住宅コロセウム「川崎市VS浦安市」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 川崎市VS浦安市
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2015-09-14 19:38:49
 削除依頼 投稿する

どちらも横浜とVSするのは時期尚早。これくらいがちょうど良いのでは?

お互い「東京に近い」が唯一の売りみたいなので、その利便性、また意外に住みやすい点等を
議論したら面白い勝負になるのでは?

[スレ作成日時]2010-09-12 10:53:03

 
注文住宅のオンライン相談

川崎市VS浦安市

81: 匿名さん 
[2010-09-20 18:57:04]
浦安ネズミーランドが東京をうたっていることを屈辱に思わないのかね?
千葉の人は。
ご自慢の施設が千葉を完全否定しているんだけど。
少なくとも川崎で東京をうたうような馬鹿な施設はお目にかからないよ。
82: 78 
[2010-09-20 20:11:19]
>>81

>>浦安ネズミーランドが東京をうたっていることを屈辱に思わないのかね?

それだけですか?
もっと昔にもあった筈です。
『新東京国際空港』、、、現成田空港の事ですよ。

やっぱり、そちらは千葉県が嫌いな神奈川県民ですか?
83: 82 
[2010-09-20 20:20:34]
>>81

>>ご自慢の施設が千葉を完全否定しているんだけど。

ウォルト・ディズニー・エンタープライズからライセンス運営をしているOlCがそんな事を
公言していましたか? 聞いた事も無い話ですけど。

それにOLCは三井不動産と京成電鉄がコラボして設立された企業です。
その京成電鉄も今年夏に京浜急行とコラボして成田スカイアクセス特急(新スカイライナーで
はない)を走らせていますね。

本当に千葉県が嫌いなら、旧江戸川より東側を超えて欲しくはないですなぁ。
84: 匿名 
[2010-09-21 00:12:56]
別に嫌いでは無いよ。浦安に行く事は無いけど。
ただ川崎はもちろん湘南とも比較にはならないでしょ?
それだけの話し。
85: 82 
[2010-09-21 09:32:58]
>>84

>>ただ川崎はもちろん湘南とも比較にはならないでしょ?
>>それだけの話し。

そんなコメントの理由は簡単。
浦安市は面積が狭いだけ。
86: 匿名さん 
[2010-09-21 11:03:39]
勝手に湘南巻き込むな。川崎だけでやってくれ。
仲間だと勘違いされたら迷惑です。
87: 匿名さん 
[2010-09-21 13:18:58]
ってかそもそもこのスレも横浜市民が川崎市民に論破されてくやしがって作ったスレでしょ?

横浜市民が幼稚すぎなんだよ。
88: 匿名さん 
[2010-09-21 22:58:25]
まあ、横浜に住む人間は、単純に「住所がカッチョいい!」という理由だけで、横浜市内の山あいみたいなところに住むからなあ・・・。
89: 匿名さん 
[2010-09-22 00:17:14]
くだらん、ほんとにくだらん。
90: 市民 
[2010-09-22 13:49:56]
>>87

>>ってかそもそもこのスレも横浜市民が川崎市民に論破されてくやしがって作ったスレでしょ?

で、あれば何で浦安市をターゲットにされるのでしょうか?
迷惑です。そんな両市民は、旧江戸川から東に行って欲しくないです。
91: 匿名さん 
[2010-09-22 15:21:30]
湘南や浦安はよくターゲットにされるな。
系統が違うのに
92: 匿名さん 
[2010-09-22 17:33:35]
浦安市ってよく一くくりにされるけど、古くからのガラの悪い浦安と新浦安ってまるで別物だよね
93: 匿名 
[2010-09-22 22:03:23]
何も無いからねー
多摩ニュータウンみたいな感じでしょ
94: 匿名さん 
[2010-09-23 04:47:32]
何で川崎と浦安が引っ張り出されてるかと言えば、スレ主の横浜市民が気になって仕方ない街だからでしょう。
95: 市民 
[2010-09-23 10:15:50]
>>92

>>浦安市ってよく一くくりにされるけど、古くからのガラの悪い浦安と新浦安ってまるで別物だよね

その見解は間違っている。
『新浦安』と書く事自体、浦安市に精通していない事の現れ。
元街・中町・新町と区別できていない。
特に中町以降は埋め立て年度の違いによる物。
ガラの悪い浦安と書いているが、行政期間が集中していて市の中枢だと言う事を理解していない
不動産業者か?
96: 匿名さん 
[2010-09-23 10:24:35]
川崎と比較すべきは、川口とか市川では?
東京に隣接してることのみが取り柄。
97: 匿名さん 
[2010-09-23 11:30:47]
横浜市の大半は横浜市とついてることだけが取り柄だが。
98: 匿名 
[2010-09-23 11:46:08]
浦安は川崎、横浜に比べて治安悪いよな
99: 市民 
[2010-09-23 19:54:45]
>>98

>>浦安は川崎、横浜に比べて治安悪いよな

その根拠はどこからで?
大嘘を投稿しているようですね。

治安が悪いなら、TDR周辺地区も自治体が税金を使って県警があるわけですから、今まで大事件が
発生しましたか?

それに2001年のTDSのプレオープン時に市民と市に従事している方が招待されましたが、街の
ブロックごとに日にちを決めて招待されたけども、空き巣狙いのピッキング事件が発生しましたか?
それは、ゼロでしたよ。
100: 匿名 
[2010-09-23 23:01:36]
浦安ってネズミ王国周辺だけなんですね。初めて知りました。
そりゃあ治安良いでしょ?何も無いんだからww
101: 匿名 
[2010-09-23 23:17:32]
まあ横浜にしろ川崎にしろ浦安にしろ端の方の何もない地域や
一部の特殊な地域を上げればいくらでも治安の良い地域はあるだろ。
ただ全体的に見たら浦安市の方が遥かに治安が悪い。
102: 匿名さん 
[2010-09-24 11:33:43]
人口1万人当たりの犯罪発生件数
浦安市 167.5(平成21年)

1万人あたりのデータがなかったので、
人口千人当たりの刑法犯認知件数(平成20年)
川崎市 12.7
横浜市 12.3
103: 匿名さん 
[2010-09-24 12:55:57]
データ調べるなら、ちゃんと他の指標も書かなきゃ。
http://www.stepon-contents.jp/contents/gyousei/

<公園面積(人口1人当たり)>
 ○浦安:5.82m2  ×川崎:3.66m2  △横浜:4.72m2
<蔵書数(人口1人当たり)>
 ○浦安:7.07冊  △川崎:1.43冊  ×横浜:1.12冊
<乳幼児医療費助成 <通院>>
 ○浦安:中学校卒業まで(所得制限なし)  ×川崎、横浜:小学校就学前まで(所得制限あり)
<一般病床数(人口10,000人当たり)>
 ○浦安:68.85床  △川崎:55.31床  ×横浜:52.00床
<医師数(人口10,000人当たり)>
 ○浦安:24.37人  △川崎:19.54人  ×横浜:18.54人
104: 匿名 
[2010-09-24 12:56:15]
逆に浦安市は人口千人当たりのデータがあったような。たしか25人とか
浦安近辺は地元ヤンキーは多いなって感じるな。まあ横浜川崎も多いけどね
意外に湘南は少なかったりする。
105: 匿名 
[2010-09-24 12:56:58]
逆に浦安市は人口千人当たりのデータがあったような。たしか25人とか
浦安近辺は地元ヤンキーは多いなって感じるな。まあ横浜川崎も多いけどね
意外に湘南は少なかったりする。
106: 匿名さん 
[2010-09-24 13:30:14]
浦安で犯罪が多いのは、TDRがあるからだろうね。
世界中から人がやってくるから、まあ仕方ないわな。
107: 匿名 
[2010-09-24 14:12:13]
ネズミ王国って犯罪多いの?全然夢の世界じゃねーじゃん。
浦安ってネズミ王国で潤ってると思うけどネズミ王国が潰れたら
やっぱり共倒れ?
108: 匿名さん 
[2010-09-24 17:46:02]
横浜や川崎が犯罪少ないとアピールしてる人いるけど、「認知件数」ってデータは
各警察本部の方針によって違ってくるから、単純比較はできないよ。
警察が犯罪の取り締りを重点的に行うほど、認知件数的には増えてしまう。
つまり、神奈川の警察が犯罪取り締まりが不充分だから、認知件数が少ないとも
考えられる。そうなら、とても安全だと喜んではいられまい。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1002220007/
109: 匿名さん 
[2010-09-24 18:03:27]
最近は治安良いのですか?浦安?
鉄鋼団地はもうないの?
ピコピコさせた車やバイクが良く湧いてましたよ。
110: 匿名さん 
[2010-09-24 19:19:39]
横浜や川崎にヤンキーが少ないと言ってるような人は、湾岸エリアの住民では無いと見た。
111: 匿名 
[2010-09-24 20:06:15]
だれも少ないとは言って無いよ。むしろ多い。
ただ浦安、船橋よりマシと言ってるだけ

>>108
そんな事言ったらデータなんて何の意味も無いよね。
あと警察の頑張りは検挙率でしょ?発生件数じゃなくて。
警察が頑張ってなきゃ発生件数に比べて検挙率が低い。
112: 匿名 
[2010-09-24 20:13:44]
まあ治安に関して言えば横浜も川崎も浦安も悪いし、ヤンキー多いけどなww
神奈川なら逗子、葉山、三浦、茅ヶ崎。千葉なら館山、蘇我とかまで行けば治安は良いよ。
113: 匿名さん 
[2010-09-24 21:06:44]
もう止めたら?

くそスレ立て主のおもうツボだし。
114: 匿名 
[2010-09-24 21:49:34]
コロセウムで何言ってんだこのバカ
115: 匿名さん 
[2010-09-24 23:24:00]
コロセウムって、しょせん隔離スレでしょ。
そんなにいばんなよw
116: 匿名 
[2010-09-25 01:21:03]
>>108
その理屈だと千葉がさらに悪い可能性もあるんだぞ?
あとデータは認知件数じゃなくて発生件数じゃん。
117: 匿名 
[2010-09-25 02:07:59]
>>107
潰れたら痛いだろうね。一つの企業に頼るのはリスキーだね。
まあ分散してるとは思うけど。
個人的には潰れても全然構わない。市が潤う以外デメリットばかりだもん。
118: 市民 
[2010-09-25 09:07:14]
>>117

>>個人的には潰れても全然構わない。市が潤う以外デメリットばかりだもん。

TDRのせいで経営努力していない遊園地ほどバッタバタ潰れていっているが、
日本からTDRが無くなった時の事を考えた事がありますか?
それはさらに日本経済が沈んでいく時ですよ。
何故ならリピーターの多さは余暇の経済力と繋がっている筈で。

まず、市は漁業権放棄で鉄鋼団地が主要な税収源だった。
その後、巨大遊園地構想でアーバン・シティ・リゾートとともに
主要な税収減となった。
それを知らないヨソ者、特に不動産屋が多いのでは? と。
119: 匿名 
[2010-10-01 17:37:23]
浦安って年パス買ってディズニー行ってるバカが多いって本当?
120: 118 
[2010-10-01 23:15:58]
>>119

>>浦安って年パス買ってディズニー行ってるバカが多いって本当?

多いか? と言うとウソになる。
大体、半々くらいでは?
121: 匿名 
[2010-10-01 23:18:31]
だってねずみ園くらいしか遊びに行くとこないんだもん!
122: 120 
[2010-10-01 23:31:17]
>>121

>>だってねずみ園くらいしか遊びに行くとこないんだもん!

そうですかね?
地元を知らない人の見解ですね。

年パスを持っていない人は、入園1回につき家族で行くと万札が飛んでいくほど痛い出費である。
その逆説的に無料の公共の公園に行ったりします。
浦安は埼玉や神奈川よりも茨城が近いのです。
123: 匿名 
[2010-10-02 01:18:21]
浦安に住んでるからネズミ王国に行くんじゃなくて
ネズミ王国に行きたいから浦安に住むのかな?
しかし年パス買ってまで何度も行って楽しいかね?
年に2回位が一番楽しめるだろ
124: 匿名さん 
[2010-10-02 01:23:30]
↑それは人によるんじゃない?
私は年に2回も行きたくない。
125: 121 
[2010-10-02 07:07:28]
>>122 ごめんね。浦安なんてねずみ園くらいしか知らないんだ。
126: 匿名 
[2010-10-02 12:48:31]
新浦安に住んでるが、ネズミ園は一度しか行ったことがない。

東京方面からの客でごったがえして疲れた。

127: 匿名さん 
[2010-10-02 14:09:09]
浦安って凄く面積狭いから、ディズニー以外にあまり名所がないのは確か。
まあでも、何せ東京がすぐそばなんだから、
>>だってねずみ園くらいしか遊びに行くとこないんだもん!
ってのは真っ赤な嘘。
128: 匿名 
[2010-10-02 16:34:40]
つまり東京に依存しないとダメって事?
休日にわざわざ都内には行きたくないな
129: 匿名さん 
[2010-10-02 17:19:49]
浦安って東京のおまけみたいな場所にあって、且つ面積が凄く小さいから
東京依存率は高い、というか依存しないと生活できないでしょ。

一方、川崎は東京はもちろん目と鼻の先だが、街自体が発展しているので
東京依存しなくとも川崎の繁華街だけで十分暮らしていける。
130: 匿名 
[2010-10-02 17:21:49]
横浜や湘南鎌倉に行けるのが大きいね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:川崎市VS浦安市

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる