名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ファミリアーレ上小田井第2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. ファミリアーレ上小田井第2
 

広告を掲載

ファミリアーレ [更新日時] 2013-06-29 09:33:45
 削除依頼 投稿する

ファミリアーレ上小田井第2についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:愛知県名古屋市西区中小田井四丁目166番
交通:名鉄犬山線「中小田井」駅徒歩8分
   名鉄犬山線「上小田井」駅徒歩10分
   名古屋市営地下鉄鶴舞線「上小田井」駅徒歩10分
間取:3LDK-4LDK
面積:60.6平米-83.77平米
売主:宝交通株式会社
販売代理:宝不動産株式会社

施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2010-09-10 00:00:09

現在の物件
ファミリアーレ上小田井第2
ファミリアーレ上小田井第2
 
所在地:愛知県名古屋市西区中小田井四丁目166番
交通:地下鉄鶴舞線・名鉄犬山線上小田井駅徒歩10分

ファミリアーレ上小田井第2

No.1  
by 匿名 2010-09-10 09:27:29
この辺りは水害危険地域ですか?
No.2  
by 周辺住民さん 2010-09-10 09:30:08
がっつり浸かります
No.3  
by 匿名さん 2010-09-10 14:17:42
内覧してきました。

私はあまりでした。(期待が高かったから??

食洗機も床暖房もついてなくて、あの値段は残念でなりません。

近くに築浅の中古物件があり、私はそちらに入居することに。

もうひとつ気になったのは、EV1基なのに管理費が高いのはなぜでしょう?
No.4  
by 匿名さん 2010-09-10 19:17:41
中小田井学区ですね
カルティア中小田井も出来る事だし小学校パンクしそうですが大丈夫?
No.5  
by 住まいに詳しい人 2010-09-10 20:26:36
某誌に宝不動産の特集が掲載されているんだけど、
その中でこちらの物件が掲載されています。
この西区プロジェクトなるものがここのマンションのことを指しているんですね。
No.6  
by 購入検討中さん 2010-09-11 02:33:30
宝の営業は三流だな。
No.7  
by ご近所さん 2010-09-11 08:33:50
価格帯はどれくらいですか?
No.9  
by 匿名さん 2010-09-12 20:15:37
遠いですね~、上小田井駅までバスもありますが2停留所分くらいあると思います。
No.10  
by 販売関係者さん 2010-09-21 09:05:03
宝のマンションはペンペラペン。。。。安くて当たり前です。
No.11  
by 匿名さん 2010-09-21 19:37:22
>>5
宝不動産の一押しマンションになってるんでしょうか、ここ。
何か贅沢な仕様にでもなってるのかな?
No.12  
by 買いたいけど買えない人 2010-09-21 21:41:23
MR行ってきたが、同感。
No.14  
by 匿名 2010-09-23 08:12:17
近くにファミリアーレあったと思う。
No.15  
by 匿名さん 2010-09-24 12:58:07
ファミアーレの顔のマークの付いたマンションありますね。
あれが第一なのかな。
No.16  
by 匿名 2010-09-26 07:26:48
けっこう売れてるんだ・・上小田井方面の中古も出てきてるからどうなのかと思ったけど。
資料しか見てないけど駐車場は管理費こみなの?
No.17  
by 物件比較中さん 2010-09-28 20:33:18
どちらも半分程成約済みのようですが、カルティア中小田井と比較検討中です。
どちらが良いと思いますか?
No.18  
by 物件比較中さん 2010-09-30 00:50:57
私もカルティア中小田井と比較しています。
地下鉄の駅からという点ではファミリアーレなんですがね。
やっぱり、内装がオプションではなく標準装備となるとカルティア
ですね。
No.19  
by 匿名 2010-09-30 12:44:40
物件ならカルティア場所はファミリアーレですね。
No.20  
by 物件比較中さん 2010-09-30 19:48:19
参考にさせていただきます。

カルティアは週末にも完売しそうな感じですけどまだ大丈夫ですかね?
No.21  
by 匿名 2010-10-02 08:21:10
宝不動産って、どうしていつも叩かれているのでしょうか?
No.22  
by サラリーマンさん 2010-10-02 12:25:57
この掲示板に書き込みする人のほとんどが業者だからですかね。

叩かれない業者っているのでしょうか? 物件数が多い宝不動産が目立つと思います。
No.23  
by 匿名 2010-10-07 16:38:49
カルティアの方が人気があるようですが、サンヨーハウジングの中小田井徒歩4分分譲宅地も出ましたが、宝対サンヨーハウジングではどうなんだろう?
No.24  
by 匿名 2010-10-08 19:39:23
こちらの物件売れ行きはどうなんでしょうか?
No.25  
by 匿名さん 2010-10-09 08:25:22
>>22
そうなんですか?一般の人が多いと思っていました。
No.26  
by 物件比較中さん 2010-10-09 23:31:29
個人的にはカルティアよりパークホームズ西春が気になるのですが、皆さん西区以外は比較検討しないのでしょうか、正直上小田井駅までもう少し近いなら言うことないのですが、皆さん安さだけで決めるのでしょうか。
No.27  
by 匿名さん 2010-10-11 19:46:49
>>23
特殊な土地だからここで戸建て買う人とマンション買う人じゃ
価値観違い過ぎて会社対決にはならないと思うんだが。
No.28  
by 匿名さん 2010-10-11 22:07:51
個人的には西春の方が好き。
No.29  
by 匿名 2010-10-11 22:42:52
特殊な場所ってなんですか?
マンションから戸建てへの住み替えの人はけっこう多いですけど。
No.30  
by 匿名 2010-10-13 09:41:16
浸水した土地だからじゃないですか?
元々住んでいる人はまだしも、新しく住む人は戸建ては懸念すると思います。
No.31  
by 匿名さん 2010-10-13 12:45:11
>>26
西区っていうか上小田井で検討している人は上小田井以外興味ないんじゃないか?
鉄道が二つ乗り入れてる名古屋でも珍しい駅だし、名駅・栄までの市バスはあるし
交通の便が物凄く良いからね。
No.32  
by 匿名さん 2010-10-13 20:20:45
上小田井駅近ならね、ここもカルティアも中小田井でしょ。駅近ならバス必要ないし、西春も名鉄・地下鉄両方使えるから変わらないよね?単純に名古屋市にこだわるかですかね。
No.33  
by 匿名 2010-10-13 21:42:38
ここは上小田井10分みたいですよ。
カルティアは中小田井みたいですけど。
No.34  
by 匿名さん 2010-10-17 19:33:01
プレミアム住戸デビュー!だってさ。
ルーフバルコニー付き。これ何階なんだろう。
それにしても販売価格安いねえ。1950万からあるのか~。
No.35  
by 物件比較中さん 2010-10-19 15:29:02
カルティアの更新がありませんが、ファミリアーレもあと7戸になりましたね。


No.36  
by 匿名さん 2010-10-20 21:13:02
今日現在6戸。順調に売れてますねえ。
No.37  
by 匿名 2010-10-27 07:46:28
完売したんでしょうか?
No.38  
by 住まいに詳しい人 2010-10-30 00:42:50
先々週号の情報ではよ29戸中7戸が販売中。
ってところなので完売まではまだまだ。
No.39  
by 匿名さん 2010-11-01 20:40:51
DMで残り4戸になってました。
No.40  
by 匿名さん 2010-11-04 13:04:18
このままいけば年内に完売か。
No.41  
by 匿名 2010-11-09 17:45:33
3戸になりましたね。
No.42  
by 匿名さん 2010-11-09 19:24:49
皆さん西春のパークホームズと様子見してるんでしょうか。
No.43  
by 住まいに詳しい人 2010-11-10 01:48:52
プレミアム住戸も販売中だそうですが、
具体的にどこの階にあるのでしょうか?。

【一部削除しました。副管理人】
No.45  
by 匿名さん 2010-11-24 11:55:07
上小田井で資産価値はどうだろう…。
No.46  
by 匿名 2010-11-24 13:05:59
無いと思います。
No.47  
by 匿名さん 2010-11-24 13:40:33
MOZOによく行く人ならいいと思うよ。
No.48  
by 匿名さん 2010-11-25 11:32:12
mozoもここのマンションから行くなら近いとはいえないような。
No.49  
by 匿名 2010-11-25 20:13:31
MOZOの近くに住んだら、土日の渋滞に巻き込まれて大変な思いしそう。
これくらいの距離があったほうがいいな。
No.50  
by 匿名さん 2010-11-26 12:01:45
mozoの混雑はまだ続いてるんでしょうか?
No.51  
by 匿名 2010-11-26 12:28:36
土日は朝からずっとモゾ渋滞です。
No.52  
by 販売関係者さん 2010-11-27 09:21:31
でも建物ペンペラペンですよw
No.53  
by 匿名さん 2010-11-27 18:25:29
モゾの周りの道はけもの道。
あれじゃ、他地域なら渋滞しないような場合でも渋滞する。

住民エゴが強い地域なのかと
勘ぐりを入れるのは私だけではないと思う。
No.54  
by 匿名さん 2010-11-28 20:13:49
混雑といっても302の玉池町交差点ぐらいしか混まないんじゃないの?
No.55  
by 匿名さん 2010-11-28 21:06:56
玉池から名師橋にかけてはちょっと混むよね。
302は駐車場入り口がちょっと混雑するくらいじゃない
No.56  
by 匿名さん 2010-12-01 11:28:33
63号はモゾができる前から混雑してましたしね。
抜け道はいっぱいあるから地元の人はスーッと抜けてきます。
No.57  
by 匿名 2010-12-09 12:13:22
全然更新されませんね。
ペースダウンしちゃったかな。
No.58  
by 匿名 2010-12-09 12:14:54
あ、残り3邸からという意味です。
No.59  
by 匿名さん 2010-12-10 10:25:51
完売してるんじゃないの?
No.60  
by 匿名さん 2010-12-11 07:41:27
本日の折込では、販売戸数4戸になってましたね。

No.61  
by 匿名さん 2010-12-14 20:31:00
あと2戸ですね。
カルティアは完売したみたいですね。
No.62  
by 匿名さん 2010-12-15 11:12:32
中小田井駅前に平和堂ができるそうなので
このマンションの住人さんも便利になりますね。
No.63  
by 匿名さん 2010-12-15 11:24:10
平和堂は、ヨーカドー風なのでしょうか。
いまいちよさが伝わってこないけど。
No.64  
by 匿名 2010-12-15 20:57:50
ここのマンションの住人はフィールのが近いのかな。
上小田井駅との間にあるし。
No.65  
by 匿名さん 2010-12-16 09:37:38
フィールの方が若干近いですね。
でも大して差はないのでチラシを見比べて安い方で買いましょう。
No.66  
by ご近所さん 2010-12-18 16:10:24
ユニクロついでに歩いて見て来ましたが、エントランスと外観はいいかんじですね~。

MRは見てないからわかんないけど。
フィールからはすぐ近くです。
平和堂の出来る所は徒歩で買い物できる程は近くないですね。
No.69  
by 匿名さん 2011-01-04 21:15:15
最終1邸、残すはモデルルームのみですか。順調ですね。
それにしても2LDK 1,995万円って安いね。
No.71  
by 匿名 2011-01-10 12:32:20
どうしてそんな古い情報?
HPで既に残り一戸ってなってるのに…。
No.72  
by 購入検討者 2011-01-15 15:27:30
って言うか、近隣物件は随分前に完売なのにね。地区はいいと思うけど、たらと言うだけで、何がいけないのか?

No.73  
by 匿名さん 2011-01-15 20:17:37
第1の方はどうだったんでしょうね?
ここより駅近でも高速道路沿いで条件悪いですけど。
No.74  
by 匿名 2011-01-25 22:15:06
完売しましたね!
おめでとうございます!
No.75  
by 匿名さん 2011-01-26 20:08:51
公式サイトもなくなってますね。
入居前完売ってことですね~!
No.76  
by 匿名さん 2011-03-05 11:51:33
ファミリアーレって2年経つと不満が爆発してくる様な物件だよ!
最初は自分所を良い風に思おうとするけど、設備に余裕の無い物件はソレがストレスになってくる。
ファミリアーレって安いだけが取り柄だからね、覚悟して買わないとね!
No.77  
by 物件比較中さん 2013-06-29 09:33:45
2年たちましたが、住みごごちはいかがですか?
最近に建ったファミリアーレの実情が知りたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる