売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-09-11 21:52:11
プレミスト千早タワー ツインマークスPart5
507:
匿名さん
[2010-11-04 01:19:06]
|
508:
匿名さん
[2010-11-04 17:24:27]
千早 アウトレット 東区 すべてにおいて終わってるマニアしか買わないマンション。 風水以前の問題でしょう。
|
509:
契約済みさん
[2010-11-04 19:15:24]
〉〉508 マニアで悪かったですね‼
東区にも千早にも人は住んでますよ。 |
510:
匿名さん
[2010-11-04 19:44:46]
まあまあ、落ち着いてください。
福岡市のどこをとっても大した変りはありませんよ。 目くそ鼻くそです。(笑) これからの福岡市を考えましょう。 間違いなく千早は発展しますよ。 人工島を野放しにしておくわけにはいきませんからね。 何もないところのほうが開拓しやすいのです。 眺望・日当たりとリスクのある部屋もあると思いますが 内装も素敵だし、お買い得だと思いますよ。 |
511:
契約済みさん
[2010-11-05 01:05:44]
>>510
見たんですか??? |
512:
匿名
[2010-11-05 06:30:29]
見た♪
|
513:
匿名
[2010-11-05 14:57:09]
ドコモビルの電磁波はどうですか? 気になって前に進みません。
|
514:
匿名
[2010-11-05 17:34:04]
気になるならやめといたほうが吉
|
515:
物件比較中さん
[2010-11-05 21:12:46]
電磁波気になる人は、オール電化マンションには住まないほうがいいみたい。
|
516:
匿名さん
[2010-11-05 21:42:36]
電磁波が気になるなら携帯電話の使用を控えるのが賢明かと
|
|
517:
契約済みさん
[2010-11-05 21:58:22]
電磁波が気になるなら、太陽系で生きていくのはちょっと無理があるかな。
|
518:
匿名
[2010-11-05 22:23:54]
ぢゃ、M78星雲に帰ろっと
|
519:
匿名
[2010-11-05 22:54:21]
こりん星に 帰ろうっと
|
520:
匿名さん
[2010-11-05 23:31:56]
掲示板ネタっぽくて楽しくてイイですね♩
|
521:
匿名さん
[2010-11-06 00:15:01]
つまら、ん。
|
522:
匿名さん
[2010-11-06 01:50:47]
ちなみに可視光線も電磁波だよ
電磁波が気になるなら、物理法則が支配するこの世で生きていくのはちょっと無理かもね |
523:
匿名さん
[2010-11-06 08:55:58]
脳内に火星からの毒電波が飛んできます。 気になって前に進みません。
|
524:
匿名さん
[2010-11-06 13:32:01]
電磁波の問題は、ないものと考えていいみたい。
ドコモビルの影響は、ブラウン管テレビより影響少ないです。 |
525:
賃貸住まいさん
[2010-11-06 14:06:52]
駅西口の空き地がついに動き出しますね。
市民センター(区役所機能)、図書館が出来ます。 昨日、福岡市のHPで発表されていましたので、 ほぼ確実でしょう。 交通に加え生活利便性も高まりますね。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/shisetsuseibi/machi/tihayaekimaek... |
526:
匿名
[2010-11-06 14:21:47]
結局また無駄な税金が投入される訳か。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
そもそも風水では超高層に住むことは避けるべきとされていますがね・・・・