千葉県 茂原市 協和ハウジングどうですか?
75:
匿名さん
[2021-07-15 06:14:46]
|
76:
通りがかりさん
[2021-11-24 08:32:27]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
77:
名無しさん
[2022-02-23 08:36:14]
ここの企業さんは、よーく人材を募集されてますね。
なんでそこまでっていうくらい、人が募集をしても来ないのか、来てもすぐ辞めるのか。 どうしてもこういう業者さんって、不動産や建設がメインですからね、デザインなどの設計業ってどこか片手間のところが多いんですよね。 |
78:
戸建て検討中さん
[2022-03-08 15:37:02]
マイスタンダードで建てた方どんな感じでしょうか。
|
81:
通りがかりさん
[2024-01-09 12:49:35]
解ります。私の2件先の敷地に家を建てる基礎工事をしていますが、その敷地に工事車両を置かれると我が区画の出入口にあたるのですが非常識に左右が見ずらく、地域性も有り直線だとアクセルを踏み込んで来ますので大変危険性が高いのですが、入り口ギリギリに止めてます。しかも下請けか、基礎工事の方かわかりませんが、たまたま声を掛けた隣の家と裏の家にしか声掛けが無く、私が洗車していて顔を合わせても一言も有りません、家だけ?って思い近所の家に聞いたのですが、何も無いとの事
息子が施工管理者を大手企業でしてますがそれは、会社の大小、都会田舎関係無くとても非常識だと憤慨していました。さらにその辺りは普通下請けの業者さん達には確り管理出来ないようならヤバいよねと言ってました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
お金人余裕がある人が建ててるイメージだからなかなか勇気が出ない