アイディーコート所沢ブリエについて色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県所沢市東町328-2他(地番)
交通:西武池袋線・ 西武新宿線「所沢」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:63.52平米~64.85平米
売主:一建設
販売代理:アヴァンインターナショナル
物件URL:http://www.idcourt.com/tokorozawa/
施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:未定
【物件URL追記しました。2011.06.04副管理人】
[スレ作成日時]2010-09-10 12:07:49
アイディーコート所沢ブリエってどうですか?
21:
デベにお勤めさん
[2010-10-13 00:15:36]
|
22:
周辺住民さん
[2010-10-14 17:47:45]
ブリリアタワーは完売みたいですね。
東町の駅よりの大規模マンションもそうですが 寿町北の19F建てのマンション計画も動きが無いですね。 |
23:
周辺住民
[2010-10-15 06:02:47]
あの計画は中止になったと聞きました。
住民への説明が上手くないところを結構攻撃されてましたしまだ土地の購入そんなに進んでなかったから中止になったんでしょうね |
24:
22
[2010-10-15 20:30:11]
そうなんですか。
あの辺りが整備されると街並みも綺麗になるのですけどね。 |
25:
匿名
[2010-10-16 03:59:38]
確かに残ってるところあそこ位ですもんね。
竹細工屋さんは風情有りますけど 最近プロぺにアーケードあったらと考えます。雨の日かなり便利ですよね |
26:
匿名
[2010-10-16 19:20:23]
駐車場が100%じゃないですね。
来客用はあるんでしょうか? |
27:
匿名
[2010-10-16 23:33:49]
何をもって造りがしっかりしているかどうか判断するのか?
それは客観的評価の性能評価表でしょうか? 素材感も有りますね |
28:
匿名
[2010-10-20 20:53:06]
モデルルームみた方いませんか?
|
29:
匿名
[2010-10-23 15:52:40]
建築現場偶然見ました。
意外と静かな場所ですね。 隣のマンション(賃貸かな?) との距離だけが心配ですが回りに高い建物も無く良い感じですね。 車持っていたら乗り入れ少し不便かもしれません程度ですが交通量多くなくて良いんじゃないですか? |
30:
競合物件企業さん
[2010-10-29 22:18:09]
購入してからの維持するに、総戸数がここまで少ないとなかなか厳しいような。
いずれ自主管理とかになるのかしらね。 |
|
31:
匿名
[2010-10-30 07:04:22]
なる程多すぎるのもめんどくさいと思ってましたが
その心配ありますね しかし丸紅の土地もったいないですね |
32:
匿名
[2010-10-31 13:42:44]
購入しよう迷ってます。耐震性など信頼おけるものでしょうか?他のアイディーコートのマンションにお住まいの方いかがですか?
|
33:
匿名
[2010-10-31 15:35:48]
性能評価表を見せてもらってはどうでしょうか?
第三者の評価ですから信頼性が高いと思います。 |
34:
匿名
[2010-11-03 10:14:41]
耐震性は最近の建物は基本大丈夫の筈ですね。
高い建物作ると地元の反対にあったりするから減らしたんでしょうか? 所沢あれだけ高層マンション建ってるのにこの地域は特別なのかな? |
35:
匿名
[2010-11-03 10:17:44]
結構閑静な雰囲気なので守りたいのでしょう。
交通量も少ないですね。 |
36:
近所をよく知る人
[2010-11-03 13:45:43]
34さん
高層マンションが建っているエリアは市が建物の共同化、高層化を進めているエリアで ここは対象外になってます。 纏まった土地が出来れば現状建てる事ができるエリアだと思います。 |
37:
マンコミュファンさん
[2010-11-05 22:03:41]
かんがえないでかんじよおよ。
|
38:
匿名
[2010-11-06 11:52:56]
もう完売しましたか
|
39:
匿名
[2010-11-13 00:04:04]
全く動きがなくなりましたね
|
40:
匿名
[2010-11-13 15:53:32]
小手指タワーズに取られてしまったかな???このマンションよいけどもう少し価格が下がらないかなあ
|
41:
匿名
[2010-11-15 07:37:50]
高層マンションとではコンセプトが違いますよね。
高所恐怖症の私には無理です。 タワーズは一見ハイソなサービスがたくさん有りますが管理費に上乗せでしかも後で上がる事を考えると庶民的にちょっとな物件ですね。 |
42:
所沢住民さん
[2010-11-20 08:36:28]
私は所沢駅の駅近な割に安いなあと思ってます。
その分狭いですけどね 間取り変更出来たら良いのに あの辺りは航空記念公園にも行きやすいので休日に公園で走ったりペットをドッグランに連れて行ったり出来ますね もう少しダイエー寄りだと買い物が便利だったかな? でも充分近い方でマルエツにも行けますから歩きか自転車で充分かもしれませんね。 所沢はなんだかんだ言って利便性良い(羽田空港直行バスもある)のと無料イベントがあるんで私は好きです。 地元愛ですけど 明日は航空記念公園の無料コンサートに行く予定です。 |
43:
匿名
[2010-11-22 07:35:34]
ホームページみました
性能評価表も取得していますし、スラブ厚も充分ある事が判りました なら、広さが少し狭いのを除けば買い物件では? |
44:
匿名
[2010-11-30 05:39:46]
欲いえばベランダにスロップシンク欲しかったですね。
あれは便利です。 |
45:
匿名
[2010-12-01 20:28:44]
完成結構楽しみ
隣りのマンションとの兼ね合いは心配ですが出来れば分かりますね。 |
46:
ビギナーさん
[2010-12-06 15:39:54]
こないだモデルルームと現地見てきましたが
悪くはないかなと思いました。 そんときはスルーしてしまいましたが 新宿線がかなり近くに走ってますよね。 うるさくないですかね? |
47:
匿名
[2010-12-07 05:02:05]
私も、地図で建設場所を確認した時に、音の事で、46さんと同じ懸念を感じました。
|
48:
地元住民さん
[2010-12-07 18:05:50]
行ってみましたがそれほどではなく静かな住宅地でした。
ほんとに立地は良いと思います。 問題は狭さと隣接マンションとの位置関係ですね |
49:
地元住民さん
[2010-12-08 22:46:42]
同じ事思って建設現場に行ってみたのですが想像より距離があり車の通行が少ないので静かでした。
駅に向かう道はほんとに小路で車は無理ですね。駅に最速で行くのは本当に小路伝い行く事になりますね。 |
50:
匿名
[2010-12-22 21:55:08]
この辺りはもともと小径の多い古くからの住宅街ですね。
歩き主体なら問題ではなく車の騒音からは無縁です。 側の川沿いの桜が春になると見事ですね。 イメージ的にはスローライフなんですけどね駅近ですが |
51:
匿名
[2011-01-02 20:32:42]
線路からも遠く車の交通量も少ないので良いんじゃないですか?
むしろ夜照明も少なく怖いかもです。 |
52:
匿名
[2011-01-07 02:02:35]
どんなに変わったかなあ?
下町の小さな家が並んだ通り的イメージだったんですけどね。何故か普通の家なのに熱帯魚と書いてある家があってどこからか入れないかウロウロしたもんです。古い家多かったから今マンションになってきてるんですね |
53:
匿名
[2011-01-20 05:38:01]
コンビニが無くなってモデルルームが目立たなくなりました
|
55:
匿名
[2011-02-20 09:46:15]
建築現場の横を通りました。
約2キロ先にイチゴ狩りが出来るとこがあるんですよ。 意外と静かなとこですね。 ちょっと狭いのが残念ですが所沢は便利ですから有りなんじゃないですか |
56:
匿名
[2011-02-24 07:57:32]
通勤に所沢駅が使え休日は航空記念公園やミューズそしてハーティアで楽しめる。
生活し易いと思います。 意外と無料イベントも多いんですよ |
57:
購入検討中さん
[2011-02-27 18:34:24]
子育てをするには、所沢の環境は良いのですか??
足立区の物件と比較検討しているのですが、足立区はあまり良い噂を聞かないので、所沢に住んでいる方がいましたら、是非教えて欲しいです。 学校は近くにあるんですかね?? |
58:
匿名
[2011-02-28 08:16:25]
所沢小学校は教育熱心な先生が多いと言う事でわざわざ住民票を移して通学する方もいる状態ですが、中学高校は側に在りません。
住環境は航空記念公園と言う広い遊び場がありますが駅近なので駅方向に行くとゲームセンターやパチンコ屋もあります。しかし、お年寄りもコインゲームして楽しんでたりする変なほのぼの感もあります。マルエツ・ダイエー・西武と買い物には困りません。 |
59:
匿名
[2011-03-03 07:53:43]
基本的に古くからの住民も多く自治会やPTAの見回りも行われてます。
ゲームセンター多いですが田舎で不良が集まってる様なゲームセンターではなく意外とおじいちゃんおばあちゃん混じって遊んでますね。 うちも夫婦でコインゲームして遊んでます。 |
60:
匿名
[2011-03-04 07:24:06]
あと残り一件のようです。近隣駅に大きなマンションがたっていますが、ここは場所、環境、値段好条件だと思います。建物はしっかりしていますかね
|
61:
匿名
[2011-03-04 19:30:23]
残り一件なんですか?まだ完成してないし狭いのに。
立地条件良いですもんね。 |
62:
匿名
[2011-03-05 08:50:17]
残り一件ということでした。Cタイプが残ってました。検討中です。購入された方たちのご意見お聞きしたいです
|
63:
購入しました
[2011-03-06 19:18:06]
価格がよかったのでそして何より場所がいいです購入しました楽しみです
|
64:
匿名
[2011-03-08 08:06:22]
予想以上の早さですね
|
65:
匿名
[2011-03-08 22:42:37]
他と比べましたがやはり安いですなぜかしら
|
66:
匿名
[2011-03-14 01:50:41]
駐車場が10台しかない事と間取りが狭い事が原因では?
車にあまり乗らないなら良いんじゃないですか? 旅行は鉄道か西武バスツアーですね |
67:
匿名
[2011-03-15 06:38:30]
航空記念公園が利用出来るなら優雅な週末は過ごせそう
|
68:
購入者
[2011-03-19 20:52:22]
今回の地震で異常はないとのことでした
|
69:
匿名
[2011-03-22 12:46:28]
まあ10年前とは基準が違いますから
計画停電に際し 新宿線と池袋線の二線が使えるのが生きてきましたね |
70:
購入者
[2011-03-22 22:55:11]
どうぞよろしくお願いします少しずつ出来上がってきましたね。楽しみです
|
モデルルームを見学された方のコメントがほしいですね。