仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「リタイヤ後は仙台で暮らしたい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. リタイヤ後は仙台で暮らしたい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-27 18:51:31
 削除依頼 投稿する

[スレ作成日時]2010-09-11 19:01:08

 
注文住宅のオンライン相談

リタイヤ後は仙台で暮らしたい

1: 匿名さん 
[2010-09-11 19:53:27]
仙台で老後ですか、理想的かも知れませんね。
全国の政令指定都市のなかで仙台の魅力は際立っています。
①街に文化があるか
②厳しい気候ではないか
③食べ物は美味しいか
④季節が感じられるか
⑤温泉が近いか
私の場合こんな点が重要になりそうです。
仙台と福岡が高得点です。
2: 匿名さん 
[2010-09-11 21:01:08]
リタイア5年前でご両親様が健在とは、羨ましい限りです。私も停年6年前ですが、両親は20年以上前に鬼籍に。
それはともかく、仙台で便利で住み易い地区ですか。
ご高齢のご両親様に万一の際は、駆け付けるのに近い、泉中央駅周辺が宜しいのでは?区役所、図書館、病院も近いですし、ヨーカドーやセルバがあり日々のお買い物にも便利です。
もう少しご実家から離れた所では、北仙台駅周辺。JR・地下鉄・バスの3way交通網が自在に利用出来ます。買い物はSEIYUなどもありますし。泉まで地下鉄で8分(240円)です。
更には定禅寺通り周辺。県庁、市役所、メディアテークに近く、公園も沢山あり、三越や一番町で買い物が。仙台七夕が借景に。泉まで地下鉄で10分(280円)です。
仙台駅前は、交通の便は最高ですが、人が多いですし、老後を静かに過ごすにはちょっと…。
五橋まで行くと、駅周辺の雑踏を離れますし、お子様の教育には最適かと。でも、もう独立されるご年齢では?
寒いのが苦手でしたら、長町~長町南がいいかも。冬は雪も少なく泉より1~2℃は暖か。ザモール、ララガーデンがあり、平坦地なので自転車で移動可。シネコンや図書館も。泉まで地下鉄で20~21分(340円)です。
3: 匿名さん 
[2010-09-12 03:02:00]
no1さんの意見に賛成します。
仕事の関係で全国の主要都市に住んだ経験がありますが、仙台はいいですね。田舎が仙台とは羨ましい限りです。何の繋がりも無い街で老後を暮らす決断をするのはなかなか難しいですから。
街の雰囲気を作るのは一朝一夕には出来ない文化が必要ですが伊達仙台藩の城下町仙台にはそれがあります。さらに街のサイズがいいですね。また魚が美味しいのも高得点です。
スレ主さん、いいマンションを見つけてください。
4: スレ主 
[2010-09-12 17:55:18]
No2さん、詳細な情報をありがとうございます。仙台を離れて30年以上になりますので最近の仙台にはすっかり疎くなってしまいました。地下鉄開通以来仙台の様相もすっかり変わりましたね。八乙女の先には何もありませんでしたが、泉中央などずいぶんにぎやかな街ができたんですね。北仙台・定禅寺通り周辺・五橋は帰郷の折の新幹線からの景色や、タクシーで通ったりしていてイメージできます。長町もすっかり垢抜けたのでしょうか?私には下町の印象ですが。
皆さんが誉めていただくように田舎が仙台とは恵まれているんだと思います。
拝見すると五橋や勾当台公園周辺にマンションがたくさんできているようですが、住み心地はどんな感じでしょうか?
5: マンコミュファンさん 
[2010-09-16 20:12:17]
泉に実家があるなら、やはり泉中央界隈が一番では?
泉区の中心で、区役所や図書館があり、ヨーカドーやセルバ、スウィングもあり、
大型家電店、大型家具店、スポーツジム、飲食店も多数で生活至便。
ベガルタのホームグランドもあり、サッカー好きには最高。
すぐ近くに広い七北田公園があり、夏には花火大会も。
マンションでしたら、新築だけでなく、泉中央駅前から近い中古が狙い目かも。
プラウド泉中央マークスや泉中央パークホームズなんか、中古が出たら必見。

長町が下町なんて、もう20年前の話。泉中央が北の副都心なら、長町は南の副都心に。
特に長町南は太白区の中心で、今や人気のスポットに。
こちらも区役所があり、SEIYUや多数の専門店が入るザ・モールPart1&シネコンや
飲食店の入るPart2は仙台市内最大のSC。そして最近出来た藤崎等の入るララガーデンも。
江戸時代から続く長町商店街~新しいザ・モール界隈まで、新旧の融合した住み易い街に。
ここも至便なマンションは、シティハウス長町南ステーションコートやサーパス長町南など、
2~3年ほど前に建った物件が最高の立地にあるので、中古が出たら狙い目。

定禅寺・勾当台~仙台駅前~五橋の中心部もいいけど、定年後は少し郊外の南北副都心が、
老後をゆったり過ごすのに向いている様な気が。
6: スレ主 
[2010-09-20 23:38:51]
マンコミュファンさん、物件名まで教えていただきありがとうございます。南北副都心なんですね泉中央と長町南が。泉や長町は当然一戸建てだと思っでましたから、便利なマンションがたくさんあるようですね。
ところで車を持たない生活が長かったのですが、車が無いと南北副都心での生活は不便でしょうか?
7: 匿名さん 
[2010-10-02 08:42:58]
珍しく暑かった夏も終わり、仙台はいい季節になりましたね。
仙台は他の地方都市に比べて中心部の繁華街に活気がありますが、それでも一番町にシャッターが降りたままの店が出てきました。
南北副都心をはじめ郊外型SCに買い物客が流れた影響でしょう。
これから仙台に住もうとしたら、中心部と郊外の選択は重要ですね。
ただ泉中央などを見ていると、東京郊外の京王線沿線の街の感じがして仙台を感じる事ができません。
長町は歴史があるぶんまだマシかも知れません、東京だと錦糸町あたりの雰囲気でしょうか。
定禅寺〜勾当台は特に定禅寺通りがありますから仙台そのもの。東京で言えば麻布、六本木〜青山の印象です。
五橋はあまり特色を感じない街ですが、良いマンションが目白押しですね。土地がまとまっていたのでしょう。生活には何をするにも微妙な距離感かとは思います。東京だと豊洲や大崎近辺の印象です。
8: 匿名さん 
[2010-10-02 12:01:46]
私は30代後半ですが、最近五橋のタワーマンションに引っ越してきました。
一本大通りを中に入っているので驚くほど静かです。大きな病院数院、中央警察署、中央郵便局もすぐ近くにあり、地下鉄駅も仙台駅も徒歩で行けるのが魅力です。夜遅く帰っても危険な感じがしません。最近は五橋のマンションも多いですが、一番町にも増えてきたので、人の流れが多く活気があるような気がします。私は宮城の人間ではないのですが、宮城の人たちは、泉は寒い、長町はあたたかいと言いますね。それを聞くと長町がよさそうな気もしますが、私はやはり歩いてどこにでもいける五橋の生活がとても気にいっています。高齢になった母もしょっちゅうこちらに遊びに来るのですが、五橋以外のところに住むのは考えれらないと言っています。
9: 匿名さん 
[2010-10-15 14:56:32]
私も泉中央がいいかなと思ってましたが、今朝の新聞を見て衝撃を受けました。
地下鉄泉中央駅前にあるイトーヨーカ堂・仙台泉店が、何と閉店ですって。
泉中央の、まさに中心と言えるヨーカドーが無くなっては、泉の価値は半減です。
あの大きなビルが空きテナントになり、人通りも途絶えちゃうのでしょうか?
そんな事になるのなら、モールやララガーデンが賑わっている長町南の方がいいかしら?
10: 匿名さん 
[2010-10-15 22:09:30]
あらら、泉中央のヨーカドーが閉店とはショックですね、お客さんの入りが悪かったとも思えません。
仙台の住みたい街ランキングでは泉中央がトップでしたが、東京のように都心部への回帰とか変化が起きているのでしょうか?
11: 匿名さん 
[2010-10-15 23:31:08]
都心部への回帰と言っても、地下鉄で仙台駅から泉中央まで13分、長町南まで7分です。
東京で言えば、どちらも山手線内。その意味でも、仙台は住むのに丁度いい大きさかと。
12: 匿名さん 
[2010-10-20 21:52:54]
確かに仙台は住むのに丁度いい街ですね。いづれ引っ越したいと考えています。
さて、地下鉄で13分や7分とはいえ五橋や勾当台周辺の開発を見ていると泉中央や長町は色褪せますよね。
いつの間に仙台中心部はこんなにマンションだらけになったのやら…。
街中の開発はまだまだ続くのでしょうか?
13: 匿名さん 
[2010-10-20 22:32:32]
>五橋や勾当台周辺の開発を見ていると泉中央や長町は色褪せますよね。
いえいえ、私の考えは逆です。
マンションだらけで雑踏する中心部で子育てをする気にはなれません。
川が流れ緑があり、広い公園やサッカー場もある泉中央がいいですね。
ヨーカドーの後も、すぐにテナントは埋まると思いますよ。
大体、職場のそばで生活したくありません。仕事モードから家庭モードに。
地下鉄の13分は、心のモード切り替えに重要な時間なのです。
14: 匿名さん 
[2010-10-23 22:28:52]
いろいろな考えがありますね。参考になります。

私は北四番丁〜北仙台界隈がいいと思っています。車が運転出来なくても、しなくなっても、地下鉄&バス両方使えるので、移動は楽ですし、仙台駅までタクシーを利用しても低料金で行けますから、旅好きの私にはいいです。

それと、地盤の問題もありますので、南方面よりは北方面が好ましいと思っていました。
15: 匿名さん 
[2010-10-24 19:14:08]
地盤の問題とは?長町に断層が走っていると聞いた事がありますが、その事でしょうか?
仙台中心部の新築はタワーマンションがほとんどなのですが、免震、制震で大丈夫でしょうか?
なにせ地震列島を代表する地震の巣を抱いている仙台、気になります。
教えてください。
16: マンコミュファンさん 
[2010-10-24 20:35:24]
利府ー長町断層ですね。利府から東仙台~原町~仙台一高~宮沢橋~大年寺~砂押町を通り三神峯まで延びる長さ約40kmの活断層です。この断層は、約3000年に一度程度の割合で地震が発生していると考えられ、予想される地震の規模はマグニチュード7.0から7.5程度で、今後30年以内に発生する確率は1%以下と考えられています。
それよりも、宮城県沖地震の方が怖いです。今後30年内に高確率で起こりそうで、予想される地震の規模はマグニチュード8.0前後。液状化がある海近くや川沿いが怖そうです。泉方面は地盤が固そうですが、宮城県沖地震は震源が比較的遠く広域に及びますので、市内のどこだから安心という事はないと思います。
マンションでしたら、免震や制震が安心ですが、新基準での耐震マンションも偽装が無ければ大丈夫では?阪神淡路大地震以後に建てられた耐震マンションが倒壊した日には、戸建ては壊滅、仙台は火の海でしょうからね。
御心配でしたら、免震マンションをご検討されては?ただし、長周波地震には、高層免震の方が危ないという話も。
17: 匿名さん 
[2010-10-24 22:28:19]
詳細にありがとうございます。
高周波地震ですか・・・・、高層では免震も危うい?
仙台で地震を避けようもないのでしょうか?
18: 匿名さん 
[2010-10-25 19:44:53]
宮城県沖地震は必ず来ると言われていますからね。
No.16さんがおっしゃるように、液状化が怖い海近くや川沿いは避け、場所選びをしていました。

長町方面もやや軟弱な地盤と聞いたことがあるのですが、どうなのでしょう?ご存知の方、教えてください。
19: 匿名さん 
[2010-10-25 22:54:34]
>>18
長町は活断層(利府ー長町断層)から離れるほど安心かと。
活断層は286号線のすぐ西側を走ってますので分り易いです。
あすと長町周辺は広いですし、地盤も安定してる様ですよ。
20: 匿名 
[2010-10-25 23:32:39]
青葉区や泉区は100%安全だよ
液状化なんてなるワケないし
21: 泉区住人 
[2010-10-26 14:41:41]
泉パークタウンは陥没事故続出してるので危ないです。「安全宣言」のあとも発生してるのでまた起きるかもしれません。
それから私はマンションに住んでるんですが、
パークタウンを開発した三菱地所の子会社である泉パークタウンサービスに管理を任せたところ
高い金を取るのに植栽管理を下請けに任せた上、樹木をたくさん枯らすので困っています。
22: 匿名さん 
[2010-11-09 17:53:07]
青葉区と泉区はなぜ100%大丈夫なんですか?
23: 匿名さん 
[2010-11-30 21:57:34]
今日お昼頃の地震、宮城県南部が震源との報道ですが東京都内もかなり揺れました。自称人間震度計の私には震度:4程度かと思われました。
仙台ではどんな揺れだったのでしょう?
宮城県沖地震がこわーいですね。
24: 匿名さん 
[2010-11-30 22:46:10]
仙台では殆んど揺れませんでしたよ。
ちなみに私は太白区長町1丁目ですが。
25: 匿名 
[2010-12-01 00:24:19]
大規模な地震が来たら、どこも一緒だよ
どこが安全で、どこが危ないなんてないと思うよ
26: 匿名さん 
[2010-12-01 22:36:21]
私も退職後は故郷の仙台で過ごしたいと考えています。今は東京で出稼ぎ?ですが、どうも時間の速さが好きになれません。
さて、市内中心部のマンションを退職後の住処に考えていますが、国内・海外旅行をする際に便利なのはどのあたりでしょうか?五橋は微妙な距離でタクシーは使いづらいかな?勾当台はバス便が便利でしょうか?
27: 匿名さん 
[2010-12-25 00:30:11]
光のページェントを楽しみつつ久しぶりに仙台市内を散策しました。仙台に移り住む事を考えつつ歩いてみると、中心部にマンションがたくさんできましたね。
東京と比べさすがに寒いですが、中心部のオール電化のマンションはエアコンだけの暖房で生活できますか?
28: 匿名さん 
[2010-12-25 00:59:42]
中心部のオール電化マンションに住んでいますが、エアコンのみで充分だと思います。
以前のマンションには床暖もありましたが、10年間で10回も使いませんでした。
29: 匿名さん 
[2010-12-25 01:05:53]
寒がりな私は、エアコンだけでは少し寒いです。前のマンションでは石油ファンヒーターを重宝。
今のマンションは、原則灯油がダメ。リビング・ダイニングには床暖房があり何とか凌げますが、
北側の部屋は、エアコンを朝から晩までフル稼働。運転を停めて寝ると、朝は底冷えが。
でも、最近のマンションは気密性が高いので、寒さに強い人でしたら、大丈夫みたいですよ。
30: 匿名さん 
[2010-12-25 10:10:40]
最近のマンションは断熱性能が高いので、お日様さえ入ればかなり暖かいのではないでしょうか?
それでの寒ければ内窓、これは効果が高いそうですよ。
31: 匿名さん 
[2010-12-25 13:09:51]
いや、流石に大雪の今日は、最新マンションでも、やはり寒いですよ。
床暖房のない我が家は、床が冷たくて…。
節約にと部屋を移動する度にエアコンを切ると、戻って来てブルブル。
32: 匿名さん 
[2010-12-25 14:26:17]
そんな特別に寒い日が仙台では一冬に何日くらいあるのでしょうか?
33: 匿名希望 
[2011-01-11 23:27:30]
地下鉄東西線赤字で財政悪化必至なので仙台はおすすめできません。
34: 匿名さん 
[2011-01-11 23:59:56]
東西線の予想乗降者数は大ウソで水増しもいいところ。乗り手がいなくて大赤字は必定。
動物公園駅からの乗降客に八木山緑町や香澄町はおろか向山1~2丁目まで入れてるから驚き。
山の上の動物公園駅まで登る間に、山を下れば徒歩でも一番町まで着いてますから。
東北大経済学部の間抜け教授が試算したとか。大赤字になったら、あなた責任を取りなさいよ。
35: 匿名さん 
[2011-01-12 20:58:55]
事情があって仙台への転居を考えています。
五橋または勾当台のマンションを考えていますがどちらが便利でしょう。
仕事で仙台駅辛い新幹線利用が週に二回、仙台空港から飛行機利用が週に一回程度になりそうです。
車はもたないので、タクシーを含む公共交通機関を利用します。
36: 匿名 
[2011-01-18 19:20:46]
生活するのには勾当台が便利です。官庁、商業施設、文化施設がそろってます。
37: 匿名さん 
[2011-01-18 20:37:13]
駅、空港利用であれば駅が近い五橋界隈の方が便利なのでは。

勾当台で文化施設、官庁、百貨店が近いからといって利用する頻度を考えるとメリットとしては薄いですよね。

あの辺は騒がしいですしね…
38: ご近所さん 
[2011-01-18 22:02:52]
そりゃ勾当台でしょう
仙台駅までタクシーに抵抗無く乗れます(五橋は近すぎて乗れないので歩きかな?雨の日はいやな距離)
バスも数多くかつ100円(仙台駅までは地下鉄より便利)

さらに
なんとっても定禅寺通り
勾当台公園にイベントの多い市民広場
メディアテークに県民会館の文化施設
三越や一番町もほど近く、おいしいレストランも多数
等々、日常生活の彩りは五橋とは比べ物になりません
39: 伊達直人 
[2011-01-19 00:10:27]
仙台の冬の タイヤ はスタッドレスです。
40: 匿名 
[2011-01-19 00:33:12]
仙台駅までの移動なら五分五分、アクティブに生活するなら勾当台、心と体を休めたいなら五橋。
41: 匿名さん 
[2011-01-19 00:58:28]
五橋は文教地区
背後には進学校や大学の研究施設があり、東北大や学院大の学生も闊歩
勾当台は政治・商業地区
背後には東北一の歓楽街・国分町があり、風俗関係者やヤ○ザも闊歩
42: 匿名さん 
[2011-01-19 22:24:51]
スレの主旨に沿ってリタイヤ後なら勾当台と五橋、どっちだろう?
リタイヤ後をアクティブに生活するなら勾当台、心と体を休めたいなら五橋?
リタイヤ後なら毎日が休日ですから勾当台かなぁ?
でもヤ〇ザはちょっと
43: 匿名さん 
[2011-01-24 17:22:21]
まぁ中心部タワーの1DK~2LDKは、
そういったヤ○ザさんや、歓楽街のお姉さま方が
比較的多いから不安要素を深く考えるのは諦めよう。

個人的には、どちらかと言われれば
落ち着いた五橋がお勧めかな。
44: 匿名 
[2011-01-24 17:55:03]
そうですか?
しかし、五橋だってそういった人達がいないとは限らないと思いますがね。
45: 物件比較中さん 
[2011-01-25 20:25:23]
東北一の歓楽街の国分町でしょが?
その勾当台より、五橋が少ないのは当然でしょう。
46: 匿名さん 
[2011-01-25 21:15:14]
その歓楽街のおかげで美味しい店が徒歩圏内にたくさんあるのも魅力ですね。
47: 匿名さん 
[2011-01-26 17:27:52]
おいしい店が徒歩圏って…
週5以上外食に行く人にとっては大助かりですね。


勾当台はイベントが多いこともあいまって、車を使うような人は大変ですよね。
アノ辺は道路も一通も多く、イベント時は渋滞も…
まあ車を使わないひとが多く住むのでしょうけど。

勾当台のライオンズは設備はイマイチですが、五橋付近と比べお安いのだけはいいですね~
あの価格帯でしたらすぐ完売しそうですね。
48: 匿名さん 
[2011-01-26 20:33:59]
↑いったい何が言いたいわけ? 一見、誉めてるようで貶してるよな?
49: 匿名 
[2011-01-26 20:43:21]
>47そうでしょうね。
ライオンズは、人気があるからすぐ完売しますでしょうね、五橋は高すぎていつまで経っても完売できないのかもね、
50: 匿名 
[2011-01-26 21:42:34]
富裕層の方々が購入される物件は、庶民にはなかなか手が届かないのでしょう。
ライオンズはお手頃格安価格でしょうから。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる