グレーシアハイム海老名ってどうですか?
No.2 |
by 匿名さん 2006-08-29 03:13:00
投稿する
削除依頼
南向きなのに南が戸建と完全に被ってます。
間取りA〜Cの3階までは常に隣家を見て暮らすことになりそうですね。 |
|
---|---|---|
No.3 |
3階は、ギリギリセーフといったところでしょうか。
隣家の屋根は視界に入りますが、日当たりは大丈夫そうです。 1階は、モデルルームになっていますし、 売れないことを見越しているように思えます。 前の土地が、ずっと駐車場なのかが気がかりです。 |
|
No.4 |
確かに第1種住居地域とはいえ油断できませんね。ただ小田急が高架になれば周囲の渋滞が解消されて、交通事情も良くなるような気がしますが。
|
|
No.5 |
検討しようかと思っていましたが 先にできた近隣にきめちゃいました。海老名駅にすこしでも近いほうが
よかったのもありますが。あんなにびっちり隣のビル?とくっついていておどろきました。 |
|
No.6 |
04さんが言うように、将来的には少し期待が持てそうな気がします。
|
|
No.7 |
先日モデルルームに行きましたが、閑散としていました。
検討中なのですが、売れ行きのほうはどうなのでしょう? |
|
No.8 |
今時期 閑散じゃ 売れてないんだろーなぁ
|
|
No.9 |
将来的には悪い場所ではないように思うのですが
|
|
No.10 |
ガーデンと比べると
所々で質が落ちる感じがしますね キッチンなんかは全然違いました、ガッカリするほど違いましたよ 同じ長谷工だから建物自体は問題ないかもしれませんが 相鉄さんショボイ商売してますねぇ?って感じでした ただ、ガーデンの様に騒音や排ガスの心配は無い感じです 前の駐車場に将来建つであろう建物を予想して買う事をお勧めしますね。 |
|
No.11 |
確かに、ガーデンと比べると質が落ちる感じがしますね
|
|
No.12 |
ガーデン完売みたいですね。DM来ました。
ガーデンも良かったんですが、あの環境をキッチンとシャワーで引き換えにすることはできなくて見送りました。 前も後ろもすごいでしょ。 今度はカー用品店ですか?好きな人にはうれしいお店なのかな。 相鉄は安いわりにはそんなにショボい気はしませんでしたけど、どうなんでしょう。 すくなくとも立地は悪いほうじゃない。あの周辺ではごく普通かな。 地元のお硬い会社らしい雰囲気がありましたから、堅実派には向いているのかも。 |
|
No.13 |
両方検討しましたが 海老名駅の徒歩の時間はガーデンのほうで限界かと。
ガーデンから厚木までも8−10分でいけるし。ミストもきもちよいですよ♪ 道路は夜は静かなものです。やはり南の車通りを心配してましたがすんでみると南は気にならず 北側のほうが気になります。朝早くから関係車でいりしてるし。 |
|
No.14 |
朝早くから関係車がでいりしているのですか、気になりますね
|
|
No.15 |
グレーシアは南に道路でない分安めですが、値段の割に設備が良いように思います。指摘がありましたようにガーデンと比べるとキッチン等の質は落ちていますが、設備・環境という点ではガーデンに勝っているでしょう。ガーデンに住んでいる友人によると南(道路)北(工場)共に騒音が気になるようです。
|
|
No.16 |
でも海老名駅まで17分?でしたっけ?遠いなぁ。
|
|
No.17 |
↑
海老名駅までは遠いですね。河原口周辺なら厚木駅を利用されてる方がほとんどですよ。 海老名駅を徒歩圏内とお考えでしたら中央に沢山あるマンションがベストですね(価格が高くなりますが) |
|
No.18 |
いったいどのくらい契約が決まっているんでしょうね。MRに行かれた方、情報があったらおしえてください。
|
|
No.19 |
手っ取り早くガーデンと比べてしまいますねw
環境はグレーシアだと思いますが設備はガーデンだと感じました 価格は部屋によりですが、上階ではガーデンと大差無い設定ですし もっと設備的に充実して欲しいなと思いました まだまだ売れ残ってますんで厚木駅前とも比べてみたいです。 |
|
No.20 |
MRに行ってきました。半数は契約が決まっていましたよ。一階と西の端の部屋はは人気のようです。モデルルームに設定されていた部屋は全て契約済みでした。南ベランダ側は道路ではないですが、土地に(地主さん知ってますが)マンションやアパートが立つ事は無いので安心していいと思います。
設備はガーデンに落ちる部分もありますが、駐輪所が区画で分けてある点とゴミが曜日に関係なくいつでも出せる点(ディスポーザー使用で生ゴミも少ないし)などが気に入りました。あとマンションいの出入り口である北側の道路が広くて車どおりの少ないのもいいです。ガーデンは北側が寂しすぎて駐輪所・駐車場に夕方子供をチャリで帰宅させるのが恐いです。そして2階式の駐輪設備は子供には無理だし。 ついでに比較しますと、駅前のダイヤモンドは駅に近くて便利ですが狭くて静かさは無いですよ。お年寄りの方にはいいかも知れませんが、これから家族が増えていかれる方にはどうかなって気がします。 みなさん設備の事を言われますが、設備は今後自分で直せます。環境は自分ではどいうにもならないので環境を十分に考慮して選ばれたほうがいいと思いますよ。実際に中古になって売るときには設備よりも環境ですから。 |
|
No.21 |
No.20さん
あなたはどなたですか?w 設備は自分で直すという事では無く 初期の段階でどれだけの設備が整っていて それが価格と折り合っているか?という問題では? 環境面ではグレーシアは近隣の新設マンションの中では良いと思いますね >土地に(地主さん知ってますが)マンションやアパートが 立つ事は無いので安心していいと思います。 地主さん知ってるだけで 建たないと言い切れる自信が疑問なんですが・・・ 私自身、自分の親がこの先 保有の土地を売るかどうかも確信は持てないです 先の事は分からないですからね 地主さんを知ってるNO.20さんは なんの根拠で、何も建たないと断言されるんでしょうか? |
|
No.22 |
たしかに。なんの根拠か。
それに中古になって売るなら ガーデンや厚木駅前のほうがいいような気がしますが、 実際ガーデンのまわりの築浅中古はすぐ売れるのに グレーシアのまわりの中古はなかなか売れない。 海老名駅まで遠いからかな。ダイヤモンドは各停駅とはいえ駅近 だから中古でも売れるかなぁ と考えます。 |
|
No.23 |
私は前の土地が気になったので聞いてみたんですが
建ってもアパートぐらいでしょう!と営業の人に言われましたよ 未定の上での話ですけど グレーシアを押してるみたいですけど、もう買うことに決めたんでしょうか? 買うなら悪口言われたくないですよね〜 まさかグレーシアの営業さんが客のふりしてる?訳ないか |
|
No.24 |
中古で売る事を考えるなら
環境よりも立地ではないかと思います |
|
No.25 |
段々と入居されてるみたいですね?
売れ残りだったら値引きどれぐらいになるんでしょうか? まだ悩んでるんですけどね〜 金利も上がるし早めに何とかしないと・・・ |
|
No.26 |
>24
立地、日当たり、駐車場…かな |
|
No.27 |
売ること考えているんですか…
|
|
No.28 |
|
|
No.29 |
売ること考えているのはNo.24さんでしょ。
|
|
No.30 |
違うでしょ!?
20が中古の話をだしたから 22と24は中古に対する発言をしただけでしょ? どうでもいいけど・・w それよりも 入居した人の話が聞きたい |
|
No.31 |
隣の児童館で
年寄りがカラオケをしてます 聞こえます |
|
No.32 |
微笑ましいではないですか
|
|
No.33 |
あとどれくらい?
|
|
No.34 |
まだ のこってますね、広告はいりまくる←近隣にすんでます。
|
|
No.35 |
やっぱり駅前のマンションを考えてしまいますよね。おまけに、広告がいまいち。なんか、すごく広告費をけちっている感じがします。
|
|
No.36 |
駅前ですか?どうなんでしょうねー。
私も検討したんですが、あんまり近すぎるのもどうなのかと・・便利なんだろーけどなー。 小田急線はともかく、目の前の県道をダンプカーがものすごい勢いで走るのに圧倒されました。 リビングも道路向きだし。家にいる時間が長いので、おハナが黒くなりそうで・・ごめんなさい。 結局、すこーし値が張るけど本厚木で決まりそうです。 たまに新宿でお買い物しても、ロマンスカーで帰ってこれるのはポイント高いですよ。 あ、もちろんグレーシアも検討しましたが、広めのお部屋は完売だそうで検討外でした。 たしかにチラシはずいぶんケチってますよね(笑)。でもまあ相鉄ですから。 マンションとしては、変なものは造らないだろうなあ・・という信頼感はありましたね。 |
|
No.37 |
グレーシアは長谷工ですよね
変なものは建てないと思いますが 本厚木は高くてチョット無理かな〜w ロマンスカー本厚木で降りて一つ戻るか・・・ そしたら駅前が良いなぁ |
|
No.38 |
ロマンスカーにかぎっては本厚木だけど 今の本厚木って・・・ ってかんじじゃありませんか?
海老名のほうがいいな |
|
No.39 |
うん。最近本厚木は……です。の割には駐車場が高いし(涙)
これからを考えると海老名の方がいいと思います! |
|
No.42 |
全部売れたの?
|
|
No.43 |
まだまだでしょう。週末になるとモデルルームオープンの看板もったお兄さんが道路に立ってますよ!
|
|
No.44 |
近隣の同時期のと 大差ないようにも思えたけど こっちは苦戦ね・・・
|
|
No.45 |
値引きが期待できそうですね。
|
|
No.46 |
値引きしても 欲しくないかも、
|
|
No.47 |
残りもの・・・何故残ったかが知りたい(笑)
|
|
No.48 |
海老名 徒歩圏には無理があるので ウチは検討からはずしました。 おなじ厚木なら 同時期のダイヤモンドのほうが まだいいかんじ? 駅目の前だし。 もっと内装とか間取りに魅力があれば考えたかも〜ですね。いたって平凡すぎでしたねここ。
|
|
No.49 |
だんぜんダイヤモンドの方が魅力的だと思います。立地がちょっと中途半端だしね・・・ここ。
|
|
No.50 |
あと 何個残ってるのですかね。
|
|
No.51 |
ダイヤモンドうるさくないのかな?
嘘厚木でも駅前か 微妙に遠いグレーシアか・・・あとは値段か |
|
No.52 |
普通に騒音凄いでしょ、ダイヤモンド。
この掲示板には、なぜかダイヤモンド支持派(笑)の方々が多いようですけどー。。。 |
|
No.53 |
ダイヤモンド グレーシア ガーデン検討してガーデンでした(^^)
|
|
No.54 |
今日、何気なくモデルルームを見てきました。お風呂の設備は気に入りましたが、他は普通でした。あと5部屋が残っていました。日曜日のせいか見に来ている人たくさんいましたよ。
|
|
No.55 |
いくら値引きするんだろぉ。
|
|
No.56 |
売れ残りて1年たつと中古扱い?
値引くと先に買った住人から文句出そうだね〜 おプション100万分付けとかするのかな まぁあのオプションカタログはボッタクリで 同じの調べると半額で売ってるけど・・・ |
|
No.57 |
完売したのかな?
看板持って立ってる人居なくなったね |
|
No.58 |
完売したそうですよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報