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報