・メガターミナル横浜駅から徒歩6分。
・駅から歩行者デッキで直結。
・免震構造34階建て全258戸のタワーレジデンス。
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区金港町2-1(地番)
交通:京急本線「横浜」駅から徒歩6分
【その1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9432/
【その2】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9408/
[スレ作成日時]2006-11-02 22:54:00
パークタワー横濱ポートサイド その3
383:
匿名さん
[2007-01-11 22:14:00]
|
384:
匿名さん
[2007-01-11 22:34:00]
>>379
横浜駅きた東口Aとポートサイド地区(ベイクォーター)をつなげる 歩行者デッキについてはいかがでしたか? この部分は横浜市の事業で、主要国道を横断するデッキの為、橋脚を築く地盤部分に 多くの通信ケーブルが埋まっているので、それらを迂回させる許可を取るのが 一筋縄ではいかないとのことをいくつかのサイトで知りました。 確かに横浜市の事業計画には、横浜駅きた東口Aとポートサイド地区を結ぶ歩行者デッキは 予定されていますが、どうも工事が停滞している気がするので、いまいち不安です。 「駅から歩行者デッキで直結」はモデルルームでもHPでも唱えている このマンションのメリットの一つですから 売主代表だと思う三井さんが、三菱地所さん(ナビューレ、タワーズの売主さん)や ポートサイド地区の皆さんと協力して強く陳情していただけないものかと思います。 |
385:
匿名さん
[2007-01-12 00:12:00]
>>384
工事は相変わらず着工目処立たずです。 とりあえず、年度いっぱいまで下部工の工期が延期されていますが、 2年間手付かずの状態が続いていますからこのままいけば、白紙に なる可能性もあると思います。 3億円近くのお金が無駄に消えてしまいましたので行政の責任も問われる のではないかと思います。 |
386:
匿名さん
[2007-01-12 18:16:00]
これができないと利便性がまったく違ってしまいますね。
多少の遅れは許容しますので、白紙撤回は避けてほしい。 |
387:
匿名さん
[2007-01-12 19:22:00]
営業担当の方もこの部分は横浜市の事業なので
予定どうり完成する確約はできませんと言っていました。 重要事項説明では、この部分には何も触れられていなかったような気がします。 横浜駅きた東口へは既存の横断歩道を渡る歩行ルートがありますし 横浜そごう、ベイクォータへ歩行者デッキで繋げるのは実現しそうです。 それらは認めるのですが、仮に横浜駅きた東口へ歩行者デッキで繋がらないとすると その部分に関しては、売主さんとしてもかなり誇大広告をしているなあと思います。 当初、横浜市の都市計画が定まらないうち、三菱倉庫さんの跡地に三菱地所さんが ナビューレを建てて、このエリアに駅近の最先端住宅イメージを創ってしまったのも 行政が遅れている原因のひとつかもしれないですね。 けれども、平成20年にはこのマンションが建ち、平成21年には公社のマンションまで 通り向こうに建つのですから、民間主導になったかもしれませんが、 行政もしっかりサポートしてもらいたいと思います。 |
388:
匿名さん
[2007-01-12 21:44:00]
>>387
行政ではなく国です。国が対応を早めれば横浜市も工事に着手できるでしょう。 横浜市の手落ちは一昨年の調査掘削で工事に着手できないとわかった段階でそのことを 公表して工事計画の見直しを行わなかった点です。 いまだに横浜市の認識では工事着工中となっており、工事を行っていることになってい ます。しかし、昨年は下部工が行われた形跡はありません。 また、ナビューレの事業主は三菱倉庫で三菱地所ではありません。地所が事業主なら協議会 で定められた外観の建物にしたはずです。(タワーズと調和をとるような…) |
389:
匿名さん
[2007-01-13 02:48:00]
>>387
タワーズは確かにシルエットも美しくブルーに光る外観も海をイメージをしている気がして 最近の他の高層マンションには見られないアートの街にふさわしい建築だと思います。 最初にあの二棟が完成した姿を見たときは、正直「やられた!」と感じました。 一方、昨年末にネットが外されたナビューレですが、外観は此の頃の他の高層マンションと あまり変わらない気がします。 ただ三菱地所さんのHPを見ますと黄金色に輝く夜景はなかなかのものかな(?)と 少し思いました。 http://tower41.jp/ 付け加えると私が購入を決めたこのマンションは、この掲示板でかつて 「巨大あみだくじ」とも言われてましたが、モデルルームの完成模型から想像する限りでは なかなか面白くて味のある外観だと気に入ってます。 ・・・・・・ 行政ではなく国の対応とすると国道一号線を管理する国土交通省がなかなか動いてくれない ことになるのですね。 こうした場合の国への働きかけと言うとやはり政治の力ということになってしまうのかな・・・ |
390:
匿名さん
[2007-01-13 08:00:00]
>>389
本来は青基調または緑基調の外観とする必要があり、今までの事例では民間分譲物件は 青基調、URの物件が緑基調となっています。 歩道橋工事は道路だけなく、電気、ガス、通信のインフラ設備を管理する団体のそれぞれが 足並みをそろえないといけないようです。 |
391:
匿名さん
[2007-01-13 20:41:00]
12日から最終期の販売開始したんですよね。
モデルルームの様子はどうなのかな? だれか見に行ってませんか?いたら状況を知りたいです。 |
392:
匿名さん
[2007-01-15 11:29:00]
|
|
393:
匿名さん
[2007-01-15 13:24:00]
>>388
Nさんは三菱倉庫がメインですが、三菱地所も加わってます。 ちなみに設計も外観デザインは三菱地所設計。 別に同じ三菱系だけど別会社だから デザインを合わせることなど考えなかった なんていうわけではないでしょうね。 距離の離れたタワーズよりも、同じ敷地内の ベイクオーターや業務棟とのバランスを 優先したんじゃないでしょうか。 一方、MMのFさんも、メインは三菱地所ですが 三菱倉庫も加わってます。系列同士の相互支援ですね。 |
394:
匿名さん
[2007-01-16 06:15:00]
>>390,392,393
ポートサイドの基準が青基調、緑基調というのは改めて勉強になりました。 そういえば、このマンションのモデルルームで最初にもらった肩がけ紙袋 (図面集やパンフレットが入っていたもの)の色は濃い「緑」でしたね。 あれは、このマンションの外観デザインになっている あみだくじライン(???)の「緑」と同じ色だそうです。 しかし、このライン色を使うことによって基準をクリアさせたとすると さすがにアートの世界の協議会の審議は、なかなか柔軟で嬉しくなります。 ・・・・・ このマンションの元の地主は三菱倉庫さんということですが、 どうして三井さんや京急さん相鉄さん等にこの土地を売って、三井ブランドの パークタワーを建てさせたのか・・・今でも疑問なところです。 三菱さんがタワーズやフォレシスみたいに お隣の土地とこの土地を使って、ナビューレwestとナビューレeastのような ツインタワーにすれば、土地を売却する以上の利益が得られたような気がします。 いずれにせよ、ナビューレにしてもパークタワーにしても、多くの入居希望者が来た。 というこの土地の住宅開発への回答が既に示された訳ですから 横浜駅へ直結する歩行者デッキの問題は、ますます三菱さん三井さんから 横浜市や国の関係各省庁への働きかけを強めて この開発に賛同した私たちの期待を裏切らないでもらいたいと思います。 |
395:
匿名さん
[2007-01-16 19:24:00]
↑となりのナビューレと一緒にしていますね。ここの土地の元々の持ち主は「三菱重工」(売主に「菱重エステート」という会社が入っているでしょ)。
三菱地所は、販売時期がかぶる競合物件に手を出さなかっただけ(結果として競合は避けられたが)。 |
396:
匿名さん
[2007-01-16 23:22:00]
|
397:
匿名さん
[2007-01-17 04:48:00]
>>395
三菱重工さんというとビーバーエアコンの会社ですね。・・・っていうか、造船、鉄道の会社かぁ そーするとやはり同じ三菱グループ内の企業なのに地所さんとライバルの三井さんと手を組んだのか 疑問は残ります。 グループ内競争の活性化!?・・・えっえっえっ!!!って感じです。 土地開発という視点では、元の地主が違っていても(Nが三菱倉庫、PTが三菱重工とのこと) 同一グループならば、まずは三菱地所さんに話を通すと思います。 それぞれの竣工はNが平成19年、PTが平成20年となっていますが、PTは途中であえて 遅らせていますし、三菱倉庫さんや三菱重工さんの土地を使った高層住宅計画が持ち上がった のは、ほぼ同じ頃なのではないでしょうか。 とするとライバルとは言っても、三菱さんから三井さんへどのように話がされたかは興味深い ところです。 |
398:
匿名さん
[2007-01-17 20:10:00]
公共事業の成否は土地開発のいきさつとかかわりが深い気がします。
横浜駅直結の歩行者デッキもNとPTの由来及び横浜市へのアプローチ経緯が公になり 実現へ向けた運動と報告がなされるべきです。 横浜ポートサイド地区については http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/tyos... http://www.japandesign.ne.jp/portside/ http://yokohamaportside.web.infoseek.co.jp/index.html などで情報を得ていますが、この地区全体の総合開発なのですから 人の流れを商業施設から横浜駅東口に向かわせるだけでなく パークタワー横濱の売り文句のひとつであった「横浜駅に直結」ということも 必ず実現させてもらいたいです。 |
399:
匿名さん
[2007-01-18 00:28:00]
建物の外観はポートサイドの街づくり協議会で決められています。
強制力はありませんが、参加企業は遵守しています。 Nは事業主が三菱倉庫です。三菱地所ではありません。MMの物件と相互に土地を持ち合う ことで共倒れ防止、利益の分配を行っています。(一般的によくやる手段。) もともとダイヤパーキングの一帯は商業施設を誘致するための土地でしたがデパート 誘致に失敗し、以後買い手がつかず一等地にも関わらず負の資産となっていました。 土地に対する課税制度が変わりこれ以上寝かせておくことが経営上マイナスとなるので 今回の開発に踏み切ったようです。 (まあ、Nの住民の方は今後、不良債権の後始末に付き合わされることになりすが、み なさん満足しているのでよいのではないかと思います。) 隣の体育館跡地が他の不動産会社に売却されたのは、そこに三菱の名前でマンションが 立てられないからです。これは企業倫理の問題です。 たとえば自分が購入した物件の目の前に、同じ不動産会社が別の物件を建てたらどう思い ますか?客を裏切る行為となり企業イメージを悪くします。 三菱はMMで建設反対運動にあっていますから・・・ |
400:
匿名さん
[2007-01-18 13:37:00]
399さん
>(まあ、Nの住民の方は今後、不良債権の後始末に付き合わされることになりすが、み >なさん満足しているのでよいのではないかと思います。) 不良債権の後始末とは? 管理費が高いということでしょうか? ところでベイクォーターって、 ナビューレの商業棟なんですか? 別の施設のように思っていたんですが・・・ |
401:
匿名さん
[2007-01-19 06:18:00]
>>399
歩行者デッキは、横浜駅から買い物客のアクセスを便利にする事を第一目的として計画された 公共事業だとしたならば、商業施設誘致から高層住宅建設(住民誘致?)に切り替えた段階で 事業遂行か白紙撤回か明確化すべきでしたね。 「「誘致するデパートに歩行者デッキは必要だったが、 そこに新たに暮らす住民に歩行者デッキはまだ早い!」」 横浜市全体の行政を考えれば、当局からそう言われても涙を飲むしかないのかもしれません。 歩行者デッキの事業調査費に3億近い税金が投入されても三菱重工の土地が売却された税収にて 充分に補えるのかもしれません。 こうなると歩行者デッキの完成は、私達の事業主さん達の良心にかかってますね。 |
402:
匿名さん
[2007-01-19 17:23:00]
そう言えばHPの「この事業地にこめた想い」の
「駅&そごうから、歩行者デッキで直結。」をCLICKすると 右上にとても可愛く「予定」と書いてあります。 車道を渡ることなく安心ですね。 |
嬉しいです。キャンセルが出てるんだ。早く完売するといいな。