旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 文京区
  5. 大塚
  6. アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.3
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-29 03:53:34
 

アトラスタワー茗荷谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43233/
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64608/

所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
間取:1K~3LDK
面積:30.95平米~113.73平米
売主:旭化成ホームズ 開発営業本部

施工会社:鹿島
管理会社:旭化成

[スレ作成日時]2010-09-14 09:00:11

現在の物件
アトラスタワー茗荷谷
アトラスタワー茗荷谷
 
所在地:東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅 徒歩1分
総戸数: 244戸

アトラスタワー茗荷谷ってどうですか?No.3

284: 匿名さん 
[2010-11-19 20:10:59]
>>282さん
>>いますね、間違いなく、それも多数。

って何故多数いると言えるんでしょう?何故そんな事知ってるの〜

窪町の学童はアトラスタワーの住民だらけになるのか(笑)
285: 匿名さん 
[2010-11-19 20:13:00]
夫婦揃って医師弁護士公認会計士など資格職だったら、世帯年収2000万って事は無いでしょ。。。
シッターくらい雇えるよ。。。
286: 匿名 
[2010-11-19 20:15:05]
247です。
264さん、266さん
情報をいろいろとありがとうございます。

釣りではないか?というご意見でスレが進んでいてびっくりしました。

今、帰宅中で携帯からなので、また後ほどコメントいたします。
取り急ぎお礼まで。
287: 匿名さん 
[2010-11-19 20:48:56]
文京区は児童の数に対して、学童保育がかなり少ないからね…

ダブルインカムでペアローン組んでみたものの、実際子供を預ける保育園・学童保育が
無くて、結局奥様が仕事を辞めざるを得なくなり、ローン返済計画が大きく変わる…
なんて世帯が出ちゃうんじゃないの?

窪町の14畳和室の学童見ると萎えるよ…

共働きで学童保育に入れるつもりでいるなら、保育施設が多い杉並区とか千葉とかに
子供が小学生の間は住むことにして、中受あたりで都心へ転居考える人も多いと聞くけど。

キッズルーム・託児施設が階下にあるマンションも多い中、敢えてそういった
放課後の子供が過ごす施設が近隣に無い物件を選んでいるのだから、
アトラスタワーには専業主婦が多いのかと思ったよ。
288: 匿名さん 
[2010-11-19 20:56:42]
鍵っ子が多いマンションは嫌ですね。
子供ってよく鍵を無くすし、セキュリティが緩くなりそうで。
鍵を渡されていない子供はエントランス前に騒ぎながらたむろしていたりして。
本当にここ、低学年は学童保育に入れるとか、高学年から共働きとか、
そんな世帯多いんですか?
289: 286 
[2010-11-19 21:10:22]
287さん
我が家はペアローンの予定はありません。

こちらのマンションは、契約会やオプション会の印象では
ファミリーや若いカップルが多くいらっしゃるので、
共働きのご家庭も少なくはないように思います。
290: 匿名さん 
[2010-11-19 21:35:11]
> 283 子供を学童に入れてまで、自身の仕事を優先させるって何だかなあ…産みっぱなしか。

お仕事をしている女性すべてを敵に回す発言ですね。

見識が低い方のようなのでおそらく購入されなかった方でしょう。


291: 匿名さん 
[2010-11-19 21:38:00]
既に文京区在住で、子供は公立小、アトラスタワーに転居予定の者です。

文京区の学童保育は、私立小・国立小・公立小といろ
いろな学校の子で構成されているので…結構複雑ですよ…

保育園時代よりも、小学校へ通学するようになってからの方が
負担が大きいのは事実です。うちは結局、学童は1ヶ月でやめました。
子供が小1の4月末、GW前に、私は仕事を辞めざるを得なかったので。

小学校に入学してからの方が家庭での負担が増えるということは、
間違いないです。公立とはいえ、レベルが高い学区ですから、
小学校にあがったらいつだれが面倒を見て家庭学習するの?と
入学前から心配していましたし、高学年になると塾通いが始まるので、
学童は不要になりますが、今度は夜のお弁当が必要になります。
子供がおなかをへらして塾に通うのはかわいそうなので、
私は何か軽いご飯作りしなくてはならない、仕事を続けられる状況では
無かったです。

この近辺には国立附属小学校が沢山ありますが、国立小は実験校なので
公立以上に基本的な学習が欠落する可能性あるので、家庭学習で
フォローするために親御さんが家庭で勉強をこまめに見ていると聞きます。

保育園では保護者会が夜や土日に行われていたかと思いますが、
公立小学校に入りますと、当然のことながら平日あります。
公立は、児童数も今はとても少ないし PTAの役職もとても多いので、
役員をやらないといけない回数も とても多く、よく学校に集まります。
そのほかにも、行事が沢山あり、その都度、兼業主婦の方は
仕事を休まれています。
茗荷谷近辺は、特に教育熱心な親御さんが集まっていて、
なおかつ専業主婦の方が多いですよ。共働きゆえに、駅近新築マンションを
選ぶ方が多く、アトラスタワーだけ兼業主婦が
多い、ということになるのかもしれませんが。
共働きの方が国立・公立小で肩身の狭い思いをしないと良いのですが…
私立の方が、共働きの方が多いみたいですね。

文京区は、以前していたお仕事を聞くと、「辞めたなんてもったいないなぁ」と
思うような方が、専業主婦になり、お子さんを見られている方も多いですよ。
わざわざ仕事を辞めて専業になっている人も少なくないので、
学期の最初と最後は短縮授業などで早い帰宅になりますが、
兼業のご家庭から、お子さんを早い帰宅の時だけちょっと世話してくれないか、と
言われても、(私だってそのために仕事を辞めたんだし!)と
断っているケースも多いと聞きますし。
同級生ママには、専業主婦で、仕事より育児に重きを置きたい女性が
多いように感じています。
292: 匿名さん 
[2010-11-19 21:41:50]
>>289さん
>>ファミリーや若いカップルが多くいらっしゃるので、
>>共働きのご家庭も少なくはない

そのファミリーや若いカップルが、
共働きとは限らないですよね?
293: 匿名さん 
[2010-11-19 21:44:32]
専業主婦が多いエリアに住む、兼業主婦の子供が可哀想だよ。
皺寄せは子供にいくからね〜
294: 匿名さん 
[2010-11-19 21:48:23]
>290さん
仕事している女性全てを敵に回す発言じゃないでしょ。
そもそも仕事に生き甲斐やり甲斐を感じる女性は出産しないよ。
そりゃ〜仕事も育児も中途半端になるでしょ、
シングルキャリアウーマンや、専業主婦と比較しちゃうとさ。

言うなれば、「兼業主婦全てを敵に回す発言ですね。」かな。。。
295: 匿名さん 
[2010-11-19 22:04:08]
なんにせよ子供がいるのはいいことです。
みていると元気になれるし。
296: 286&289 
[2010-11-19 22:11:06]
>291さん
なるほど、参考になる体験談をありがとうございます。

学童の申し込みのために
近々学区内のマンションを借りて住民票を移す予定でしたが、
どうするかちょっと考え直します。
在は学区外に住んでいるので、学童の話など
いろいろ伺えてありがたかったです。

290さんはきっと私をかばってくださったんですよね?
ありがとうございます。
297: 物件比較中さん 
[2010-11-19 22:13:44]
>280さん

>世帯年収2000程度では常時シッターは厳しいというなら、子供が誕生してから小学校高学年になるまでの
>10年間くらいは、旦那の稼ぎだけで遣り繰りして、放課後は専業主婦の母親が子供の面倒を
>見る事くらいは、いくらなんでもできるでしょ〜

世帯年収2000なら、専業でも十分やりくり出来ると思いますよ
ただ奥様が兼業希望の場合、「2000でだと、シッターを頼むには厳しいかも」
「3000以上の人はいるでしょうけど少ないかも」ということを書いたつもりでした
シッター代は結構高いので、2000でシッターを頼むとかなりの出費になり、
現時点で年収相応の生活をしてるとしたら、かなり生活レベルを落とさざるを得ないので、
その意味で「厳しい」と書きました
もちろん元々贅沢をしない方、シッターのために贅沢を諦められる方には何の問題もない話ですし、
そもそも専業になれるなら、それこそ関係ない話です

ただ5000~6000程度の部屋なら、世帯年収がその半分以下でも買えますし、
それが共働き家庭の可能性はあるでしょうね
その場合は公立小に通わせ、学童保育を検討される可能性もありそうに思えます

>291さん
詳しいお話ありがとうございます
非常に参考になります
「国立小は実験校なのでフォローが必要」、本当にその通りですね
298: 物件比較中さん 
[2010-11-19 22:23:19]
>287さん
我が家も専業です

でもここはダブルインカムのご家庭もそこそこあるようですね
299: 匿名さん 
[2010-11-19 22:26:40]
物件比較中の298さんは、今度の申し込みはどうされるのですか?
300: 匿名さん 
[2010-11-20 06:13:04]
我が家は違いますが、今日最終期の抽選ですね。
上層階はやや高めですが、今回で完売するといいですね。
色々な価値観の方はおられますが、皆さんきちんとした堅めの方ばかりなのでよさそうです。

あと、新しいサンマルクカフェ(銀嶺ビルの)に行った方がおられたら、どのくらいの広さなのかご報告いただけると大変嬉しいです。
使い勝手がよさそうなら、今のうちにサンマルクの株式でも買いますか。
(あ、こういうの禁則事項かしら。)
301: 匿名さん 
[2010-11-20 09:07:52]
↑ 何この人…
今のうちにサンマルクの株式でも買うってさ…
銀嶺ビルのサンマルクの使い勝手がよさそうなら株式購入検討するって
すでに国内に400店舗くらいあるでしょサンマルク…
ttp://www.saint-marc-hd.com/map/cafe/cafe_shop.cgi?KID=49
禁則事項って何を誰に禁じられるっちゅーの? 
302: 匿名さん 
[2010-11-20 09:24:32]
ローンは夫の年収だけでの計画として、妻の年収は予備費とした扱いにするのが
ファイナンシャルプランの基本でしょ、ペアローンって実際利用してる人少なそう。

>297
>ただ5000~6000程度の部屋なら、世帯年収がその半分以下でも買えますし、
>それが共働き家庭の可能性はあるでしょうね

年収に対するローン残高の適正倍率は4倍~5倍と言われているし、
年収1000万あれば6000万程度のマンションは余裕で買えるでしょ。
ダブルインカムで年収500万同士のカップルが買ってるって事も
あり得るって話?

経済的に余裕があったら小さな子供がいる間は妻は専業主婦ってパターン多いよ。
小受・中受を考えるなら、小さい間から学習塾に通塾するから、
送り迎えと軽食作り必須だし。文京区のようなお受験街では専業主婦多いと思うよ。

それにしても兼業主婦は悲惨だね。。。
会社では「主婦はすぐ休む」と叩かれ、
家庭では「家事が手抜き」と家族から文句言われ。
ホント中途半端になると思う。
いくらでもかわりがいるような仕事なら尚更。
そうまでして金を稼ぎたいかって叩かれ。。。
303: 匿名さん 
[2010-11-20 09:34:54]
302はなんでそんなにワーキングマザーを叩きたいのかな。





[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる