ジェイグラン高槻についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:68.23平米~93.75平米
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
物件URL:http://jgran.jp/takatsuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-09-11 10:09:29
ジェイグラン高槻ってどうですか?
712:
匿名さん
[2011-04-07 21:14:34]
芥川で、たくさん鯉のぼりも上がるよ。壮観です。
|
713:
匿名
[2011-04-07 23:50:03]
ゆめ桜通りってどこらへんですか?芥川の河川敷ですか?
|
714:
匿名桜
[2011-04-08 09:31:51]
そうそう、ホントに環境がいいでしょ?
契約して良かった〜。 |
715:
契約済みさん
[2011-04-08 09:32:09]
芥川の河川敷きです。桜見学のほか子供には遊具がいろいろあり楽しそうに遊んでいました。
|
716:
匿名さん
[2011-04-08 21:48:52]
7月の中頃でしょうか、西側高層階の方は、茨木市の神社で行われる花火大会が見られます。
少しドーンと聞こえます。 |
717:
匿名
[2011-04-09 05:05:49]
季節を身近に感じられるマンションですね。
それでいて駅からもそんなり離れていませんし、魅力的な物件ですね。 |
718:
購入検討中
[2011-04-09 11:51:44]
ジオとこちらとずっと悩んでいましたが、こちらに傾きつつあります。
まだ完売してないでしょ?選択肢は狭いでしょうが。 |
720:
匿名さん
[2011-04-09 18:09:49]
JR一押しの物件です。急ぎましょう。
|
722:
契約済みさん
[2011-04-10 14:37:26]
昨日MR見に行ったら残り16戸でした。その中に次期分譲というシールが上から
貼られているところがいくつかあったので、予約が既に入っているのでしょう。 堤防の桜並木綺麗でしたよ!でもでもJT資料館の桜も負けじとほんと綺麗ですね~ 来年からの花見が楽しみです。次は鯉のぼりも見に行かなくては!! |
723:
匿名さん
[2011-04-11 02:09:56]
JR一押しの物件ですから、良い新生活が迎えられます。
|
|
724:
匿名さん
[2011-04-12 17:06:35]
このマンションのコンクリートの強度低くないですか?シャリエ高槻より一割低いと思いますか。
長谷工だから? |
725:
匿名さん
[2011-04-12 21:58:09]
大丈夫、心配するだけ無駄です。安心して下さい。
|
726:
匿名さん
[2011-04-13 00:57:26]
一割も違うんですか?
これからは免震構造耐震等級2は 最低条件ですね。 |
727:
匿名さん
[2011-04-13 13:01:29]
東日本のような余震が続いたら耐震等級1だと
相当なダメージでしょうね。 このマンションの等級は知りませんか。 |
728:
匿名さん
[2011-04-13 19:10:48]
特段、危険地域ではないから、等級1でしょ。ふつー。
|
729:
匿名さん
[2011-04-14 21:36:41]
724番様、根拠の無い書き込みはやめましょう。
|
730:
匿名さん
[2011-04-15 00:24:07]
コンクリート1m2の強度がジェイグランが2700N
シャリエが3000Nなので一割弱いということ? |
731:
匿名さん
[2011-04-15 17:18:10]
もうすぐ完売ですね。
マンション自体は並だと思いますが やはり立地と校区が良いのでしょうね。 |
732:
契約済みさん
[2011-04-15 17:43:25]
買えない奴らの僻み・・・
|
733:
匿名さん
[2011-04-15 21:11:17]
駅から遠い、JRのマンション。
|
734:
匿名さん
[2011-04-16 00:27:33]
駅から遠いか近いかは個人差があるのではないでしょうか。ここのマンション購入をされている方は、駅までの距離より、環境を重視されているのですよ。環境の良さを考えると、駅まで徒歩12分は気にならないのではないでしょうか。駅近希望であればジオをご購入されてはいかがですか?ご購入できないでしょうが。
程度の低い書き込みは辞めましょう。ま、ジオ購入される方はこの様な書き込みはしないでしょうが。 |
735:
匿名さん
[2011-04-16 05:01:28]
個人差でなく、徒歩10分圏内かどうかで、境界線ができています。
|
736:
匿名さん
[2011-04-16 09:55:16]
まあこの価格だし10分以上でも納得ですね。
こんなお買い得マンション高槻では当分ないと 思います。 |
737:
物件比較中さん
[2011-04-16 11:26:42]
735番さん
ここはいい物件ですよ。 734番さんが言ってるのは、10分圏内というのは資産価値の問題であって、駅から近いか遠いかは個人の価値観の問題ということじゃないでしょうか。徒歩12分が近いと感じる方、遠いと感じる方いろいろな方がいらっしゃると思います。徒歩10分でも遠いと感じる方もいらっしゃると思いますよ。 個人の価値観に基準はありませんよ。 |
738:
匿名さん
[2011-04-16 12:16:00]
ほんとそう思う。10分でも15分でも、ちょっと朝早起きして、5分早くでればいいだけですよ。
少なくとも、毎日のちょうどよい運動になるぐらいが長い目で見ればいいんですよ。 |
739:
匿名さん
[2011-04-16 21:24:39]
夏は大変だけどね。
|
740:
匿名さん
[2011-04-17 01:16:30]
最終的にはジオを契約しましたが、
価格は多少の差はあれど、ジオもシャリエもジェイグランも高槻は全体的に高めですよねぇ~。 要するに重視するポイントですね。 最も環境重視がジェイグラン、最も利便性重視がジオ、その真ん中がシャリエといったところ でしょうか? |
741:
匿名さん
[2011-04-17 20:13:54]
で?
|
742:
匿名さん
[2011-04-17 22:33:45]
741
皆さん荒らしは無視しましょう。時間の無駄です。つけあがるだけです。 主観を一般論としてらっしゃるようで話にならない。 有意義な意見交換の場としましょう。 |
743:
匿名さん
[2011-04-17 22:36:59]
震災の影響で職人さんが東北行ったりで
現場無知なアルバイトで建設してそうで 不安ですね。 |
744:
匿名さん
[2011-04-18 08:23:15]
>No.743
ウソです。 2ch頭なんで、井戸端会議がスキなんです。 |
745:
契約済みさん
[2011-04-18 09:05:06]
>No.743
買えない連中の僻み |
746:
匿名さん
[2011-04-18 18:50:46]
もう、内装工事は終わっているのかな?資材不足深刻です。
|
747:
匿名さん
[2011-04-18 19:16:43]
海外の代替部品も多く使われそうですね。
震災後工事の進行が遅くなってる気するが。。。 |
748:
匿名
[2011-04-18 22:46:50]
昨日は抽選だったみたいですが、あと何戸残っているんでしょうか?
|
749:
匿名さん
[2011-04-19 08:08:23]
2012年度から消費税8%になりそうですね。
震災の影響で2012年度に引き渡しになる可能性あるし 100万円ほど高くなる覚悟はしておいたほうが よさそうですね。 金利を考えたらそれ以上か・・・ |
750:
匿名さん
[2011-04-19 08:31:32]
増税の件読売新聞で見ました。
当分買い替えはやめといたほうがよさそうですね。 3年間限定の増税のようですが 上がった税金が下がることはないでしょうね。 |
751:
匿名さん
[2011-04-19 10:23:32]
もしそうなるとかなりの値上げですね。
頭痛いですがそれでも購入する価値のある 物件ですよここは。 |
752:
匿名さん
[2011-04-19 14:06:37]
ここの物件も引き渡し遅延、消費税増税で
問題になりそうですね。 |
753:
匿名
[2011-04-19 14:52:08]
当初の予定に間に合わないなら営業から連絡が来ると思ってるんですが、どうなんでしょう?
今まで連絡がないので予定通りだと判断しています。 |
754:
匿名さん
[2011-04-19 15:07:57]
遅延の連絡あるなら年末くらいだと思いますよ。
まだ建物もできてないし。 もし今から言ってしまうと販売に影響するからね。 |
755:
匿名さん
[2011-04-19 20:42:51]
不安になって問い合わせしても
デベにもわからないから無駄やと思う。 |
756:
匿名
[2011-04-19 22:51:31]
755さん
デベってなんですか?デベロッブメントの略ですか? |
757:
匿名さん
[2011-04-20 20:08:43]
デベ→デベロッパーでは?
違ったっけ?? |
758:
匿名さん
[2011-04-20 20:25:54]
過去に販売された高槻駅徒歩10分以内の
マンションに比べてここは10分以上なのに 割合ですね。 しかもハセコーですか。 |
759:
匿名
[2011-04-20 21:31:21]
割高と言いたいのですか?長谷工ですが何か問題でも??
|
760:
匿名さん
[2011-04-21 20:58:27]
無問題!
|
761:
匿名
[2011-04-21 21:26:40]
南向きは完売ですか?
知っている方、よろしくお願いします。 ここは理想のマンションなのですが、探し始めたのが遅すぎたので、かなりショックです。 |