住民、契約者の専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
よろしくお願いします。
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
公式URL:http://grand-h.com/konohana/
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2010-09-08 22:27:32
![グランアッシュ此花](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
- 総戸数: 164戸
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)
351:
匿名
[2011-07-27 11:30:46]
次の総会はいつですか?
|
352:
入居済みさん
[2011-07-27 16:32:14]
今年中には一度あるのかな。
|
353:
匿名
[2011-07-27 20:43:20]
あ、そんな間隔なんですね。
ここの理事会楽そうですね。 |
354:
入居済み住民さん
[2011-07-28 10:55:52]
粗大ごみ置き場に車とめてる人、たまにいますよね。
あれも立体駐車場に入れずらく、契約してる住人さんに迷惑だと思います。 ただでさえ狭い駐車場なのに・・・ |
355:
入居済みさん
[2011-07-28 12:23:36]
えー!それは非常識!ぶつけられても文句言うなよ、て感じですね。
|
356:
匿名
[2011-07-28 19:15:28]
マンションの前の道横・・・より粗大ゴミ置き場の駐車の方見回りの方が重要だと思います。敷地内のことだし迷惑してる人がいる以上
|
357:
匿名
[2011-07-28 19:38:58]
違法に駐車してる車は同じ車ですか?同じナンバーなら連絡して駐車違反の取締りしてもらわないといけませんね。
|
358:
匿名
[2011-07-28 20:01:14]
自転車もバイクもいっさい止められなくしたら良いのに車だけ取りあげるのも、来客用の駐車場急な時、間に合わない
|
359:
入居済みさん
[2011-07-29 15:59:39]
夏休みになって、マンション内での小学生のおにごっこ始まりましたね。
去年も夏休みにひどかったし、同じ子だと思います。 注意して欲しいです。うるさい。 |
360:
入居済みさん
[2011-07-29 18:13:57]
わかります。
この前、管理人さんがちゃんと注意してくれてるのを見ましたが… 懲りずにやってますか。 なんか大人をなめてるふざけた子供たちですね。 親の顔がみたい。 |
|
361:
匿名
[2011-07-29 19:04:51]
バルコニーの喫煙いい加減に守りせんか?ウンザリです。うちは、誰も吸わないのですが、臭いは、してきますので気分が悪くなります。
|
362:
住民さんA
[2011-07-29 21:36:27]
いったん苦情ネタが続くと次から次へと続くので、
多分、皆さんたまってるってことだから、総会もっとやりましょうよ。 |
364:
マンション住民さん
[2011-08-01 22:14:06]
今晩も粗大ごみ置き場に置いてますね。
しかもあたかも申請してるかのように、ポールを移動してきてます。でも許可証はありません。 タイミング的に、どうもこの板を見てるように思います。 警察に言うべきですか? 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
365:
匿名
[2011-08-01 22:28:45]
警察に通報してもいいのではないですか?住人だとしたら駐車場とらないで、タダで駐車してるかもしれませんし。ナンバーも確認済みですし。
|
366:
住民さん
[2011-08-01 22:32:30]
外の駐車場入口に何回か停める車があり、此花警察に通報した事あります。
でもマンション敷地内は取り締まり出来ないと言われました。多分、マンション内だから無理でしょう。残念ですが。 これからお盆もあり来客が増えます。 粗大ゴミ置き場なくして欲しいです。 外の民間の駐車場、駐車料金安いと思いますが。 |
367:
マンション住民さん
[2011-08-02 00:12:17]
なるほど…敷地内は難しいそうですね。
でも指を加えて黙って見てるのもなんだかなぁ。 前よりゴミ置き場にギチギチで止めて迷惑かけないようにしてるあたり、絶対この板見てる。 さて、何かいい方法ないですかね? とりあえずまた駐車していたら、車番号ひかえますね。 |
368:
匿名
[2011-08-02 00:30:18]
ありがとうございます。明日管理人に報告しますね!
どのマンションも違法駐車でもめるようですが、グランアッシュもなんですね。コーン移動させてまで、あの場所に停めたくないですが。 |
369:
マンション住民さん
[2011-08-02 17:43:11]
理事会役員が見つけたらすぐ張り紙をはる。
防犯?防災?担当理事いたし。マンションのために働いてもうらわないと |
370:
匿名
[2011-08-02 19:10:56]
何回か止まっているの見ます。注意や張り紙では、効き目ないのでは止められない様な方法考えた方が早いのではないでしょうか?
|
371:
匿名
[2011-08-03 01:24:47]
注意の貼り紙貼ってもきっと車の持ち主は笑ってその辺に紙を捨てますよ。370さんの意見に私も同感ですね。
|
372:
匿名
[2011-08-03 09:05:44]
共用部分でゴキブリを見かけるので、それをなんとかしてください。
|
373:
匿名
[2011-08-03 10:14:26]
共用部分は具体的にどのあたりですか?
|
374:
マンション住民さん
[2011-08-03 12:20:21]
私の実家のマンションも以前ゴキブリがよく出てましたが、一階の共用部とマンションの外周の植え込みに、コンバット外用、つけたらまったくゴキブリがでなくなりました。あれは1,2週間で効果抜群です。ちなみに設置したコンバットの数は、20個くらいだったそうです。
|
375:
匿名
[2011-08-03 23:25:05]
玄関側の廊下でも見かけました。しかも中層階の廊下でしたよ。
|
376:
匿名
[2011-08-05 01:05:07]
お昼に外で遊んでた小さな女の子達、水を巻き散らかして最低でしたね。管理人が怒ってたから良かったです。
|
377:
匿名
[2011-08-06 23:34:45]
淀川の花火が思った以上に見えましたね!
ここに住んで良かったと思える事が、また1つ増えました♪ |
378:
匿名
[2011-08-07 10:24:34]
見ました〜!ちょっと上層階におじゃましました(^-^)
もう一つ宝塚?かどこかの花火大会も見えましたね! うちは中層階ですが、上層階の夜景を知らなかったので、 上層階も良かったかなぁ〜なんて思いました☆ |
380:
住民さんA
[2011-08-08 20:19:17]
ベランダに物を置いては駄目なんですか?
|
381:
住民さんA
[2011-08-09 05:53:09]
台所の換気扇フィルターは使ってますか?
台所掃除用にホームセンターで買った洗剤使ってますが、全然、取れなくて。 何か良い台所掃除洗剤あれば教えてください(ToT) |
382:
匿名
[2011-08-09 06:43:26]
ベランダの部屋との間の壁は非難時に破って逃げるので、
そこに物置や花壇などおくのは違反と思います。 その他は別に構わないんじゃないですか? うちの横は端ギチギチに花壇置いてるのでたまに土とかこぼれてくるので気分的にも嫌ですねー タバコと違って些細なことではあるし、言いにくい… |
384:
匿名
[2011-08-09 20:24:18]
私も非常時に逃げれなくならない、ならいいと思います。
中層階の物置おいてる人は下から見てどうかと思いましたが。 |
385:
匿名
[2011-08-09 22:09:57]
確かにベランダに物置?置いてる部屋あります。高さがあるので下からでも分かります。
|
386:
住民さんA
[2011-08-10 07:26:36]
役員が、と書いてる383さん、不満があるなら管理人さんに相談されるのが
良いと思いますよ。 管理人さん解決してくれると思います。 夜回りや、マンションを良くしてくれるために役員は働いてくれてるとマンション内の 友達と話してるのでうちは役員の人に不満はありません。 |
387:
匿名
[2011-08-10 14:28:54]
381さん
我が家は換気扇フィルターまだつけてません (^^ゞ つけないとダメだよな~と思いつつ、今になってます。 重曹とかどうでしょう?油汚れに効果ありそうですが。 |
388:
匿名
[2011-08-10 23:05:45]
住人では、ありませんが、不法駐車についてアイデアが有ります。
警告の後、鎖でオモリなどを付けてしまいます。 カギを外す為には、管理人に申告するようにしときます。鎖を切った場合は、器物破損ですと警告しておくと良いでしょう。 |
389:
匿名
[2011-08-11 17:35:41]
市道だと不法駐車になるが私道だとならないと聞いた事有りますが、誰が判断するのですか?24時間管理人居てないし、ここのマンションの人とも限らないのでは、この問題は、とても難しと思います。特に住人で無いとそこの細かい状態なんて分からないのでは
|
390:
匿名
[2011-08-11 17:58:31]
結局、来客用の自転車置き場出来ないのでしょうか?知り合いが来ても止めれないので不便です。
|
391:
匿名
[2011-08-11 18:18:23]
鎖などを取り付けた際に、「車に傷がついた」と器物破損で逆に訴えられますよ。
|
392:
匿名
[2011-08-11 23:59:51]
多分できないんでしょうね。
総会もないので問題定義もできないし、理事会も動かないでしょうし。 仕方なし私は区民ホールに置いてもらってます。 え?問題定義は管理人さんに言ったらいいんでしょうか? |
393:
匿名
[2011-08-12 09:06:30]
あんなにバイク置き場が余ってるんだから、子供用の自転車置き場を作るとかしてあげればいいのに。子供だとあの2段式だと自分で降ろすの大変だと思います。
それにしても、こういう意見を管理人に直接言いたくても、仕事持ってるとほとんど管理人と会えないので、意見箱など設置して欲しいです。 |
394:
住民
[2011-08-12 14:01:15]
管理人さん土日もいますよね?多分土日は夕方までは居ないけど。苦情や相談は勤務時間内なら事務所に電話や、手紙を書いたら?ポストあるから。
大人でも二段ラックの自転車置き場かなりストレスですよ。抽選で外れたからあきらめてますが。 |
395:
匿名
[2011-08-13 15:45:10]
今日の昼ごろマンション外側に黒の車止めて有りましたがあそこは良いのでしょうか?
|
396:
匿名
[2011-08-13 18:29:24]
395さん
良いて思わないよね? |
397:
住民さんA
[2011-08-22 17:04:16]
このマンションで塚本幼稚園の制服を見たことないんですが、
うちは塚本かみなと幼稚園で考えています。 どなたか評判などご存知の方いませんか? |
398:
匿名
[2011-08-27 21:02:51]
ここは新聞はポストまで取りに行かないといけないですよね?
玄関まで配達して貰えるようにして欲しいです。 |
399:
マンション住民さん
[2011-08-29 07:34:53]
あー 大昔、新聞屋に聞いたら、部屋までの配達はオートロックの関係で組合が出来てから、組合の方から依頼しないとダメみたいに言われた。
早朝に時間を決めて開ける設定にするのかわからないけど、当時は組合なかったからあきらめた。 |
400:
匿名
[2011-08-29 22:29:25]
玄関前まで新聞配達来てくれれば楽でしょうが、防犯的に心配な方もいると思うのですが。
|