・メガターミナル横浜駅から徒歩6分。
・駅から歩行者デッキで直結。
・免震構造34階建て全258戸のタワーレジデンス。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区金港町2-1(地番)
交通:京急本線「横浜」駅から徒歩6分
【その1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9432/
【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9408/
[スレ作成日時]2006-11-02 22:54:00
パークタワー横濱ポートサイド その3
621:
匿名さん
[2007-03-07 00:23:00]
|
||
622:
匿名さん
[2007-03-07 00:25:00]
>620
かなりの低層階ですよ。 |
||
623:
620
[2007-03-07 00:31:00]
|
||
624:
匿名
[2007-03-07 05:44:00]
そこは確か以前4倍抽選だったはず。はずれてその後都心タワーに決めちゃったけど。
価額の安い部屋の中で一番割安だった。ただ部屋からデッキの歩行者とこんにちはかなと思った。 |
||
625:
匿名さん
[2007-03-07 21:00:00]
3Fと4Fは一階違いでも200万以上の差があったように記憶しています。
通常は1F違いでせいぜい20万〜50万程度ですから、かなり展望に差があるのかな。 でも3Fといえどもかなりの高さがありますから、コストパフォーマンスはすこぶる 高そうですね。 Fタイプは後に自分で手を入れやすいタイプの間取りなので個人的には好きですが。 |
||
626:
匿名さん
[2007-03-08 01:07:00]
是非一度現地を訪れて、3Fのお部屋とスカイウエイがどのような位置関係に
なっているかを確認されたら良いと思います。 |
||
627:
匿名さん
[2007-03-08 18:03:00]
採光は以前にモデルルームのコンピュータシュミレーションで見せてもらいましたが
東側の部屋は低階層〜高階層全て午前中の日照が確保されてました。 音(みなとみらい大通りからの騒音?)もおそらく低階層〜高階層まで似たようなもの ではないでしょうか。窓のアルミサッシはどの階もペアガラスのT3レベルでかなり しっかりとしていました。ここは鉄道線路の側ではないので2重サッシまでは必要ない 気がします。 スカイウエイとのお見合いはミラーのレースカーテンとか観葉植物とか何かしら外から 部屋が見えない工夫をすれば、部屋から街ゆく人々が見れて面白いのでは? |
||
628:
匿名さん
[2007-03-08 19:58:00]
どう感じるのかはそれぞれでしょうが、
自分が住むことを考えたら無理でしょうね。 カーテンを開けられないのは苦痛です。 果たしてこの値段で売れるのかな。 |
||
629:
匿名さん
[2007-03-10 12:25:00]
明日は再登録抽選日ですね。果たして完売するでしょうか?
どなたか、明日結果を教えて下さい。 |
||
630:
匿名さん
[2007-03-10 14:09:00]
629さん
5戸とも、買い手はほぼ決まったそうです。 昨日違う用事で販売員の方から電話があったのですが、 そう言ってました。 |
||
|
||
631:
匿名さん
[2007-03-11 01:07:00]
そうえいば、携帯について何か説明受けた方っていますか??
何かしら中継機器みたいなもの在るとかないとか。。 最悪、ナビューレさん忍び込んで(?)自分の携帯つながるか見てみる、かな。 |
||
632:
匿名はん
[2007-03-11 07:40:00]
>>No.631
中継機器(基地局?)は無いと説明を聞きました。こちらの説明員は何も教えてくれませんでしたが(知らないからかな?)他のマンションで聞いた話では、隣接するビルに基地局があれば、携帯が使える可能性が高くなると言っていました。ナビューレの書込にも何か情報がのっていましたよ。 |
||
633:
匿名さん
[2007-03-11 07:56:00]
バルコニーで洗濯物は干してもいいんですかねー?タワーでも低層でも危険性はあると思うのですが。どなたか説明を受けられた方、教えていただけませんか。
|
||
634:
匿名さん
[2007-03-11 08:53:00]
|
||
635:
匿名
[2007-03-11 12:39:00]
|
||
636:
匿名さん
[2007-03-11 15:49:00]
再抽選結果は、どうなっただろう?
|
||
637:
匿名さん
[2007-03-11 18:44:00]
高層階は携帯繋がりにくいのですか?どうしたら、安定的になるのでしょうか?
|
||
638:
匿名さん
[2007-03-11 20:48:00]
631です。
特にケアなしで ナビューレさんの所を見てても、いろいろあるようですので 繋がるかどうかは、神のみぞ知る、という感じでしょうか。 >> 他のマンションに忍び込むことは止めてくださいね。 はい。そうですねー。自重します。 |
||
639:
匿名さん
[2007-03-11 21:17:00]
No.634 by 匿名さん へ
No.633です。情報ありがとうございます。ということは、手すり以下の高さなら(ベランダ内側なら)布団も干せそうですね。しかし、乾燥機付き洗濯機は必須ですかね。 |
||
640:
匿名さん
[2007-03-12 12:17:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一番下の住戸ですよ〜。