初めて質問します。
今年の春に来年の春に竣工するマンションを竣工前に契約、1割の手付金を支払いました。
今はオプション会などが開催され、着々と工事が進んでいるところです。
ところがそのあと、同じ分譲会社から来年夏竣工と発表されたマンションを知りました。
立地、価格、など希望条件。。。すべてがまさしく希望通りの物件です。
本当に本当にショックで。。。青田買いの見極めが悪かった、見通しが甘かったのは十分承知です。
でも、どうにかならないものか、本気で悩んでいるのです。
例えば、同じ分譲会社の別の物件に変更する場合、1割払った手付金は、やはり全額放棄しかないのでしょうか?相談したら、必ず買うことを条件であれば手付を他物件に充当してくれるとか、半額放棄、半額返金、とかいった対応はないのでしょうか?
分譲会社は大手(○村)、倍率のついた部屋に抽選で当たったものです。すでに全戸完売しています。
変更したいと思っている物件も、相当の人気で、モデルルームの予約も取りづらい状況です。
価格的にも同じくらいです。
あまりいらっしゃらないと思いますが、同じような状況の経験のある方、または私が契約したような大手の分譲会社の方の過去のご対応、ご経験談でもいいです。
ご意見をお聞かせください!
宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2010-09-13 00:59:55
新築マンション契約後。同じ分譲会社の別のマンションへの変更はできますか?
1:
匿名さん
[2010-09-13 01:28:16]
無理を承知で営業に相談。それ以上できることはないと思うが。
|
2:
匿名さん
[2010-09-13 01:35:09]
1さんに同意。
夜が明けたらすぐに行動に移しましょう。 良い結果をお待ちしています。 |
3:
匿名
[2010-09-13 16:38:52]
変更してくれると言われた。しかし最初の方に決めた。住民の差で変更しなかった。
|
4:
サラリーマンさん
[2010-09-13 16:55:39]
青田買いをする以上、契約後にも新しい物件は出てくる。
そのへんご自分でも理解されているようですが・・・・ 手付金については、販売会社と交渉しだいでしょうが、あきらめる覚悟が必要です。 ちなみに分譲と販売会社は、まったく同じでしょうか? ローンを使うなら与信も取り直しかもしれませんね。 |
5:
匿名さん
[2010-09-13 16:57:10]
変える先も人気物件なんですよね。
それだと、二重申し込みのような扱いになってしまいませんか? 例えば、1番棟に申し込みをしたら当たったけれど、後発の2番棟の方が 間取りがよかったりとかで、1番棟のあたりを持ったまま、抽選参加は できないですよね。 まあ、ダメもとで相談してみては? |
6:
誰か助けて!
[2010-09-13 20:33:02]
皆様このような非常識な質問に、親切にご回答下さいまして、ありがとうございます。
100%非はこちらです。しかし、どうしても諦めきれず。 どなたかのご質問ですが、分譲、施工、販売会社、全て同じです。 与信のとりなおしは必要かと思います。価格同じ位なので、問題ないと思います。それよりもご指摘下さった、二重の申込みは、その通りかもしれません。 今日モデルルームに電話したら、もう繋がりませんでした。新しく出た物件の方に連絡するより、契約した担当者にまずは話さないといけませんよね… |
7:
匿名さん
[2010-09-13 22:36:50]
契約済みの物件は来春竣工ということで建設は着々と進んでいるかと思いますが、オプションで間取りの変更とか内装のオプション選択とかされてはいないでしょうか?
もしされていて標準仕様と異なっていたらキャンセルすると手付け金放棄に加え、標準仕様復帰の違約金まで請求される可能性もあるかもしれません。 そこまで覚悟があれば相談してみるのも有りかとは思いますが。 |
8:
別板の削除してね。
[2010-09-15 12:27:38]
No.1 by 匿名さん 2010-09-13 09:54
変更したいと考えている分譲マンションでご相談されるのが良いですよ。 契約しているマンションだと営業さんも歩合制ですから、できることもできないと言われるでしょうし 逆に、契約が欲しいマンションの営業さんは喜んで動いてくれるはずです。 そう急に動かれるのがいいですね。。。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
12:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-11-12 09:24:30]
同じ悩み内容のスレがあったので、投稿させて下さい。9月に某大手S不動産でマンションを契約しました。不動産会社自体は気に入り、ただ当初探していた地区学区ではなかったので、今後そのあたりの地区で新築マンションの予定などは全くないのか何度も質問したら、ないと断言されました。
その後地区、学区は妥協し契約。不安もありつつこれから頑張ろうと思っていた矢先、なんと私の探していた地区学区でマンションが建つとの広告が。 担当営業に即電話をしたら、かなり謝られ、自分も知らなかったの一点張り。 家に来て直接謝りたいと言われましたが断りました。判子を押して2カ月です。 後悔と不信感で絶望してます。 変更したいと考えてるマンションは発売は来年春です。 強気で独特の販売を行うS不動産、交渉の余地はありますでしょうか?? |
13:
匿名さん
[2015-11-12 10:26:09]
>>12
「要素の錯誤」「動機の錯誤」 というワードで色々調べてみてください。 何か参考になるかもしれません。 私が思うに、 担当営業が「知らない」または「知らないでいることに過失が無い」場合は錯誤無効は成立しないと思います。 あなたが、 担当営業が「知っている」または「知らないでいることに過失が存在する」事を立証する。 若しくは、担当営業が情報に乏しくとも、 売主たるS不動産が「知っている」または「知らないでいることに過失が存在する」事を立証できれば、 錯誤無効にて契約の白紙解除が出来ます。 |
|
14:
契約済みさん [女性 30代]
[2015-11-12 14:43:24]
>>13
ありがとうございます。 元々家購入も焦っていたわけでもなかったんです。しかしS不動産は翌月値上げする、冬にはもういくら上がってるか分からない等な営業姿勢で、購入を焦せらされ、その後この仕打ちなので、手付け金を諦めることになってもキャンセルしようと思っていたところでした。 要素の錯誤、動機の錯誤等も調べ、なんとか白紙撤回できるようもっていけたらと思います。 |
15:
匿名さん
[2015-11-12 17:35:18]
>>14
本気で白紙撤回に持っていこうと思われているなら、 消費者センターとかに行っても効果は期待できません。 「双方でよく話し合って解決してください」 で終わりです。 ではどうすべきか? 担当営業に錯誤無効を訴える? 某大手S不動産に直談判? いいえ。 じつは某大手S不動産が所属している宅建業協会に契約の錯誤無効を訴えるのが一番なんです。 (重要事項説明書に記載があるので確認してみてください) 【全国宅地建物取引業協会連合会】http://www.zentaku.or.jp/ 【全日本不動産協会】https://www.zennichi.or.jp/ こうしたところは、業界全体の不祥事を嫌う傾向にあるので、 たとえ多少の非が消費者側にあろうとも、不動産業者への譲歩を呼びかける傾向にあります。 また、不動産業者は消費者センターをおざなりにあしらうことはできても協会をそうすることは出来にくいものです。 大手ならなおさらでしょう。 ここで注意したいのが、文句や不平不満を羅列するのではなく、あくまでも 「本当に困ってるんです」「助けてください」 という姿勢で相談に臨むことです。 あと、忘れてはならないのは恐らくあなたが想像している以上に今のマンション価格は高騰しています。 無事白紙解約できたとしても、あなたの希望する学区で今後分譲予定の物件の同グレードの部屋が同様な価格で購入できるかどうかはわかりません。 後になって、やっぱり学区を妥協してもあのマンション買っとけば・・・なんてことになるリスクもあるでしょう。 私はあなたが学区に拘るのがなぜなのかが解りませんが、 もし希望する学区が人気学区だとしたら、 分譲価格も高額になることは想定しておいた方が良さそうです。 また、子どもの転校云々の場合なら、 子どもが卒業までなんて後から思えばあっという間ですから、 その辺も考えたうえで慎重に決断されればいいと思います。 あなたにとって納得できる結果になれば良いですね。 |