売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-09-11 21:52:11
プレミスト千早タワー ツインマークスPart5
654:
契約済みさん
[2010-11-28 10:50:20]
|
655:
匿名
[2010-11-28 15:01:42]
ほんとに二戸買う人もそこそこいるみたいね
|
656:
匿名さん
[2010-11-28 16:18:41]
たしかに高いとこ一戸買うより、ここを二戸買った方がいいと思う。
|
657:
匿名さん
[2010-11-28 18:19:53]
|
658:
周辺住民さん
[2010-11-28 18:20:56]
うちもパンフが入ってた。
HP見ても見所は車寄せぐらいで部屋の内装とかも見れなかったので内装が見れてよかった。 (なんでHPに間取りとかも載せないのか不思議) 部屋はなかなか高級そうな感じですね。 でも外観はもうあれで終わりなの?なんだか地味な気がする。 |
659:
匿名
[2010-11-28 19:01:55]
確かにかなり地味。近くのダイワのマンションが映える~!
|
660:
契約済みさん
[2010-11-28 19:32:56]
ロイヤルアークの時から設計は変わってませんからね。
|
661:
匿名さん
[2010-11-28 23:32:55]
まあまあ、地味な位なほうが飽きがこないし、
長い目で見たら景観に溶け込みますよ・・ |
662:
契約済みさん
[2010-11-29 00:18:59]
同感です。
|
663:
匿名
[2010-11-29 00:20:54]
地味すぎ。
|
|
664:
匿名さん
[2010-11-29 08:15:52]
無個性
|
665:
匿名さん
[2010-11-29 08:25:07]
アースカラーがコンセプトだから、派手な配色はしてないみたい。でも売行き好調だから、支持してくれる人や、価格で外観妥協している人が買ってるのかな。
|
666:
匿名
[2010-11-29 11:09:02]
ダイワの方が格好いい。
|
667:
周辺住民さん
[2010-11-29 14:32:55]
やっぱり外観あのままなんですね。
モデルルームの方は白くておしゃれだから最初はあんな感じになるのかなと思ってました。 でもどうせそのうち汚れてくるし、値段もお安めだし妥協するところでしょうね。 個人的には部屋が良ければいいと思うので転勤族じゃなかったら買ってたかも。 千早は歩道が広くて自転車も走りやすくていいです。 あとはおいしい飲食店や雑貨店とかが増えてくれればいいですね。 |
668:
匿名さん
[2010-11-29 18:45:32]
お洒落さんが最も避けるのが東区です。今後もチェーン店しかできないでしょう。
|
669:
匿名さん
[2010-11-29 19:06:55]
668はたぶん東区のことがトラウマにでもなってるんでしょうね。
|
670:
匿名さん
[2010-11-29 20:43:11]
このマンションとドコモビルはコンセプトを合わせてある。
ダイワとMJR千早はコンセプトを合わせている。 千早は秩序ある開発が進められている。 |
671:
匿名さん
[2010-11-30 10:16:33]
>>669さん トラウマ?? なんで?? では逆に千早周辺のオサレなお店を教えてください?宜しくお願いします。
|
672:
匿名さん
[2010-11-30 11:22:09]
>671
その前に、お洒落さんが最も避ける理由を教えてください。 |
673:
匿名さん
[2010-11-30 11:35:28]
どっちでもいいじゃない。平和にいこうよ。
いつも車ででかける人にはあまり意識しないね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
メタリック柄の、少しだけ印刷にお金のかかりそうな感じの。
もう一戸買えってか。
しかし、ロイヤルアークの時はCM流してたのに、
プレミストになってからはCM流さないのですな。