住民、契約者の専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
よろしくお願いします。
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
公式URL:http://grand-h.com/konohana/
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2010-09-08 22:27:32
![グランアッシュ此花](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
- 総戸数: 164戸
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)
601:
匿名
[2012-01-23 18:45:35]
|
602:
匿名
[2012-01-23 18:47:15]
それぞれ個人の事情とか、考え言うと難しですね。戸建ても役員とかあるし賃貸の方が気が楽に暮らせたのかなー。なんか色々有りすぎて暮らしにくいでーす。
|
603:
匿名
[2012-01-23 19:17:59]
もし、本当に長谷工の担当にのまれてるようでは…
そら向こうは仕事なのでいろんな提案してきますよ。 普段は管理事務所で大声で長話してるのに、そんなんでどうするの?それに、今回はやりたくてやってる人達でしょ? やはり次回は半分は男性陣にして欲しいです。 |
604:
匿名
[2012-01-23 20:38:52]
確かに、あの冊子だけでは分かりにくいですね。
でも、この場ではなく、総会でその事をきちんと伝えてけれた方もいましたし…ここが事実を知る場とは思えないのも…事実かも。 理事会の肩を持つわけじゃないけど、誰もやりたくてやってないでしょ。 だって、自分ならやりたくないですもん。 自分がやる時、やりたくてやってるんだから…と言われたくはないですね。 一度、どうゆう経緯で理事が決まったのか知りたいですね。 |
605:
匿名
[2012-01-23 21:01:32]
え、今回は自薦ちゃいましたっけ。
|
606:
匿名
[2012-01-23 21:21:43]
ここで事実を知っても遅いんでは、書く人の不満が入ると思います。ちゃんと知りたかったら、総会に出たら良いのでは、男性陣の役員難しのでは、仕事がメインだと思うし、細かい事なかなか出来ないのでは、でも奥さん達も仕事、子供が小さいとか理由にするけど当たった以上ちゃんとしないと住んでいる限り・・・。しんどいのは、皆同じだと思います。
|
607:
匿名
[2012-01-23 23:01:53]
上から目線的な発言はやめましょうよ。
役員さんも、管理人さんと小まめにコミュニケーションを取り、相談しながら仕事してくれてるんですよ。 |
608:
匿名
[2012-01-24 07:21:42]
そうですよね。理事会の人達は、みんなの前で発言してるわけで、それだけでも、評価に値しますよね。
ココで間違った発言しても、顔も知られず、普通に生活できますもの。 例えば、自動ドア住民絡んでるかも!とか言っても…言いっぱなし…今となっては、赤っ恥ですよね。 どんな顔して生活してるのやら…。 なんせ、理事の人達は発言や言葉使いまで、気をつけて発言してるんやろうし、おんなじ住民なんだから、憶測の多いこう言う場所での、いい加減な上から発言は、控えましょうね。 |
610:
匿名
[2012-01-24 09:04:02]
私も参考程度に見ています。やはり共働きで子供がいない場合は住人の方と話す機会もなく知らされない事が多いので、ここに書かれている事が全てではなくても参考にはしたいと思っています。
役員の方に対しては、有難いと思っています。 |
611:
匿名
[2012-01-24 17:12:35]
ネットとは言え、2ちゃんねるのように閲覧者、書き込み者の多い掲示板と違って、ここは、ほぼ同じマンションの住人のコミュニケーションの場ですから、発言には心遣いを持つべきです。
|
|
612:
住民でない人さん
[2012-01-24 18:20:55]
住民の方で、ベランダから外に手を出して、洗濯物か何かのホコリやゴミを落としたい為にはたいたり振って、撒き散らしてる人居ますね。マナー悪いですね。
|
613:
匿名
[2012-02-01 00:14:07]
インターホンの画面に表示される時間が、ズレてるのですが、皆さんの所は、どうですか?
|
614:
匿名
[2012-02-03 08:37:10]
このマンション上下左右の騒音がほとんどないですね♩
上はお子さんいるけど、たまに聞こえてくるとしても小さくトントン程度です。 施工もいいマンションなのかな?と思いました(^-^) |
615:
匿名
[2012-02-04 01:08:54]
ロビーに騒音に関する貼り紙があるので、部屋によって当たりハズレがあるかもしれませんね。
最近、ベランダ側のガラスに結露がたくさん付いて大変です。ペアガラスを付けて欲しかったです。 |
619:
匿名さん
[2012-02-04 09:23:31]
私は616さんのお気持ちわかります。私も息子いますが四貫島には心配です。将来見据えて今から小学校のレベルは気になります。柏原、興国や阪南大学高校などは今から、小学校から頑張らないと間に合いません。
|
621:
匿名さん
[2012-02-04 13:25:50]
そうですよ。此花区は進学熱が高い地区だから買われた方がが多いと思います。だから心配しています。
|
625:
匿名
[2012-02-04 15:14:50]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
628:
マンション住民さん
[2012-02-04 16:59:54]
お受験の話は友達に聞いてもらえばいいんじゃないの?
いないなら、スレたてて情報集めたら? 右翼、学会の方の批判も板違いだと思います。 マンションとは関係ない。 |
629:
住民でない人さん
[2012-02-04 22:56:08]
一学年一クラス。選択制にしたら四貫島小学校は消えるね
|
630:
匿名
[2012-02-05 19:58:46]
ベランダから商店街横に工事が見えるのですが、あれは賃貸マンションですか?
何階建てになるのか知ってますか? |
631:
匿名
[2012-02-05 21:01:54]
9階建ての賃貸やったと思います。
あぁ…いよいよ建ちだしてしまいましたね… |
637:
匿名
[2012-02-06 15:05:20]
総会でのドアボタンいつから工事が始まりますか?
始まる時に案内はあるの? 中学生が紙を使って入ったと話してましたが、どこの中学だったんですか? 知ってる方いますか? |
638:
匿名
[2012-02-06 15:10:55]
ドアボタン決定なったんですか↓
議事録見たいなぁ… |
639:
匿名
[2012-02-06 15:58:30]
又その話?ここで聞くより管理人さんや管理組合のポストに名前
書いて質問したら? |
640:
匿名
[2012-02-06 16:12:27]
班長さんの決定はポスト前の掲示板に貼ってますね。でも肝心なことは載せないんですね。
|
641:
匿名
[2012-02-06 17:13:00]
総会で、みんなが反対ムードなのに、押し切った感があり、
委任状があるので的な発言あったし、あんな人に任せて大丈夫? |
642:
匿名
[2012-02-06 17:17:38]
中学生っぽい子供と親がぞろぞろマンションに入っていくのみた。
理事会はいろいろ隠してるね |
643:
匿名
[2012-02-06 17:32:44]
あんな人とは理事?副理事?
|
644:
匿名
[2012-02-06 19:19:16]
発言してたの、理事長だけじゃん
|
645:
匿名
[2012-02-06 19:24:08]
4月に新しい理事選ばれるんでしょ?
絶対やりたくな~い。 自治会の抽選みたいに抽選するなら欠席しよ。欠席したら当たらないし |
647:
匿名
[2012-02-06 20:41:30]
賃貸の時は自治会も入らなくて良かったし
付き合いしなくてよいからマンション買ったのに。 理事会、自治会、当たったら仕事にも影響でそう。 仕事を理由に逃げよ~ |
648:
匿名
[2012-02-06 20:46:24]
みんないつかは当たるから、自分が当たった時にわかる事が沢山あるはず。
私は、以前の理事会の議事録読んでみようと思ってます。 |
649:
匿名
[2012-02-06 20:57:24]
抽選は欠席しても当たる時は当たるそうですよ。
って言うか、自治会やドアのボタンが嫌ならきちんと総会に出た方がいいですね。委任状が過半数を超えてしまってるから、理事会(長谷工?)の提案通りで可決されてしまうんですよ。 委任状出されてる方は、そのあたり理解してるのでしょうか? |
650:
匿名
[2012-02-06 21:07:11]
ドアのボタンはつかないでしょう?
|
長谷工の指示で長谷工の思う通りに理事会は動いてるのでは?