仲良く情報交換しましょう☆
□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2007-06-19 13:35:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】
663:
匿名さん
[2007-07-22 22:06:00]
ここのマンションのエレベーター長周期地震動センサー付いてるみたいですね。
|
664:
契約済みさん
[2007-07-22 22:31:00]
|
665:
匿名さん
[2007-07-22 23:04:00]
高値だろうがこの立地条件は今後ないでしょ?
ここまで電車の便利な場所がどこにある? 坪単価の高さなんて利便性を考えたら関係ないような気がする。 高値で掴まされたなんて思っている人はこのマンション買った人には居ないでしょう。 |
666:
匿名さん
[2007-07-22 23:14:00]
↑そう思いたくないだけでは。
|
667:
匿名さん
[2007-07-22 23:33:00]
|
668:
匿名さん
[2007-07-22 23:43:00]
森ビルの長周期地震動センサーのニュースはこちらでした。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070716030.html |
669:
契約済みさん
[2007-07-23 00:15:00]
|
670:
匿名さん
[2007-07-23 00:34:00]
このマンションはコア共用部に制震ダンパーを組み込んだメガフレーム架構を採用。地震が起きたときの揺れを減衰装置(ダンパー)が吸収するとのこと
メガフレーム架構に関しては 清水建設、地震力を吸収する梁採用のビルを建設 http://www.japanmetal.com/back_number/t1998/t19980325.html#7 とのことで30%エネルギーを減衰するみたいです。 免震よりはだいぶ落ちますがないよりは遥かに良いと思います。 ただ竹中工務店はより良いシステムを開発しているにもかかわらずメガフレームを採用しているのが残念ですが。 大限の眺望を確保し、様々な住戸プランに対応が可能な新架構法 「SUPER FLEX WALL(スーパー フレックス ウォール)」を超高層マンションに展開 http://www.takenaka.co.jp/news/pr0603/m0603_02.html まあ普及型の「パークシティ」ではコスト高で採用できなかったんでしょうけど残念です。 |
671:
匿名さん
[2007-07-23 00:43:00]
ちなみに耐震と免震では以下の図のように違うそうです。
http://www.tower177.com/images/anshin/menshin_02.jpg http://www.amerepos.co.jp/ohoritower/innerplan.html おなじ竹中のマンションでも差がつけられていて酷い気がしますね。 |
672:
契約済みさん
[2007-07-23 07:40:00]
>>670さん、671さん
657です。 ありがとうございます。 ちょっとケチられちゃったんですね。 なんとなく頭では理解できたのですが、 みなとみらいの免震のタワーでも結構揺れたらしいですね。 それを考慮すると、少し怖い気が。。。 |
|
673:
匿名さん
[2007-07-23 08:30:00]
前のレスにも少し触れられていますが、制震と免震については
専用のスレが立ってますので、そちらが参考になるでしょう。 |
674:
匿名さん
[2007-07-23 20:36:00]
小杉駅の近くも含め、新新価格を理由付けする<免震>が最近多過ぎ。
免震というなら耐震性能は2以上でなければ何を言っても イメージ戦略にすぎないのでは。 免震は中・上層階の重量を軽くせざるを得ず、コンクリートを 少なし、細い柱で工事費を安くしてオフセットしいるのも本音。 <メンテナンス時の高コストは30年後の住民の修繕費まかせ> もし、免震部分に不具合があったら壊れるのは 免震が最初でしょう。 結局、信頼できる施工主かどうかに尽きるというのは 以前のこのスレをみたら結論が出ています。 |
675:
匿名さん
[2007-07-23 22:53:00]
免震構造も数十年経過した例が無い為、将来のメンテナンス費用も未知数です。
しかし、建物そのものの被害はもちろん、家具の転倒等二次災害も防いでくれそうな免震は長所も大きいです。 また、免震のマンションのみならず建物が高層であればあるほど 構造上、上層階の比重は軽くなると思います。コストを安くする云々が理由とは思いません。 耐震、免震それぞれのメリット・デメリットを考慮しつつ 結局は施工主を信頼するしかないのでしょうね。 |
676:
契約済みさん
[2007-07-23 23:47:00]
やっぱり制震では家具などは倒れちゃうんですね。
免震・制震はコストだけでは無いでしょうが、 同じ制震でも竹中の安いほうの施工というのが残念です。 せっかく日本一の高さを誇るマンションなのですから、 それなりの広告効果も期待できるはず。 最新の技術で竹中工務店の技術力を見せていただきたかったです。 |
677:
匿名さん
[2007-07-24 00:20:00]
|
678:
匿名さん
[2007-07-24 00:39:00]
免震と制震比較
免震では、震度7が震度4になりますが、制震では、震度7は震度7にしかなりません。 よって、免震の場合、弾性限界(損傷限界)以内で建物への被害は全くありません。 制震の場合、2400gal以上という応答加速度は、一般的には安全限界を大きく越えていますので、倒壊の可能性が極めて高いことはいうまでもありません。 → 建基法通りの耐震では震度6強で倒壊 このような大きな差が出てきます。 http://www.iau.jp/m-1-2.htm |
679:
匿名さん
[2007-07-24 03:18:00]
免震と制震の比較って理論的には理解できる気がする。でもはっきりとした例が多数集まらないと本当にそうなのかという実感がわかないなぁ。
最近大きな地震が多いので、高層ビルの多い東京近辺でも揺れを感じるし、恐らくいろいろ統計も集めていると思う。 しかし掲示板などを見る限りでは個々マンションの条件でいろいろなパターンが有りそうですね。 |
680:
匿名さん
[2007-07-24 07:54:00]
>>677,678さん
免震と制震については専用のスレッドがありますので、 そちらの方が多くの意見が聞けますよ。 どちらにも一長一短ありますし、超高層マンションには 免震は珍しいのが現実です。 普通の高層マンションには管理費の懸念がありますが、 免震でもいい思いますけどね。 |
681:
入居予定さん
[2007-07-24 09:55:00]
通常より情報が多いマンコミュですが、
所詮はほとんど素人が、聞いたことを知ったかで話している ことが多い。 結局のところ、三井に納得できるまで構造を聞き、 専門の機関に聞いてみるのが、一番自分が納得できると思う。 ここで、安易に聞いたところで、 一長一短に落ち着いたり、情報の氾濫に翻弄されるだけ。 資産や命がかかってると思うのなら、 本気でしかるべき機関に聞くべきでしょう。 できちゃってるものは仕方ない、 死ぬんだったら仕方ない、壊れるんだったら仕方ない、 と割り切れないのなら、今からでも遅くないので、 解約されてはいかがでしょうか。 ここで、やりとりしていても、 物事が好転するわけでも、地震がこなくなるわけでもありませんよ。 |
682:
匿名さん
[2007-07-24 12:08:00]
681さんの言いたいことも分かりますが、
私は有益な情報を頂いていると思います。 制震と免震とで、家具の倒れ方の違いなどを理解しておくことで 家具選びの面での対策なども変わって来ますし。 こうしたことを聞いたからと言って すぐに解約したらどうなどと書くのは、いかがなものか。 |