ジェイグラン高槻についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「高槻」駅 徒歩12分
間取:未定
面積:68.23平米~93.75平米
売主・事業主:ジェイアール西日本不動産開発
物件URL:http://jgran.jp/takatsuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
[スレ作成日時]2010-09-11 10:09:29
ジェイグラン高槻ってどうですか?
547:
匿名さん
[2011-02-02 16:39:37]
|
548:
契約済みさん
[2011-02-02 17:43:45]
次元が低い内容ではずかしい。どうせ小さな間取りしか買えないのでうさばらしに書いているのでしょう。
真剣に購入を検討している人に迷惑。 |
549:
匿名
[2011-02-02 20:14:22]
しょうもないやつらばっか。マンションについて語ってください
|
550:
匿名さん
[2011-02-02 20:37:39]
↑あなた方もね
|
551:
匿名さん
[2011-02-02 20:41:05]
マンションも入居者レベルも低い!だろうね。
|
552:
匿名
[2011-02-02 21:24:19]
2期分譲も抽選になるのですか?知っている方教えてください
|
553:
匿名
[2011-02-02 23:51:56]
抽選らしいですよ!
頑張って |
554:
匿名はん
[2011-02-03 11:37:00]
抽選ですね…。
もちろん1期も抽選でしたが、当時はまだたくさん選択肢があったから(仕方なくとも)抽選を避けたり出来ましたが、2期からになると、どうしても選択肢が限られるから厳しいですよね…。 このマンションは当初から人気がスゴイので、競争率も高いでしょうし、早々に完売すると思います。 シャリエやジオタワーも人気はあるでしょうけど、やっぱりここの環境の良さは最高ですもんね。 ちなみに、1期目の抽選は、公開方式でした。何とも言えん空気なんでしょうねー。 |
555:
匿名さん
[2011-02-03 20:57:42]
抽選かぁ。。。残り福あるかな?
|
556:
匿名
[2011-02-03 22:51:49]
たぶん倍率高いかもしれんけど、いい所なんで頑張ってください!
|
|
557:
匿名さん
[2011-02-07 14:44:33]
第二期の申込み状況はどうでしょうか?モデルルームに行かれた方宜しくお願いします。
|
558:
申込予定さん
[2011-02-07 19:19:24]
2期分譲、MR行ってますよー。
毎週、けっこう人が入ってて人気あるのがよく分かります。1期では予想以上に売れちゃったそうですね。 2期も申し込みは多いでしょうから、抽選を避けようと思っても、どうしても選択肢が限られてしまうので非常に悩んでます。 皆さんがおっしゃるように、環境が抜群ですから、他へ行きたくないんですよォ。1期から動いておけば良かった…。 |
559:
匿名さん
[2011-02-07 21:25:28]
出遅れは仕方有りません。今から頑張って、よい住環境をGETして下さい。
|
560:
購入検討中さん
[2011-02-07 21:55:00]
ここのマンションは環境がいいと言う言葉をよく聞くのですが、
具体的には何が良いのでしょうか?? 学区とかなのでしょうか? 是非、参考にしたいので教えて下さい。 |
561:
匿名さん
[2011-02-08 00:49:38]
駅からは遠い。とても、遠い。
|
562:
匿名さん
[2011-02-08 07:06:48]
本当に環境抜群なのかな?
JTの研究所もいまいち何をしているかわからないし。 |
563:
物件比較中さん
[2011-02-08 09:15:27]
>No.561
病院に住むのがお勧めですよ。 |
564:
契約済みさん
[2011-02-08 09:56:44]
駅から程よい距離にあり、仕事帰りにいろいろな買い物もでき商店街を抜けると並木道、公園ととても環境がいいですよ又、小学校も近いですよ。
|
565:
匿名氏
[2011-02-08 12:54:27]
駅から遠くないですよ。
静かで、緑もあって、桜も綺麗やし。 |
566:
匿名さん
[2011-02-08 16:17:14]
確かに。駅から徒歩5分以上離れれば、10分であろうが15分であろうが体感的には一緒。
ただそれを『駅から遠くない』というのは違う。マンションで徒歩5分以上離れれば、それは到達するのに時間はかかります。電車の予定時刻の30分前には家を出るつもりでいないといけません。 |
どこからがレベルを低いとする線引きは誰にもできない。それが言論の自由である。
呆れたり情けないと思うのは勝手だが、我慢できないのならあなたがエジプトや中国やチュニジアにいかなければならない。
ここは自由の国、日本である。