売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組
管理会社:ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-09-11 21:52:11
プレミスト千早タワー ツインマークスPart5
407:
匿名
[2010-10-17 16:02:04]
|
408:
購入検討中さん
[2010-10-17 16:21:48]
人それぞれ考えがあるのだから、別にいいじゃないですか。
大人になってスルーしましょう。 駐車場についてですが、2台目を契約したいと思っています。 普通は全戸契約が済まないと申し込みはできないものなのでしょうか? |
409:
匿名さん
[2010-10-17 17:17:20]
408さん
ここは上層階の購入者に優先権があるようですよ。 |
410:
匿名
[2010-10-17 18:36:51]
南西にタワマンできたりしてね。
|
411:
契約済みさん
[2010-10-17 19:38:08]
南西にタワマンなんて建てたら、もう誰もダイワ買わんくなると思うよ。
|
412:
契約済みさん
[2010-10-17 19:41:53]
今日所用でモデルルームに連絡したら、本日契約会だったらしく、かなり賑わってたみたいですよ。
売れ行きもかなり順調らしいですね。 |
413:
契約済みさん
[2010-10-17 19:44:15]
しかし駅徒歩2分が2,600万円は魅力ですな。
|
414:
匿名さん
[2010-10-17 19:51:17]
開発途上の地域。そのリスクは致し方ないですよね。
|
415:
匿名さん
[2010-10-17 20:03:32]
南西の土地は今のところダイワの持ち物ですよね。
ダイワがそんなことしますか? いまのタワマンが絶好調で完売してしまい、まだまだ需要が見込まれれば建つのかな? |
416:
匿名さん
[2010-10-17 20:29:32]
他のデベにしても千早に次の分譲マンションは建てにくいと思うな。
もうあまりいい土地残ってないし、ここが破格の値段になってることもあって。 確かに向かいの商業施設予定のダイワの土地はいいとは思うけど。 |
|
417:
匿名さん
[2010-10-17 22:25:48]
栄泉も大和システムも時流を見誤って、この地にタワマンを建てようとした。
その結果は皆さんももうご存知のこと。 仮に他デベが千早にタワマンを建ててもこんな価格設定にはならないのではないかな~。 |
418:
匿名さん
[2010-10-17 22:39:27]
当初栄泉は販売好調だったらしいですよ。破綻するまでは。
それにここが原因で破綻した訳じゃないですからね。 ここは元々地価が高いですから。 (先日のURのチラシだと駅前通りは1平米30万円台) これから建てようとする他デベがまた破綻したら、 ここと同じくらいの値段になるかもしれませんけどね。 |
419:
匿名さん
[2010-10-18 00:58:48]
希望の部屋のランニングコスト考えたら、駐車場代込みで
30年で1,400万位になりました。 マンションのランニングコストとしてこんなものなんでしょうか? |
420:
匿名さん
[2010-10-18 08:58:07]
もしこのままの状態で売れ行きが進むなら、仮にタワマンが建設されるとしたら次は富豪たちが住み着くのかな? 金持ちと貧乏が道路を跨いで二分化する予感が!! そうなったら中国みたいに高層マンションが過剰に供給されるのかな?
|
421:
匿名さん
[2010-10-18 16:38:26]
中国みたいにならないよ。タワマンが建ち並ぶなんて千早に想像できないな。
|
422:
買いたいけど買えない人
[2010-10-18 19:45:11]
理事長なんかなったら相当大変だろう、当初は良くても、10年経過後くらいから入居者もいろいろ・・。
|
423:
匿名
[2010-10-19 13:12:47]
4LDKで2600万は美味しい
|
424:
匿名さん
[2010-10-19 13:50:50]
利便性を考えれば、アイランドタワーよりいいですね!ランニングコストもこちらのほうがいいみたい。
予算4000万では、アイランドタワーと千早タワーどちらを選びますか?お知恵をかしてください。 |
425:
匿名さん
[2010-10-19 15:22:33]
>>424
たったそれだけの条件に対して誰かが匿名で答えたら、それを信じるのか? |
426:
匿名さん
[2010-10-19 15:39:23]
⇧シャレわからんかな.~
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
二言目には資産価値を持ち出す輩は投資スレにでも行きな。
なあ、サンキューニイさんよ!