「あーあ」 ってところ、ありますよね。
[スレ作成日時]2010-09-13 11:19:29
注文住宅のオンライン相談
あなたが行った全国がっかり名所
1:
匿名
[2010-09-13 11:31:28]
札幌市時計台
|
2:
匿名
[2010-09-13 11:39:10]
長崎の思案橋。
がっかりも何も橋の欄干しかありません。 うっかりすると本当に通り過ぎてしまいます。 |
3:
匿名さん
[2010-09-13 11:39:50]
東京ディズニーランド
|
4:
匿名
[2010-09-13 11:45:40]
鬼怒川温泉。
旅館の部屋から見えた景色は、対岸の廃墟のような建物と枯れ木だった。 下を見下ろせば川は流れてたけど。 |
5:
シコリナさん
[2010-09-13 12:08:06]
珍宝館(**うかん)と国際秘宝館。
|
6:
匿名
[2010-09-13 12:20:06]
長崎中華街。三大中華街っていうから期待したのに。
|
8:
匿名さん
[2010-09-13 23:40:24]
東武ワールドスクエア。なにあれ?
|
9:
匿名さん
[2010-09-14 00:06:39]
吉原。東京来たら1度は行って見たいと思って行ってみたけど、高くてケバいねーちゃんばっかり。本番やるのに6万も取られた。田舎者だからぼったくられたかw
|
10:
マンション住民さん
[2010-09-14 23:34:03]
浅草。浅草寺の柱がコンクリートで幻滅。
自由が丘。あまりにもゴチャゴチャとした駅前に幻滅。 |
12:
匿名さん
[2010-09-15 00:06:03]
旭山動物園。トンネルをアザラシくんが通ってくれなかった。今度行ったときに期待。
|
|
13:
匿名さん
[2010-09-15 08:13:33]
六本木。
臭い。 |
14:
匿名
[2010-09-15 08:17:38]
USJ
ディズニーリゾートと比べちゃうと。 |
15:
匿名さん
[2010-09-15 08:19:03]
>東京ディズニーランド
どこら辺が、がっかりされましたか? |
16:
匿名さん
[2010-09-15 08:42:59]
日本三大がっかりは
札幌時計台、高知のはりまや橋、あとどこだったかいな? |
17:
匿名さん
[2010-09-15 08:43:54]
|
18:
匿名さん
[2010-09-15 08:50:44]
|
19:
匿名さん
[2010-09-15 09:11:28]
>>18 有難うございました。
余り行かないので物めずらしいばかりで気付かなかったのですが、言われてみればそうですね。 私の場合は作りが凝っているアトラクションには混んでいて乗れなかった。チャチなのに乗った記憶が(^_^;) |
20:
土地勘無しさん
[2010-09-15 09:24:21]
紅葉の京都
人を見に行った様な混雑ぶりに風情台無し 京都でもガイドブックに載っていない様な奥地なら、情緒もあったんだろうけど |
21:
匿名さん
[2010-09-15 11:42:10]
日本じゃないけどマーライオン
|
22:
匿名さん
[2010-09-15 13:04:08]
けっきょく、どこも雑誌やテレビの誇大広告ってことですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報