横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 美しが丘
  7. たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-11-27 03:12:00
 

購入した人。
オプション購入や生活への期待など、
これから生活に向けての情報を求む。

あまり他の部屋や棟を馬鹿にする発言はしないでくださいね!

[スレ作成日時]2006-03-19 20:32:00

現在の物件
ドレッセ美しの森フロラージュ
ドレッセ美しの森フロラージュ
 
所在地:神奈川県横浜市 青葉区美しが丘2丁目25番1(地番)
交通:東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩9分
総戸数: 257戸

たまプラーザ ドレッセ美しの森フロラージュ NO3

303: 匿名 
[2006-11-12 00:15:00]
302
東急、妄信するの?
何故、あそことココは違うの?
304: 匿名さん 
[2006-11-12 00:32:00]
比較するならドレッセ物件でしょ。
305: 匿名さん 
[2006-11-12 00:59:00]
>比較するならドレッセ物件でしょ。

なんだか余計まずそうです。
ドレッセ荏田北フォーネスレスレ読みました・・・。
306: 匿名 
[2006-11-12 01:19:00]
ドレッセはましな方。
307: 匿名さん 
[2006-11-12 09:59:00]
レガートとここは同じ売主でしたっけ?
大分イメージ違いますよね。シリーズが違うからかな?
308: 匿名 
[2006-11-12 11:16:00]
誠意無い東急、トラブル東急、まいったなア〜・・・・・・
309: 匿名さん 
[2006-11-12 11:18:00]
レガートは、売主積水ハウス・昭和地所・東急不動産で、
販売代理東急リバブルじゃあなかったでしょうかね?
310: 匿名さん 
[2006-11-12 11:39:00]
297さんはどうしてそんなに東急が信じられないのに買ったのですか?
311: たまプラ 
[2006-11-12 11:45:00]
という立地に惹かれ購入、他は殆ど何も調べずに、、、
312: 297 
[2006-11-12 12:11:00]
310
初めは疑う事を知らなかった。相手は一流、妄信した。
が、後で東急にトラブル等多い事を知った、という訳。全てオレの浅慮が原因だ。
313: 匿名さん 
[2006-11-12 12:25:00]
>310さん、本当に購入者さんですか?
荒らしさんじゃーないですよね。
通りすがりですが、私はこんな場所にこんな良いマンションを買われた皆さんが正直うらやましいですが・・・
何なら安く譲り受けましょうか?
314: 匿名 
[2006-11-12 12:25:00]
他のスレを見る限り、内覧会で仕上がりに不満を持つ人は
多い様ですが、同じ物件でも当たり外れがある様です。
そのほとんどが壁が汚いとかクロスの仕上げが甘いと
いった内容ですが、大事な事なのできっちり仕上げて欲しいです。

私は内覧はプロにお任せしようと決めてるのですが、
どなたか信用できるお勧めのインスペクタとかご存知の方
いたら教えてください。

315: 310 
[2006-11-12 12:51:00]
313
通りすがり、なんてウソだろう。
購入者か東急。
314さん
内覧業者、YAHOOに一杯でてますね。
どの業者が良いとか、スレ等で調べています。
316: 匿名さん 
[2006-11-12 12:57:00]
313さんは上記310に書き込んだ私への質問ですか?でしたら購入者です。私も出来うる限り構造や仕様を調べて納得したつもりですが東急そのものまでには疑いを持っていませんでした。ですので312さんには何かシンパシーは感じます。一方で、残念ながら、マンションを売ったり建てたりする方々にそもそも無償の良心を見出すのは難しいわけですから、建てられたモノそのもので自分たちが判断するしかないと思っています。その点では安っぽいといわれた内装や雨どいは環境や利便性とのトレードオフだと考えています。あるいは内装の仕上がりに不備があればきっちり指摘するつもりです。それでもそんなことが吹っ飛ぶぐらいの大問題が東急固有のものとしてあるのでしょうか?私は可もなく不可もなくでも何とか付き合える、という感じで見ていますが。
317: 匿名さん 
[2006-11-12 12:58:00]
>315さん
うそじゃないですよ。
本当に通りすがりです。
318: 匿名さん 
[2006-11-12 13:03:00]
>316さん。313ですが、ごめんなさい。失礼しました。
私が問いかけたのは、316さんではなく、312さんでした。大変失礼いたしました。
319: 匿名さん 
[2006-11-12 20:05:00]
承知しました。ところであなたはなぜ購入者にならなかったのですか?こんな良いマンションとはどのような点ですか?少し客観的なご意見をお聞きしたいです。
320: 匿名さん 
[2006-11-12 21:44:00]
>319さん。318です。
良いと思ったのは、場所と外観を含めたマンション全体の雰囲気です。
私は現在、保木に住んでいますので、買物は新百合かたまぷらに行くことが多いのですが、あの場所なら何をするにも便利ですよね。また、たまぷらの雰囲気に合った素敵な外観だと思いました。
(といいましても私は「絵」でしか見たことありませんが…)
購入者にならなかった(なれなかった)のは、単純に経済的な理由です。私の資力では無理でした。
具体的には5000万円以下の4LDKを探しておりすので…

一寸気になるのは、同じ東急が売った新百合のレガートプレイスの時も掲示板で内覧会の様子を見ていたら結構恐ろしいことになっていた点です。
321: 匿名さん 
[2006-11-12 22:26:00]
320さんありがとうございます。雰囲気については私も同じように感じてあのマンションに関心を持ちました。しかしレガートプレイスはすごいことになってますね。売主はともかく施工主にも問題があるようですが、決して他人事ではないです。結局造る側のモラルに大きく左右されてしまってますね。やはり専門の方とチェックするのが賢明なのかなぁ。レガートでは「指摘した人だけ直す」のようにも見受けられますね...。
322: 匿名 
[2006-11-12 22:49:00]
オメーら、ヤラセじゃねーだろな。
気持ちワリー。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる