株式会社プレサンスコーポレーションの京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 (旧称:太秦天神川直結マンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 (旧称:太秦天神川直結マンション)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-14 16:07:18
 

公式URL: http://www.i-pea.com/pre/
売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社


【タイトルを正式物件名へ変更しました。2011.06.29 管理人】

[スレ作成日時]2010-09-13 17:55:01

現在の物件
プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前
プレサンス
 
所在地:京都府京都市右京区太秦下刑部町170番(地番)
交通:京都市地下鉄東西線 太秦天神川駅 徒歩1分
総戸数: 158戸

プレサンス ロジェ 太秦天神川駅前 (旧称:太秦天神川直結マンション)

341: 匿名 
[2010-12-07 15:39:57]
ギャーギャー騒いで過剰な
342: 買えても買わない! 
[2010-12-07 15:46:21]
ギャーギャー騒いで過剰な施工に金賭けないで、手抜き施工 のマンションなんて住んでられまへんわ
343: 匿名 
[2010-12-07 16:11:50]
金掛けてるからといっていいとはかぎらないと思います。標準位でいいんじゃないですか?
金掛けてない手抜き施行のマンションってこのマンションの事ですか?だとしたらこのマンションのどこにお金掛かってなくてどこが手抜き施行になっていますか?施行業者にどれだけで売主にどれだけ販売業者にどれだけその他諸々にどれだけお金掛かってるのか内訳ご存知なのですか?
このマンションいくらなら手抜きじゃないと言えますか?
ほんと、言い出したらきりがないでしょう。
344: いつか買いたいさん 
[2010-12-07 16:15:02]
キャンセル住戸希望は難しいかも?と言われた・・・。


もうすでに何組が先に入っているらしい・・・。(泣)
345: 匿名さん 
[2010-12-07 18:51:09]
マンション名にデベロッパーの名が入っているのは、将来的に困ることもありますよ、倒産してしまったデベの名が屋上にどっかと乗っているマンションもありますからね。最近は郵便物でもマンション名など書き込まなくってもちゃんと配達もされますから。地番と部屋番さえ記入してあれば問題なしです。
346: 匿名さん 
[2010-12-07 19:17:15]
>>345
その倒産してしまったデベの名が屋上にどっかと乗っているマンションの住人です。でも、何ら困っていることはないのですが・・・。将来のことは「将来」に尋ねてくださいな。
347: 匿名さん 
[2010-12-08 01:49:08]
346さん、ご愁傷さま。
348: 地元不動産業者さん 
[2010-12-08 13:58:43]
そこそこ売れてるみたいですね。
ただ、実際はまだ40戸以上は残ってるらしいですね。
まだ間に合いますよ。
349: 匿名 
[2010-12-08 17:48:00]
あの行列はやはりサクラか… そら普通一週も並んでたら仕事首になるよね
350: 匿名さん 
[2010-12-08 18:41:00]
348さんへ 嘘はつかないでください。 全邸完売済みになります。 ちなみに並んだ方は本人ではなく、自分で雇ったアルバイトですよ。 
351: 匿名 
[2010-12-08 19:44:31]
なるほど 真意はわからないけどね みんなお金持ちね
352: 匿名さん 
[2010-12-08 21:25:17]
348さん並んで待っているのに40戸以上残っていることがあるんでしょうか?
実際のところどうなんですか?
353: 匿名 
[2010-12-08 23:21:17]
全戸完売。
モデルルーム行けば本当かわかるでしょう。キャンセル待ちも多いようで今から登録しても厳しい様子。
354: 匿名 
[2010-12-09 06:15:19]
行ったら完売と言われますよ。後はキャンセル待ちだけです。行ってみればわかります。
でもローン審査落ちそうな方には販売してないらしいから、手付け放棄してキャンセルする方が出るかどうか…
355: 契約済みの者 
[2010-12-14 00:23:39]
マンション名が話題にあがってましたが、このマンションの名前を「プレサンスロジェ三条御池」にする案はどうでしょうか?
あながち嘘でもなく、響きはいいかなぁと。名前からすると田の字界隈を想像しますけど。
356: 匿名 
[2010-12-14 07:34:24]
ここのマンションがこれほどまで早く完売とは予想外です。
スーモで見た感じだと北向きで部屋は狭いし売れないだろうと思ってました
357: 匿名 
[2010-12-14 07:48:36]
安いの?
358: 匿名さん 
[2010-12-14 17:57:54]
335さん

 三条御池は違和感ありありです。太秦天神川駅のところで事実、御池と三条が交わるような道になっていますし、交差点名もそうですが、田の字地区ではありえません。そんな良い印象はないですねえ。京都の人間なら。

 まあ、遊びで書き込んでることだと思いますが。
360: 匿名さん 
[2010-12-19 05:55:56]
マンション名を変更したって、立地は変わりませんよ。
361: 匿名 
[2010-12-19 15:40:34]
その後何か動きはありますか?
362: 契約済みさん 
[2010-12-20 10:39:38]

「ネバーランド葛野大路三条メロディア」が賃貸にまわってます。
一階、かつ変わった間取りなので参考にならないかもしれませんが。。

http://www.chintai-five.jp/search/estate/detail/01_006580.html
363: 匿名 
[2010-12-20 12:30:08]
362
なんの関係があるの?
364: 匿名 
[2010-12-20 13:39:02]
HPのトップに完売御礼の文字が入りましたね
365: 契約済みさん 
[2010-12-22 23:46:21]
一階店舗の件、進捗の様子をどなたかご存知ないでしょうか?
ちなみに、西小路御池南西角にはフレスコが決まったようですね。

一階にスーパーが入れば激戦区のような…。

366: 契約済みさん 
[2010-12-23 01:05:49]
>365さん

進捗状況は把握していませんが、
噂では、「カナート」か「イズミヤ」だそうですよ。

どうせだったら、「カナート」の方がまだオシャレで良いなと感じています。
367: 契約済みさん 
[2010-12-23 10:08:48]
いかなーと。
368: 契約済み 
[2010-12-23 20:07:57]
オプションはどんなのがあるんですかね?
いろいろ楽しみです
369: 契約済みさん 
[2010-12-24 12:48:19]
オプション気になりますねー!

しかしながら、担当さんへちょい聞き程度ですが、
価格は「高いと思います」とのことでした。

そのへんも気になるところです。
371: 契約済みさん 
[2010-12-28 21:24:51]
地元の不動産会社の方に聞きましたが、不動産業の方が結構買っているようですね。
373: 契約済みさん 
[2010-12-30 14:06:49]
>西小路御池南西角にはフレスコが決まったようですね

間違えておりました。
スーパーマツモトが出店するようです。
失礼しました。
374: 契約済みさん 
[2011-01-05 10:50:34]
休みの間、パンフをちらちらと見ていましたが、そして設計定規で測ってみましたが、
全体的にちょっと狭い間取りですよね。
満足しているので全然いいんですけど。

その後、1Fテナントは動きあったのでしょうか?
知っている方がいらっしゃれば教えてください。
375: 匿名 
[2011-01-06 13:23:14]
ちょっとどころかかなり狭いですよね。
3LDKで70㎡ないのはどうかと…
376: 匿名 
[2011-01-10 11:58:01]
キャンセル待ちは、もう受け付けてないですか?
377: 匿名 
[2011-01-10 12:24:40]
市内のファミリータイプのマンションは70㎡前後でしょ
378: 匿名 
[2011-01-15 07:57:21]
私の個人的な印象では市内ってゆうのは西大路通までですね。
太秦天神川が市内なら山科も市内と言ってオッケーになりますよ
379: 購入経験者さん 
[2011-01-15 08:49:41]
山科は、山1つ超えますから、まあ分からんでもないが、天神川は市内でしょ。くだらん。
380: 匿名はん 
[2011-01-15 17:28:03]
京都市○○区のところは、すべて市内だと思いますが。
381: 匿名 
[2011-01-16 21:39:19]
本当にこういうノリがコミュニティレベルで染み付いていて面倒くさくて鬱陶しい
六地蔵とかここが即完売するわけだ
京都は人口多いわりに差別意識は糞田舎級
382: 匿名 
[2011-01-19 08:16:24]
>>381
すみませんが言いたいことがよくわかりません。大丈夫ですか?
383: 匿名さん 
[2011-01-19 08:19:05]
あなたが大丈夫ですか?
384: 匿名 
[2011-01-19 08:31:15]
>>383
あなたは理解できたのですか?
ちょっと説明していただけますか?
385: 匿名さん 
[2011-01-19 18:08:02]
価格と駅近に+して、新規のコミュニティ作りが容易そうな環境って意味じゃねーの?
ブランド住宅街=住みよい とは限らんのはご存知のとおり(例:高齢化世帯ばかり・異様に高い町会費など)
俺も東京が長かったから飲み屋等で**や朝鮮など差別ネタを平気でやらかす人が多くて京都の閉鎖性にはちょっとひいたことがある
386: 匿名さん 
[2011-01-19 20:12:17]
東京だから問題がなくて済むと言うのもありますね。東京から滋賀へ来た人が
この手の問題に初めて直面して困っていました。
387: 匿名 
[2011-01-25 20:03:44]
みなさん、カラーセレクトはどうされますか?
388: 契約済みさん 
[2011-01-26 05:46:22]
<No.387 by 匿名さん
私は今度の日曜日(1/30)の午前中の予約なのでですが、オプションとしてIHクッキングヒーターだけを追加注文しようと思っています。
389: 匿名 
[2011-01-26 07:49:36]
カラーセレクト、ナチュラルにしました。お風呂場やキッチンは悩みますね
390: 契約済みさん 
[2011-01-26 12:08:14]
<No.389 by 匿名さん
No.388 by 契約済みです。
ナチュラルって、三種類の内で一番薄い色でしたっけ?
私は、中間色を選ぶつもりなのですが・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる