仲良く情報交換しましょう☆
□前スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2007-01-24 21:39:00
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
パークシティ武蔵小杉はどうですか?【6】
321:
匿名さん
[2007-02-04 20:25:00]
|
322:
匿名さん
[2007-02-04 21:12:00]
まず道路を整備してくれないと。
今でもひどいのにこれから人口密度が上がると本当にごちゃごちゃになりますよ。 |
323:
匿名さん
[2007-02-04 21:15:00]
道路については全くもって同感です。
都内にはいる橋も。丸子橋も車線もっと増やして欲しいし、 ガス橋もっと太くして欲しいし、目黒通り延長線の新橋も早く造って欲しい。 |
324:
匿名さん
[2007-02-04 21:27:00]
荒れてる原因は価格にあるのでしょう。
東横沿線住民にしてみれば妥当な価格だし千葉、埼玉、神奈川県下の 住民にすると高すぎるということですね。 高いと思う人、横浜に買いたい人、内装がいまいちだと思う人の 書き込みの執念が凄くて面白すぎます。豊洲みたいに中心価格帯が 4000万台だったらこうはならなかったんだろうけどね。 |
325:
匿名さん
[2007-02-04 21:31:00]
買える人しか買えないってことですよ
|
326:
匿名さん
[2007-02-04 21:33:00]
よく赤坂からタクシーで小杉まで帰りますが、深夜2割増、首都高使って6千円ちょい。
|
327:
匿名さん
[2007-02-04 22:03:00]
港区に住んでますがここ高いなと思いました。
4000万台なら324さんの言う通り妥当かなとは思いますね。 |
328:
匿名さん
[2007-02-04 22:06:00]
>港区に住んでますがここ高いなと思いました。
>4000万台なら324さんの言う通り妥当かなとは思いますね。 港区のどこでしょう? 4,000万円台って、坪単価いくらのことでしょうか? 港区なら坪300〜350。 小杉なら250〜270でいいのでは。 |
329:
匿名さん
[2007-02-04 22:25:00]
価値観なんて人それぞれですから書く方も読む方も
参考程度に考えれば良いのではないでしょうか? 元々工場主体の地域でしたから、住みやすい町にな るのかどうかも数年後の姿で決まるのではないでしょ うか? 川崎市と企業が地域のことを考えて開発すれば良い 町になるでしょうし、ばらばらで開発すれば住みに くい町になるでしょうと思っています。 |
330:
匿名さん
[2007-02-04 22:35:00]
>>港区のどこでしょう?
白金台です。私が3年前購入したときは坪365台でしたけど… 私の言う4000万円台っていうのは今は建築コストや地価上昇もありますが小杉ならせいぜい300までですね。 |
|
331:
匿名さん
[2007-02-04 22:40:00]
日照、眺望あきらめればもっと安い部屋ありますね。
|
332:
匿名さん
[2007-02-04 22:44:00]
|
333:
匿名さん
[2007-02-05 09:54:00]
以前、南側に40階建てのブリリアが建つとの情報が書かれていましたが、本当でしょうか?
私のような南面希望者にとっては大変重要な問題ですので、とても気になります。 パビに問い合わせても、「まだ未定」との返事です。(かん口令でしょうか) 逆に百貨店が決まると価格上昇するでしょうし。 |
334:
匿名さん
[2007-02-05 10:01:00]
かん口令じゃないでしょう。
移転先が決まらないことには、何も建てられません。 あれだけの敷地の移転先ってそんなにすぐには決まらないでしょう。 本当に未定でしょう。 っていっても、過去スレから判断してるだけ。小杉関連の板、全部 読んだけど、決定的意見はないよ。 |
335:
匿名さん
[2007-02-05 10:05:00]
昨日パビリオンに行ってきましたが、今期の販売の要望書数は少なかったようですね。
多くの住戸が2期以降にずれるのは個人的には歓迎ですが、SFTの時ほどの人気はないのかな?と感じました。行かれた方いかがでしたか? 南側の東京機械跡地開発の詳細が決まるまで様子見の方も多いのでは? |
336:
匿名さん
[2007-02-05 10:18:00]
そうですか、ありがとうございます。
当面(ひょっとしたら2−3年)決まらないかもしれないですね。 |
337:
小杉
[2007-02-05 12:22:00]
建築の仕事をしているものです。あまりにも、身勝手な書き込みが多いので、このマンションの適正価格について積み上げ方式で試算してみました。
土地取得価格=過去の公示価格×敷地面積 =50万円/㎡×9312.90㎡ =465,645万円・・・① 建設費=建設単価×延床面積・・・・単価はパビリオン、図面から想定しました。上の下のクラスですね =33万円/㎡×103343.31㎡ =3,410,329万円・・・② 経費=(土地取得価格+建設費)×0.15 =(465,645万円+3,410,329万円)×0.15 =581,396万円・・・③ ここまでの計は ①+②+③=4,457,370万円・・・④ 建物全体(グロス)の坪単価は ④÷延床面積×3.3 =4,457,370万円÷103343.31㎡×3.3㎡/坪 =143万円/坪・・・⑤ 住宅部分(ネット)の坪単価は ⑤÷住宅割合 =143万円/坪÷0.7 =204万円・・・⑥ 例えば南面中層の売り出し坪単価は260万円なので⑥に対して1.27倍となっている。この27%分は売主の利益となります。通常のマンションでは10〜15%程度の利益を見込んで価格設定をすることからすると27%と言うのは、かなり売主にとっては利益率の高い、買主にとっては割高な物件と言うことになります。需要と供給、周囲の不動産価格、将来の動向等から最終的に価格を決定しますが、この価格は、買う側にとってはかなり割高ですね。 将来どうなるかは誰にもわからないことなので、まずはしっかり定量的に計算してから高い、安いを判断した方が良いのではないでしょうか。 金額的には割高でも建物自体や町の利便性等の重要な評価項目はひとそれぞれ、優先順位は異なります。あくまでもここで計算したものは金額面から見た1指標です。 上記の計算はあくまでも概算ではありますが、不動産価格を決定する際に通常使われる方法です。賃貸にする人は他に収益還元法とかも計算した方が良いですね。 |
338:
匿名さん
[2007-02-05 12:37:00]
337さん
土地取得価格がこんなものではないと思われますが? 公示価格と実勢価格に開きがあるものと思われますが。 |
339:
匿名さん
[2007-02-05 12:51:00]
337さんへ
なるほど、参考になります。 パビリオンで賃貸シュミレーションを見せてもらいましたが、大体20−40万に設定されていました。坪12000円位から。こちらも周辺相場から考えて高スギと感じました。 |
340:
小杉
[2007-02-05 13:39:00]
338さん
書かれている通り、想定している土地の取得価格は実勢価格とは異なると思いますが、あくまでも概算1例とお考えください。 そこで土地の取得価格50万円/㎡を100万円/㎡(ありえないと思いますが)で計算すると⑥の価格は228万円となり、売り出し価格はこの価格の1.16倍となります。 ところで、高層マンションの価格を決定する上で一番影響があるのは建設費です。いろいろなマンションの工事価格(公開されている統計値等)から判断して、このマンションが工事請負契約された2年前位なら、このマンションの仕様からすると337で使用した建設単価33万円/㎡は概ね妥当と考えます。工事価格が上昇し始めたのは、ほんのここ数ヶ月前で当時は、まだまだ安値でした。 ゼネコンはいままで、民間工事では安価で請負い、官庁工事で儲けていました。しかし、官庁工事が今後、増えることは可能性として極めて低いことや、資材単価や労務費が上昇していることから、ゼネコンは建設単価を上昇させる方針です。将来はどうなるかは分かりませんが、建築工事の上昇、消費税の増税の可能性は高く、買値は上昇していくかもしれませんね。そうとは言え、あせって、割高物件を買うのはよした方が良いと個人的には思います。将来の相場動向を予想して破綻したバブルの投資家が周りにもいます。あくまでも自分のライフプランを立て、自分がマンション購入で何を優先させるかを決めれば、本当の意味での自分のマンションの適正価格がでるのではないでしょうか。ひとそれぞれ事情は異なるのに、横浜や豊洲等の違う地域の違うグレードの物件の価格と比べても意味がないと思います。パークシティ武蔵小杉が割高と書きましたが、それはあくまでも建設費等から見た概算に対してのものであり、利便性や図書館、公民施設等の施設の充実を考えれば、人によっては割安かもしれません。 |
川崎市がしっかり規制しないので、秩序のない街になるかも知れない。