横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-27 03:12:00
 

購入した人。
オプション購入や生活への期待など、
これから生活に向けての情報を求む。

あまり他の部屋や棟を馬鹿にする発言はしないでくださいね!

[スレ作成日時]2006-03-19 20:32:00

現在の物件
ドレッセ美しの森フロラージュ
ドレッセ美しの森フロラージュ
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区美しが丘2丁目25番1(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩9分
総戸数: 257戸

たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3

162: 匿名さん 
[2006-06-11 01:42:00]
懐かしい名前ですね、石油王!
163: 匿名さん 
[2006-06-11 10:33:00]
>>160
フジテックだそうですよ。
164: 匿名さん 
[2006-06-14 01:27:00]
石油王!は一番高いところにいるんじゃないの?
まあ、いたらわかりますよ。カキコみていると個性的な方だし。
目立ちますよ、発言等が。
165: 匿名さん 
[2006-06-20 20:26:00]
一期購入者です。最近ここ寂しいですね。せっかく完売したのだから入居に向けいろいろと
情報交換しましょう。ここにきてほとんど書き込みがないところをみると購入者は年配層が
多いんですかねぇ、ファミリー層が多いと思ってたんですが・・・。
166: 匿名さん 
[2006-06-21 01:28:00]
私も一期購入者です。
確かに最近寂しいですよね。是非入居に向けて情報交換しましょう!
167: 匿名さん 
[2006-06-21 22:22:00]
私も一期購入者です。
よろしくお願いします♪
168: 匿名さん 
[2006-06-23 17:22:00]
たしか、購入者の平均年齢は40歳前後だと聞きましたよ。
入居後のインテリアを検討するために、しょっちゅうモデルルームに足を運んでいます。
契約者は8月中旬(だったかな?)までは見学可能だそうです。
169: 匿名さん 
[2006-06-24 22:06:00]
みなさん姉○にだまされ、立替中の私がやってきましたよ。
耐震性能は大丈夫かねぇ。
170: プライ○住人 
[2006-06-25 23:15:00]
たまプラーザは非常に住みやすいところです。
桜のシーズンは特に住んでよかったと思います。
おしゃれなお店も多いしぜひお勧めしたい場所です。
171: 匿名さん 
[2006-07-09 00:37:00]
そうですねあの町並みは美しく、そしてあの立地もなかなか無いのではないでしょうか、これからも。入居が楽しみです。
172: 匿名さん 
[2006-07-12 21:36:00]
今週の東洋経済にあるマンション価格高騰って記事見ると
ここ買った人は正解だったね。
この立地と価格はあと10年ないかもね。

173: 匿名 
[2006-07-26 21:32:00]
八月上旬に開催と聞いていたインテリア展示会
何か連絡来ましたか?
174: 匿名さん 
[2006-07-27 10:50:00]
9月下旬と10月上旬の2回に分けてやるそうですよ。
175: 匿名さん 
[2006-07-27 11:07:00]
キャンセル待ちって出来るんでしょうか?
以前検討してたんですが
176: 匿名さん 
[2006-07-27 11:43:00]
できると思います。でもよっぽどのことがない限りキャンセルはでないでしょうね。
購入者層からしてローンで引っかかることはまずないでしょうし。
確かに美しの森犬蔵物件価格をみるとここはお買い得でしたね。
177: 匿名さん 
[2006-07-27 12:13:00]
>176さん
そうですか。
ありがとうございます。
178: 匿名さん 
[2006-07-29 19:15:00]
購入者です。
このマンションは当初、割高だの、内装がチープだの、電磁波物件だのetc...
相当たたかれていましたね。
でも、蓋を開けてみれば、いずれの売り出しも即日完売でしたね。
ここの土地は元々電鉄が持っていたものを、地所・商事がジョイントしてきたんですね。
電鉄はドレッセをもう少しお安く売りたいと考えていたようですが、
地所がこの後犬蔵にパークハウスを発売する予定があったので、ドレッセの価格は強気で行けと
迫られたとか。
結果、ドレッセは即日完売。これから犬蔵に発売されるマンションもドレッセの売れ行きを踏まえて
相当強気に出てくる訳です。(というか、単価はほとんどドレッセと変わらない)
言いたいことは、ドレッセを購入した方の選択は正しかったということ。
美しが丘と犬蔵はやはりちょっと違う。
179: 匿名さん 
[2006-07-30 00:30:00]
優越感?
180: 匿名さん 
[2006-08-02 00:29:00]
購入者です。大分建物らしくなってきましたね。最上階までほぼ形になってきました。今から完成が楽しみですね。 美しの森プロジェクトで周辺には沢山マンションが建つようですが、バスなんかも通るんでしょうかね。 今後の学校前通りの交通量の増加が多少気になります。あと、あの学校、崩れそうじゃないですか…? 建替えや修理の予定はあるのでしょうか。
181: 匿名さん 
[2006-08-07 18:53:00]
住所は違いますが、こちらの物件の後ろの大きな敷地はいつ販売なんでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる