大和ハウス工業株式会社 福岡支店の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト千早タワー ツインマークスPart5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークスPart5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-18 18:55:46
 

売主:大和ハウス工業、第一交通産業
施工会社:大林組 
管理会社:ダイワサービス

[スレ作成日時]2010-09-11 21:52:11

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークスPart5

181: 匿名 
[2010-10-02 07:28:34]
オプションの打合せレポよろしく
182: 匿名 
[2010-10-02 09:02:55]
>>180
179が言いたいのは、ここの前の売り主として、栄泉に続いてってことだろ。
183: 匿名さん 
[2010-10-02 12:50:30]
オプションはキッチンボード、食洗機、オーブン、下足扉鏡、下足ライト、和紙畳くらいしかなかったですよ。
キッチンボード、食洗機、オーブンは馬鹿高。
それ以外は相応の値段といったところ。
184: 匿名 
[2010-10-02 14:47:04]
食洗機なんて標準装備だと思ってました
185: 匿名 
[2010-10-02 14:56:13]
>>184
標準装備だよ
それよりもグレードの高いヤツがオプション
除菌ミスト付きとかね
186: 匿名さん 
[2010-10-02 15:10:21]
食洗機は標準装備。オプションはミスト付きORエコナビのバージョンアップ。

相応の値段??
設計変更含め全体的に馬鹿高と思いますが…。
187: 匿名 
[2010-10-02 16:44:23]
家電系は買ったその日から劣化することを思うと標準で十分だよね。
個人的にはモデルルームの脱衣所と浴室の間がガラス張りなってるの気に入ったんだけどな。
188: 匿名 
[2010-10-02 20:29:04]
ラブホみたいでイイですね
189: 匿名さん 
[2010-10-02 21:47:17]
うちは子供いないからまだいいけど、
子どもいるお宅でもガラスにしたいとかいうとこあるんですか?
190: 匿名さん 
[2010-10-02 22:35:41]
>>180
と言うより筆頭株主なんですね。
大和ハウスの経営に大きな影響は与えないとは思うけど、3次以降の販売価格に影響しなければいいけど…
191: 匿名さん 
[2010-10-02 23:36:24]
浴室の間のガラス張りってデザイン上はいいんだけど
実用上は次第に水道水の石灰分や石鹸カスが付着して汚れが目立ってくるんだな。
毎日入浴後にきちんとふき取ればいいんだけど冬場はちょっと辛いね。
192: 匿名さん 
[2010-10-03 03:11:04]
今日久しぶりに前を通りました。
ドコモビルを含む 駅前のトリプルタワーはさすが 圧巻ですね。

しかし最近 千早(東区)アンチ派元気がないな
盛り上がらないじゃないか。

193: 匿名さん 
[2010-10-03 11:14:15]
今日モデルルームに行きます。コーディネーターによる相談会だそです。まだ相談内容がかたまりません、検討中の方で、聞きたい事があれば聞いて来ますよ。
194: 匿名さん 
[2010-10-03 11:37:39]
>>192さん 元々アンチは東区にも千早にも興味がないので、馬鹿にするのを飽きたんだと思いますよ。東区住民も千早の話嫌がりますしね。(笑)
195: 匿名 
[2010-10-03 12:16:20]
浴室のガラスはいいよね。
脱衣所には鍵かかるわけだし広く感じられるのがいい
汚れは年一回ダスキンとかに頼んでもいいんじゃない?
たしかそんな高くないよ。
196: 匿名さん 
[2010-10-03 12:42:11]
 設備は中くらいのグレードですね~ 天井高ご存知の方教えてください?
197: ご近所さん 
[2010-10-03 13:15:03]
残念だけど東区にはグランドメゾンを買える所得層が少ないし、買える層は東区には住みたがらない。
千早に大手の物件はこれが最後かもね。
価値観は人それぞれだけど、買って損はない物件かも。
198: 匿名さん 
[2010-10-03 15:18:28]
いまだに東区が低所得なんて言ってる人間がいるんだね。(苦笑)
自分GMくらいキャッシュで買えるけど、欲しいとも思わないよ。
199: 匿名さん 
[2010-10-03 15:22:26]
相対的に低所得の割合が高いということでしょうか。
200: 匿名さん 
[2010-10-03 16:03:37]
>198

ここをキャッシュで買うなんて素敵です。

何階をお求めですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる