前スレが規定のスレ数を超えましたので【2】をたてました。
所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
旧スレ
港北センターヒルズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9390/
[スレ作成日時]2006-12-19 11:08:00
- 所在地:神奈川県横浜市 都筑区中川6丁目1-1(地番)
- 交通:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北」駅から徒歩5分
- 総戸数: 451戸
港北センターヒルズ【2】
23:
匿名さん
[2006-12-25 20:36:00]
たしかに男物は郊外にしてはいい店が入ってるね。
|
||
24:
匿名さん
[2006-12-25 22:56:00]
>そもそも阪急って普段使いで使えるのか?
普段使いで使えないデパートだから貴重なんです。青葉台の東急もセンター南の東急もみんなデパートの看板を下ろしました。いまやだだの専門店ビルです。来客は増えたけ客質は落ちたそうです。 この近辺でデパートはいまやタマプラーザの東急とここだけ。 逆にセン北にない総合スーパーは周辺にあちこちにある。 たしかに普段使いのジャスコやヨーカ堂が近くにあると便利ですけど、そうなったらセン北はどこにでもある普段使い駅前商店街になってします。遠くの人はわざわざこないでしょう。 だからセン北にはデパートが残ってほしい。阪急はセン北のステータスだと思います。 だから阪急はがんばってデパートしててほしいから応援したいんです。 あとできれば、あいたいの2Fもリニューアルしてほしい。 ちかくにダイエーやいなげやもくるんだから、北市場はもういいんじゃない。? |
||
25:
匿名さん
[2006-12-25 23:24:00]
北の市場はそんなに悪くないと思います。
肉屋と八百屋はよそにあまり無いようなものを扱っていてまだまだ捨てたもんじゃないです。 あと閉店間際の惣菜の安売りもいいです。 あまり広くなく、お客の入りも今一なところがありますが、レジでもけっこう気配りがあって、うちは気に入っています。 |
||
26:
匿名さん
[2006-12-26 12:08:00]
北の市場はここ1年くらいでお客さん増えたなあ。
客が増えると商品の回転はいいし(新鮮)店主、店員さんもやる気出るし スーパーでいえば、いいこと尽くめだね。 S.Cのいなげやは高級戦略店だそうだから、このあたりの実質的な競争は オアシスのマルエツができた後かな。 阪急は観覧車を維持してくれているだけで、おれの中の評価は◎。 |
||
27:
匿名さん
[2006-12-27 00:05:00]
北の市場に一票!行って見るといいんですよね。電車降りてチャチャッと買えるし。
あれはなくならないでほしい〜。 |
||
28:
匿名さん
[2006-12-28 00:14:00]
ところで、優先会員の方はもう契約は始まっているのですか?
|
||
29:
匿名
[2006-12-28 08:25:00]
まだだよ(^^)販売開始は会員も一般も同時期!
|
||
30:
匿名さん
[2006-12-28 08:56:00]
販売は1月下旬からでしたっけ?
|
||
31:
匿名
[2006-12-28 12:55:00]
なんやかんやと言いながら、やっぱり抽選とかになるんでしょうかね?
|
||
32:
匿名さん
[2006-12-28 14:32:00]
一期は売れるだろうけど、日当たりがどんどん悪くなる二期以降は正直厳しいね。
|
||
|
||
33:
匿名さん
[2006-12-28 17:40:00]
同じ値段で駅20分近い、グランドシティの小型物件と比較すると、オレは売れると思うが。絶対売り急がないと予想する。竣工後販売までいっても全然構わないと思ってるよ。販売は。
何でそんなことが分かるのかというと、オレもデベ勤務だから。 |
||
34:
匿名さん
[2006-12-28 18:40:00]
そうだろうね。来年まで販売を引っ張ったのも高く売るため。
1年後くらいに相場感のあるマンションになればいい、てな 考えでしょう。高く土地を仕入れた物件が事業化する、来年から 2〜3年は、買うほうも覚悟せんとな。 家賃ももったいないし、金利も消費税も上がるし、究極の選択だね。 |
||
35:
匿名さん
[2006-12-28 20:41:00]
煽られて 高値掴み しちゃうんです
|
||
36:
匿名さん
[2006-12-28 20:57:00]
高値でも、価値ある土地だし、供給がなくなると値段は上がるのだから、いいのじゃないかと思うが。セン北は今でさえ、住環境は全く不満ないが、これでさらに大型商業施設2つやそれ以外にも色々作ってるようだから、街としての価値ももっと上がる。それで5分で大規模物件であれば十分出す価値あると思うけどな。
|
||
37:
匿名さん
[2006-12-28 21:51:00]
小規模になっちゃうけど、センター南の区役所のちょっと先に
「(仮称)リステージセンター南」ができるよ。 駅近で静かな環境で、立地はなかなか。 センヒル検討者には比較対象にはならないかな? |
||
38:
匿名さん
[2006-12-29 01:13:00]
そこが比較対象になるとすると、グランドシティじゃない?
1年半先には セン南<セン北 になってるし。 |
||
39:
匿名さん
[2006-12-29 17:04:00]
ノースポートモールとセンター北駅って、歩道橋で結ばれるんですね。
工事の進捗がイマイチだけど間に合うのかな? |
||
40:
ニュータウンミセスさんの代わり
[2006-12-29 23:22:00]
|
||
41:
匿名さん
[2007-01-02 09:03:00]
センター北とセンター南の間には、大きな土地がたくさん
ありますが、何かできる計画はあるのでしょうか。 |
||
42:
匿名さん
[2007-01-04 20:20:00]
ここの書き込み見ているとあの価格では売れそうも無いね〜。
東急も港北NTでの価格設定完全に誤っため・・。 |
||
43:
匿名さん
[2007-01-04 21:02:00]
ま、ここでは価格の妥当性は議論できないのが実情なんだろうね。
タマプラの物件も当初高すぎ!ってさんざん言われてたのにあっさりだったからな。 |
||
44:
匿名さん
[2007-01-04 21:43:00]
広告がポスティングされてましたが
どう見ても団地にしか見えないあの配置。 本当にもったいないと思いました。 |
||
45:
匿名さん
[2007-01-04 22:09:00]
>どう見ても団地にしか見えないあの配置。
確かに・・・。売れる? |
||
46:
匿名さん
[2007-01-05 13:15:00]
センプレとの差別化をしきりにアピールしているというのに、新聞広告を見る限り、まったく一緒のマンションに見えました。
|
||
47:
匿名さん
[2007-01-05 17:10:00]
そりゃそうだ。
立地が少なくなってるってだけで売れるんだから内容に力入れる必要は無い。 |
||
48:
匿名さん
[2007-01-05 20:32:00]
低コスト・高価格・団地仕様。
でも、駅近なので8割以上は売れるのでは。 と予想してみる。 |
||
49:
匿名さん
[2007-01-05 22:22:00]
せめてガーデンヒルズみたいにちょっとずつ
棟ごとに角度をつけたら少しはマシに見えたかも。 |
||
50:
匿名さん
[2007-01-06 21:58:00]
最近のマンションにしては珍しくシングル配筋。地震大丈夫?
二重床の支えの下にゴムが無い。防音大丈夫か? これが東急クオリティですか? けど売れるんでしょうね。 |
||
51:
匿名さん
[2007-01-06 23:06:00]
|
||
52:
匿名さん
[2007-01-07 11:14:00]
|
||
53:
匿名さん
[2007-01-07 21:48:00]
今日、MRのわきを通ったのですが、駐車場は満車状態でしたよ。人気があるんですね。ショッピングセンターや温泉施設が出来たら、更に便利になるセンター北南!さしずめ住民は「センター族」?
(^−^) |
||
54:
匿名さん
[2007-01-07 21:52:00]
都筑小は半分くらいが私立中学受験します。
小5以降は塾代月10万円位かかるので、余裕を持って購入しましょう。 |
||
55:
匿名さん
[2007-01-07 21:55:00]
>小5以降は塾代月10万円位かかるので・・・
五万あれば十分です!! |
||
56:
匿名さん
[2007-01-07 22:43:00]
受験するなら5万だとキツいんじゃない?
|
||
57:
匿名さん
[2007-01-07 22:50:00]
2人兄弟で上がセン北の日能研とユリウスに通ってますが塾代、夏期講習、冬期講習、テスト代やらで、月にならすとやっぱり10万円近くはかかります。
中学に入ってからもおよそ月10万くらいなのかなと見積もってます。 兄弟2人が私立中学となるとかなりの出費となります。 |
||
58:
匿名さん
[2007-01-07 23:08:00]
塾代10万/月ですか。
所詮、子供の頭なんか、両親の偏差値足して2で割った数字にしかならんのだから、 それ以外のことでお金使って才能伸ばしゃ良いんじゃないかな〜と思ってしまう。 場所柄考えたら、横浜翠嵐の近所にできる三菱重工の社宅跡地の方が良いかなぁ〜 と思ってしまいます。 |
||
59:
匿名さん
[2007-01-08 00:32:00]
本日モデルルームに行って参りました。
確かに団地のような配置でしたが設備・仕様はそれなりに良かったですよ? うちが本命で考えている武蔵小杉近辺の物件と比べても良かったと思います。 上記にありましたが勿論ダブル配筋で、支持脚には防振ゴム付いてました(当たり前) あとはセンター北という立地を妥協できるかどうか。。 (うちは通勤を考えるとここは決して交通の便が良くないので) |
||
60:
匿名さん
[2007-01-08 07:42:00]
私もモデルルームに行ってきましたが、設備・仕様は標準装備で考えると今の水準では標準以下だと思います。ハイグレードタイプのマンションを売りにしているのであれば、もう少し高級感のある仕様にしても良いのでは?と感じました。
|
||
61:
匿名さん
[2007-01-08 09:14:00]
>兄弟2人が私立中学となるとかなりの出費となります。
ごめん!確かに二人だと10万だね・・。 |
||
62:
匿名さん
[2007-01-08 09:52:00]
|
||
63:
匿名さん
[2007-01-08 10:19:00]
>武蔵小杉は都心以上にコンクリートジャングルですよ。
そんなことないっすよ。 東横線の西側は、割と緑が多いです。 でも、港北ニュータウンの方が圧倒的に緑が多いことは確か。 公園を結ぶ緑道は大好きです。 ただ一方で、緑道の至る所に「変質者出没中。注意。」という 小中学校のPTAが設置した看板を見かけるのが気になりますが。 |
||
64:
匿名さん
[2007-01-08 10:46:00]
小杉と比べた場合交通の便(電車)は100対0くらいで
小杉の圧勝ですね、とにかく市営地下鉄のみっていうのがネックです。 子育ては確かにNTの方がしやすいでしょう。 っていうかちょっとそういう家族が多すぎになってきてますが。。。 中学校くらいまではいいけど 高校以上になると通学もけっこう不便だと思います。 59さんもかかれてますが通勤もそうですよね。 緑道もいいような悪いような。 変質者はかなり多いと思った方がいいですよ。 日が暮れるとかなり暗くて子供一人では歩かせられません。 いや、昼でもちょっとイヤかも。 |
||
65:
匿名さん
[2007-01-08 11:25:00]
小杉勤務、港北NT在住者です。小杉は未だに駅前(東横)がパチンコ店、ピンサロばかりで
気の利いたレストランひとつありません。ブルーラインが来年3月に開通すれば(希望的観測) 都心への通勤も便利になるでしょう。(目黒線の始発が小杉から日吉に変わる予定) それぞれの良いところ悪いところを確認して自分の気に入ったところを選ばれることを お勧めします。 |
||
66:
匿名さん
[2007-01-08 14:39:00]
無論、小杉はコンクリートジャングル。で、鉄道の便は至極最高。
こっちは山の中で通勤は辛いけど環境面では上。 と言う事なのですが、特徴が違いすぎてなかなか比較がしにくいという現状です。 どちらかの優れた面を捨てなければならないので本当に迷ってます。 他地域と比べると両者ともとても暮らしやすい地域ではあると思うのですが。 |
||
67:
匿名さん
[2007-01-08 14:45:00]
港北NTに住んでますが、子供目当ての変質者出現情報は年に数回くらいしかでませんよ。現在住んでるマンションでは変質者が出れば、すぐに特徴と時間帯を掲示する対策を取っていますから間違いありません。また学校側も報告があればすぐに注意報を出す対策を取っています。また、街ぐるみでパトロールも強化していますから、今現在は変質者が出没しにくい環境になってきてると思います。ちなみに通る場所をちゃんと選んでいれば、子供も1人でも安心して通れる道も多いと思いますよ。
|
||
68:
匿名さん
[2007-01-08 14:46:00]
小杉や川崎と比べてもしょうがないでしょう。
住宅地と商業地を比較しても無意味。 比べるんだったら、やはりたまプラ あざみ野あたりと比較しないと・・・。 |
||
69:
匿名さん
[2007-01-08 14:50:00]
そしたら、何も勝ち目無しですね・・。
|
||
70:
匿名さん
[2007-01-08 16:37:00]
>そしたら、何も勝ち目無しですね・・。
そうか。だとしたらセンヒルの価格は高すぎだね。 |
||
71:
匿名さん
[2007-01-08 17:10:00]
>>69 老朽化が進む田都沿線から逃げ出そうとしているのにケチつけないでくれ!
田都変質者は頼むからセンヒルの応募は止めてヨ!倍率助かるから。 |
||
72:
匿名さん
[2007-01-08 17:25:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |