総合地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 高輪
  6. ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-20 15:05:56
 

ザ・ヒルトップタワー高輪台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:
都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩1分
東海道本線 「品川」駅 徒歩11分
山手線 「品川」駅 徒歩11分
横須賀線 「品川」駅 徒歩11分
京浜東北線 「品川」駅 徒歩11分
京急本線 「品川」駅 徒歩11分
東京メトロ南北線 「白金台」駅 徒歩11分
都営三田線 「白金台」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:45.95平米~104.53平米
売主・販売代理:総合地所
売主・販売代理:大京
売主:オリックス不動産

施工会社:三井住友建設
管理会社:総合ハウジングサービス

[スムログ 関連記事]
【高輪台駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/9825/

[スレ作成日時]2010-09-14 16:55:12

現在の物件
ザ・ヒルトップタワー高輪台
ザ・ヒルトップタワー高輪台
 
所在地:東京都港区高輪3丁目103-3他(地番)
交通:都営浅草線 高輪台駅 徒歩1分
総戸数: 225戸

ザ・ヒルトップタワー高輪台ってどうですか? Part5

401: 匿名さん 
[2010-10-02 22:07:27]
人生で一度も行く必要の無い場所だよ。
402: 匿名さん 
[2010-10-02 22:13:15]
千代田区でも港区でもピンからキリまで。
住んでる人もピンキリ。
403: 匿名さん 
[2010-10-02 23:23:09]
品川駅まで徒歩11分は許せる範囲ですが、帰りは上り坂、一度も歩いてないので歩いてみないと何とも言えない。

周辺は桜田通りに面している窓は開ければうるさい、商業施設が少ないなど、デメリットもあるけど、
あのモデルルームは超お気に入り!住んでみたいと思いました。玄関も広いし、キッチンも、色合いもいいですよね。
アコーディオン式の網戸は大好きです。難をいうと、バルコニーが狭いので、洗濯物が干せないこと、バルコニーで読書するということは出来ないこと。

404: 匿名 
[2010-10-03 06:57:16]
397、感じ悪
405: 匿名さん 
[2010-10-03 09:07:51]
396。港区ってだけで、べたついた賞賛するのもどうかな。
406: 匿名さん 
[2010-10-03 09:32:46]
あの~、港区批判、やめません?無駄な情報です。
407: 匿名さん 
[2010-10-03 09:42:46]
耳ざわりのいい情報ばかりでは危険ですよ。
408: 匿名さん 
[2010-10-03 09:50:49]
特に港区の批判はしてないのでは?
409: 匿名 
[2010-10-03 10:19:18]
うん、批判はしてないね。港区にも色々あると言っているだけで。港区に憧れるって言っている人だって、港区でもどこどこは嫌だとか結局言うんでしょ?
410: 匿名さん 
[2010-10-03 10:39:18]
他の区でも同じだけどね。どこどこは。
411: 匿名さん 
[2010-10-03 18:51:21]
周辺に何でも揃っているのを好む人は多いでしょうけど
自宅周辺は落ち着いていて、その上で繁華街までのアクセスが良いというのも魅力的に感じます
そういう意味では良い場所だと思うけどな~
412: 匿名さん 
[2010-10-03 19:20:07]

これは悩ましいところだと思います。

なんでも揃っているところ(exミッドタウン)の超近くに住んでいたときは、
落ち着いた住宅街(面的な広がりのある住宅街)にあこがれ、そこに引っ越し、
今も住んでいますが、時々ミッドタウンに遊びにいくと(っても、車で10分
くらいですが)、ミッドタウンもいいな~と思います。

子供にとっては、住宅街の方がよいかもしれませんが。

まぁ、隣の芝はなんとやらですね。
413: 匿名さん 
[2010-10-03 21:22:14]
ミッドタウンで全部そろう生活の底が浅すぎる。
そんな人には高輪は似合わない。
414: 匿名さん 
[2010-10-03 21:31:52]
高輪、高輪ってなんなの?いなか出身者?
415: 匿名 
[2010-10-03 21:45:18]
品川から歩きましたが、やっぱり結構遠いですね。
しかも品川駅が大きいからホームまでの時間を考えると部屋まで20分というのもあながち嘘ではないですね
416: 匿名さん 
[2010-10-03 21:52:54]
エレベーター遅いし各階止まりだしね
417: 匿名さん 
[2010-10-03 21:55:39]
通勤快速とかあるほうが変でしょ。アザブはすっこんでろ。
418: 匿名さん 
[2010-10-03 22:00:58]
怒るとなまりでちゃうね。
419: 匿名さん 
[2010-10-03 22:43:22]
>415
確かに歩くとそれくらいかかるかも…。
品川駅周辺って駐輪場ありましたっけ??
420: 匿名さん 
[2010-10-03 22:52:57]
港南口に地下駐輪場あるね。
高台の人は電車使わないから無いと思うよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる