川崎市VS浦安市
180:
匿名さん
[2012-12-21 15:36:38]
|
181:
匿名さん
[2012-12-24 19:25:23]
まとめると
新百合ケ丘>>浦安>>その他川崎ってことでしょうか? |
182:
匿名さん
[2012-12-24 21:25:14]
新百合ケ丘住民は横浜市に編入してもらうように運動すべき。
川崎市という名称におさらばできれば、価値は10倍に上がるはず。 |
183:
入居済み住民さん
[2012-12-24 23:24:18]
>>まとめると
何が? まとめると なのか? そんな、結論が簡単にまとまるものか? |
184:
匿名さん
[2012-12-25 20:38:04]
西の尼崎
東の川崎 |
185:
土地勘無しさん
[2012-12-26 08:48:25]
尼崎も在日の**なんですか?
|
186:
匿名さん
[2013-01-07 13:56:41]
確かに、川崎って東の尼崎だ!!
ぴったり~ 23区に住めない人&頭の弱い人が住むイメージ。ついでにガラも悪い。 一方で浦安は、 頭が弱いのは同じなんだけど、なんだろう、メディアに躍らされて自分たちはいけてるって思ってそうな イタイ人って印象。 ま、どっこいどっこい。いい勝負だよ。 |
187:
匿名さん
[2013-01-09 18:33:50]
住宅街だけで評価したらこうだ。
麻生区、宮前区>>浦安市>>その他川崎市 だか浦安市のいかにも人工的な街の雰囲気が好きではない。 いまの韓国の芸能音楽に似てる。自然発生的人間味に欠け、いかにもがみえみえ。 |
188:
匿名さん
[2013-01-09 21:06:19]
川崎市の地場産業は何?
浦安にあって、川崎にないものがある。 この時点で比較されるのは単なる煽りでしかない。 |
189:
匿名さん
[2013-01-09 23:05:04]
もうこの際、地元から出れない制度でも作ればいいのにな。
地方から出てくる田舎もの達は生まれながらに洗練されてないから都心に来ないでほしくない? |
|
190:
匿名さん
[2013-01-09 23:21:28]
>>地方から出てくる田舎もの達は生まれながらに洗練されてないから都心に来ないでほしくない?
そう言う輩に限って終戦の連合軍時代から今だに占領状態である『横田空域』を知らないと思われる。 関西にはそういう物が無く米軍基地すら希薄だった。 |
191:
匿名さん
[2013-01-10 21:34:28]
川崎市の古くからの歴史で有名なのは、川崎大師、まんが寺、梨。
それと、江戸時代の宿場町として栄えた川崎、溝ノ口。御殿のあった武蔵小杉。 |
192:
匿名さん
[2013-01-10 21:36:59]
浦安市はほとんどが近代に埋め立てられてできた土地。
そこに歴史や自然発生的なものはない。 |
193:
匿名さん
[2013-01-10 21:48:22]
>>そこに歴史や自然発生的なものはない。
そんな事を言っといて、何で川崎市とバトルしなければならないのか、理解不能。 こんなバトル板を立てた時点で妬みによる煽りだろう。 川崎市の上空は横田空域だし、横田へのジェット燃料輸送用米軍の油槽所もある。 |
194:
匿名さん
[2013-02-11 21:53:02]
浦安ってどこよ?
|
195:
匿名さん
[2013-02-11 22:09:13]
>>浦安ってどこよ?
答えは、これをわざと意識している人は巨大テーマパークは無し。 『千と千尋の神隠し』の冒頭に出てきたテーマパーク跡が頭の中にある。 |
196:
匿名さん
[2013-03-14 06:28:48]
浦安といえば、銀英伝のユリシーズを思い出す。
|
197:
匿名さん
[2013-03-15 01:40:28]
悲惨町同士相争
|
198:
匿名さん
[2013-07-07 23:10:46]
鼠島に「東京」を名乗られても喜んでる卑屈な浦安住民にはなりたくない
|
199:
匿名さん
[2015-09-14 19:38:49]
127 129 蕨市の方が狭いよ~
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一番マシなのが新百合ヶ丘程度でしょ?