ハイホーム湘南平塚のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!
ハイホーム湘南平塚でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。
なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。
[スレ作成日時]2006-03-01 13:28:00
ハイホーム湘南平塚
34:
匿名さん
[2006-09-20 07:30:00]
あと6戸です。営業さん頑張ってください。
|
35:
匿名さん
[2006-09-24 00:42:00]
あと6戸のようだが、向かいの敷地にマンションが建つのに何故購入する人がいるのか不思議だ?
それを見越して値引きが凄いのだろうか? 建て方もそれを意識してなのか少しでも北側になるように建設予定地から離れるように通路まで作って少しでも北側に建てごまかしている。 夕方になると屋上のフェンスに沢山のカラスが集結するために近隣住民よりカラスマンションとも言われているらしい。 |
36:
匿名さん
[2006-09-25 00:42:00]
そうですね、値引きが凄いのかもしれないですね。
|
37:
匿名さん
[2006-09-27 19:43:00]
南の敷地にマンションたつの!ドコモがあるところ?
売らないでしょうって聞いていたけど。 |
38:
匿名
[2006-09-28 20:55:00]
そうなんですか?
|
39:
近隣住人
[2006-10-07 23:39:00]
医院さんの息子さんが継ぐ予定らしいので手放すことはないんじゃないでしょうか。
|
40:
匿名さん
[2006-10-08 17:41:00]
>>39 息子さんってベルマーレの元選手で医者じゃなかったような気が、、、
|
41:
匿名さん
[2006-10-08 20:00:00]
結局、マンション建つの、建たないの?
|
42:
匿名さん
[2006-11-10 19:18:00]
ドコモは前ファミレスだったんですよね?建物の形で分かる!
|
43:
匿名さん
[2006-11-18 13:51:00]
でぇ〜建つんですかね?でも、駅前徒歩5分くらいの場所ならある程度は、隣の建物との距離はしょうがないですよぇ。。。その分便利なんだし。
あとは、値段とのバランスだと思うけどハイホームさんは駅近くでお手頃な価格なので検討してます。 |
|
44:
匿名さん
[2006-11-19 09:14:00]
この物件の最大の問題は駐車場の台数が少なく既に空きがない事。
近隣にも空きはなさそうだし、空いていても2〜2.5万くらいが相場らしい。 まっ、車を所有しない人しか買わないだろうね。 だから駅近にしては価格が安いが、竣工して10ヶ月も経っても1割近く売れ残っているのです。 |
45:
匿名さん
[2006-11-26 17:30:00]
平塚は、マンションいっぱい建ってますよね〜買い手市場ってかんじ。。。
竣工前に完売したマンションって最近では少ない気が・・・ ちなみに、私はハイホームに入居してます。やっぱなんだかんだ言っても不動産って資産性がないと賃貸じゃないんだから・・・と思って平塚のマンション全部見ました。 不動産会社に勤めてる親の助言もあって、ここに決めました。 結構イイお値段で貸せますからね。 |
47:
匿名さん
[2006-12-30 10:36:00]
>>45 実際ここのマンションを貸している人がいるんですか???
|
48:
匿名さん
[2006-12-31 01:12:00]
入居者の方へ。
騒音、フローリングや壁紙の質、駐輪場の数、セキュリティーなどについて 分かる範囲で教えて下さい。 |
49:
匿名さん
[2007-01-22 20:19:00]
チラシが入っていました
Aタイプ3LDKの案内で家具の配置まで分かりやすく書かれています。市内初のyahooBB光マンションだったので気にしていました。となりのドコモは以前サラダ食べ放題があったグルメドールというファミレスだったでしょうか??駅前で駐車場のある携帯のお店なら早々に売却するとは思いませんがどうでしょうね。 yahooBB光は月々いくらで平均通信速度はどのくらいでしょうか? |
50:
匿名さん
[2007-01-23 19:38:00]
↑私の記憶ではデニーズ
|
51:
匿名さん
[2007-02-03 17:59:00]
ハイホームに越して、もうすぐで1年ですが、購入前の不安が今では嘘の様に充実した日々です。
購入前は駅徒歩20分の賃貸だったので、通勤帰宅が楽です。 そしてさすが分譲!!本当に隣近所の音が全く気になりません!! 管理人さんは平日はほぼ毎日居る。しっかりとした感じのいい方心身ともに安心です。 インターネットはマンション一括契約なので、個別負担は無いです。 あまりインターネット詳しくないので、“平均通信速度”ってよく分からないですが、パンフレットには100Mbpsって書いてありました。 繋がりにくくてストレス・・・なんてことは感じたことがないです。 |
52:
匿名さん
[2007-02-10 14:23:00]
グルメドールのあとはジョナサン
|
53:
匿名さん
[2007-02-27 19:59:00]
完売まであと少し。
|
54:
匿名はん
[2007-03-16 13:21:00]
完売おめでとー。
|