住民、契約者の専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
よろしくお願いします。
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
公式URL:http://grand-h.com/konohana/
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2010-09-08 22:27:32
- 所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
- 総戸数: 164戸
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)
191:
匿名
[2011-02-12 10:52:40]
|
192:
入居済みさん
[2011-02-15 13:35:45]
平日昼間に此花中学の前を通ったら
生徒が自転車でふらふらしてたり、 門の前で金髪や私服のヤンキーもたむろしてました。 此花中学が悪いのは知ってましたが、ここまでかー!と引きました。 梅香中学もこんな状態でしょうか? いずれ通うので、こんな状態なら 私立を視野に入れないと(大変だけど) ダメかなぁ、と思いました。 誰かご存知の方、教えてください。 |
193:
匿名
[2011-02-20 22:26:17]
学校にヤンキーがいようがいまいが、まともに育つ子は育つだろ。
子供は、親の育て方が一番重要。 親が色々教えていないんだなぁ…と思える子がこのマンションにもいました。マンションのエントランスをスケボーしながら入って行き、エレベーターから降りて自分の部屋の前まで廊下をスケボーしながら行く子を見かけた。危ないからやめて欲しい。 そこの部屋の親は前々からエレベーター待ちで会って挨拶してもまともに返してこないな…と思ってたが、子供も非常識な事をしていたのを見て、ある意味納得。やっぱり子供がまともに育つかどうかは、親の躾け方に関係あると思う。 |
194:
入居済み住民さん
[2011-02-21 07:13:40]
スケボーですか!?!?!?
非常識にも程がありますね… またスケボー禁止なんて恥ずかしい注意文が張り出さても嫌ですねー そろそろほんとに組合できないかな? はやくキッズルームも開放してくれないかなあー |
195:
入居済みさん
[2011-02-21 11:16:30]
スケボーしてる子は、四貫島小学校でなくて隣の小学校へ行ってる女子と男子の兄弟ですね。私も前から見て小さな子供にあたると危ないからと注意はしてたのですが、まだしてるのを見かけ、親はどうして言わないのだろうか?って不思議に思ってました。
挨拶できない方の子供さんなら確かに仕方が無いといえますね。 子供がいる方もいない方も周りの子供は見てます。きちんとした事をしないと子供はそれでよいと思ってしまうので気をつけていきたいと思います。 此花中学の前でたむろしている子供達は、ある一部です。梅香中学にもたぶんいるだろうと思いますが、前の方も書いてあるとおり、本人がしっかりしていれば大丈夫です。心配ないと思いますよ。後は良い担任、良い教師に当たれば、良い学校生活送れると思います。 中学の3年間しっかり勉強して上を見て頑張るのと、中学時代楽しいからと遊んで過ごし後に高校へ進まず働いて、となると、一般常識も無く、またそういう方が早くに子供を産みその子供も同じ様に中学からフラフラしてるという悪循環になるんだと思います。 でも、他人の子供は他人の子供、わが子にはそういう風になって欲しくなければ、わが子にはしっかりした教育を受けさせ。 今、江口洋介のドラマスクールの様な校長先生、学校の先生はいないし、子供の為に頑張る先生もあまりいません。四貫島小学校にもいないかと思われます。 向上心の無い学校の先生に勉強を教えて貰う子供には向上心も芽生えません。 家庭学習で力をつけさせるのが一番だと思います。 新一年生の親御さん、今週水曜日が学校開放とマンション下の学校広報誌に書いてありました。一度1年生から6年生の授業見てどのような学校なのか感じても良いかと思います。 学校開放デーは地域の方誰でも学校を見学することができます。 |
196:
入居済みさん
[2011-02-21 15:23:46]
まさに負の連鎖ですね・・・
負が多い地域だし仕方ないけど、親がしっかりしてれば染まらずに生きていける、と 改めて思いました! 開放日があるのは知りませんでした。ありがとうございます☆ さっそくチェックしてみます! |
197:
入居済みさん
[2011-02-21 21:20:30]
負の連鎖、正解です!
このマンションの管理人さん、掃除の方もきちんとしてくれているので、変な子供が汚したり壊したりするのは 困るので、見かけた際に注意できなくても、多少不快を態度で表すだけでも良いので抵抗していきましょう。 ああいう子の親は自分の子はそんなことしないとか、そういう子では無いと思ってたりするんだろうし、 客観的に自分の子供を見る事が出来ない親だと。。。 一人っ子で親が怒らないタイプか、共働きで働く事ばかりで子供を見れていないか。 人に迷惑をかけない、人を思いやる心があれば迷惑になる事をする事も無いと思います。 大ゴミ置き場にまた掃除機が置いてありました。管理人さんきちんと張り紙してくれてるのに。。。 一升瓶をそのままゴミ捨て場においてありました。何か汚~い。捨てる時に気がひけないのかな? |
198:
匿名さん
[2011-02-22 14:19:20]
四貫島小学校の先生いい先生です。解放デーで実際見て欲しいです。
生徒数は少ないからちょっと寂しく見えますが、先生も一生懸命授業をしてます。 |
199:
入居済みさん
[2011-02-22 16:59:06]
生徒数少ないのに、荒れてるって聞きました。。。
少ない人数なのに、仲たがいなどあるって聞きました。 先生が良いって言うのもほんとかな~。先生が良いならそういう事にはならないのに。。。 聞いた話と違うし、どうだか。 生徒数少ないのに、学力どうだか。 上にも、子供さんがいて今小学校通ってる親に聞いたから、良い先生良い授業ってどうだか。 現実的に、客観的に、授業見てみたらどうですか?周りの学校とどの様な学力の差があるか。 少ない人数ならハイレベルな授業を行えるはずです。 親として、視野を広げて勉強してください。 |
201:
マンション住民さん
[2011-02-23 00:13:19]
感情的にならず情報交換しましょう!
いろいろと書きすぎると、冷静なつもりでも 余計に内容に腹が立って、エスカレートしちゃいますよ(>_<) ネット特有の一方通行の怖いとこです… |
|
203:
入居済みさん
[2011-02-23 17:03:22]
今日子供の参観行ってきました。子供達の音楽会を見てとても感動しました。
沢山練習してきたから上手でした。 個人の意見は意見として聞いて、意見交換していきましょう。 学校は良い所と悪い所があるし感じ方も違うから。。。 |
204:
入居済みさん
[2011-02-24 19:41:54]
6ヶ月点検皆さんどういう問題ありましたか?
うちは床なり修理して貰いました。 |
205:
入居すみ
[2011-02-24 20:46:55]
クロスのめくれをなおして貰いましたよ。
6か月あっというまでした。 |
206:
匿名
[2011-02-25 10:31:18]
此花区の学区にハイレベルな学力を求めるのは間違ってます。ガヤガヤ言ぅなら小学校から私立へどうぞ…私は生まれも育ちも此花区です。が、別に高校~大学~と普通に育ちました。ようは本人次第ですよ★私の弟は男ですし,将来を考えて,小学校から私立に行きましたが…。考えなんて人それぞれなんですし一部の人しか見てない掲示板であーだこーだ言っても仕方ないと思いますよ。お子さんに合った学校見つかればイィですね
|
207:
匿名
[2011-02-25 14:04:38]
男の子だから将来考えて、てこては地元の方から見ても
公立の学力低いんでしょうね。 公立で親孝行してくれても 三流私立大学とかだと余計しんどいわ。 |
209:
匿名
[2011-02-25 15:31:22]
私はかまいません。
子供がいる者としては、 いろんな意味で判断材料になるので。 でも偏った書き込みも多いので 鵜呑みにしなければいいと思います。 |
210:
入居済みさん
[2011-02-26 17:47:47]
四貫島少ない児童数なので、それをどうしたら他より学力UPできるかは先生しだいです。
先生に、こういう教育どうですか?など提案してみたらよいと思います。 良い地域良い学校にしていく為には各個人の努力があればできると思うんです。 小さな頃から人として当たり前の事を当たり前の様に教えていけば 悪い事を見たり聞いたりしなければそういう事が存在しない物と思います。 私立の良い点もあれば公立の良い点もあります。 小学校なので、子供に判断能力は無いと思うので、最終的には親の的確な判断が その後の子供の道を決めてしまうと思ってよく考えていく方が良いです。 私は公立で育ちましたが、私立の小学校に行ったいとこは、家の近くの学校に 集団登校で行くのが夢だったと大きくなってから言ってます。 子供ながらに、皆で登校しるのが楽しそうに見えていたそうです。 子供の気持ちはそういうものかも知れません。。。 |
211:
匿名
[2011-02-26 22:01:47]
空回りしてるなぁ。
それより、今ソファーのとこでガラ悪い高校生が10人くらい集まって、 ソファーも机も真ん中に集めて、横では地べたに座ってトランプしてたり、 大声で騒ぎまくり、めっちゃ怖かったです。 外ではその子達の自転車が何台も乱雑に放置されてるし… 最悪です!! どの子がここに住んでるのかわからないけど、 あんな連中が下にいたら年頃の女の子とか心配になりますね。 マジむかつきます。あんなんがたまるならソファーなんかいりません。 明日多分、下ぐちゃぐちゃですよ。 |
212:
匿名
[2011-02-26 22:27:13]
新築なのに、この状態って。早くないすか!?
|
213:
匿名
[2011-02-27 00:48:13]
高校生っぽいのはちょと恐いですね・・。
ゴミとか散らかして行くようなら、今度見かけた時は警察に通報します。 取り合ってくれるかわかんないですけど。。 千鳥橋の派出所なら近いですし。 それで注意してくれたら、ここの住人の子供なら親もさすがに注意するでしょう。 |
214:
匿名
[2011-02-27 08:45:47]
自分もあまりにひどかったので通報しようと思ったんですが、
警察が来てオートロック開ける時、私が部屋から開けるとなると、 ひょんなことから部屋番号が高校生らにバレたら、ちょっと厄介な気がして… 何かいい方法ないですかねぇ? |
215:
入居すみ
[2011-02-27 09:16:53]
困りますね~遊び場じゃないのに…
見かけたら通報した方が今後の為にいいと思うので、是非お願いします!私も見たら通報して注意して貰います。直接注意したいけど、怖くて注意は…出来ないですね…。 ソファのとこならガラスで外から見れるから、女の子達も多少は焦ると思います。警察が来たことがわかるので… 警察の人には通報者がわからないように!と言ってロック開けれません!て言うしかありませんが…。誰も居ないのを確認してインターホン鳴らされても不安だし…もし通報者の部屋番わかったら嫌がらせされそうですよね、集団は怖いです。 管理人さんにも報告して管理会社からは警察の人に週末の夜は巡回して貰うしかないですよね~特に夜中に自転車が沢山ある時は。 |
216:
匿名
[2011-02-27 10:55:54]
だから早く管理組合出来て欲しい。
夜中に集まる子達の中に住人がいるんだろうし、そこの親にもきちんと話さないといけないでしょ。 |
218:
匿名
[2011-02-27 14:09:53]
今まで大阪市内でかなりガラが悪いと言われている地域に住んでいましたが、此花に引っ越してきて此花はガラが悪いと正直思いません。
どちらかと言うと下町ってだけで、大阪市内で此花よりガラが悪い所は沢山あります。 もっとガラが悪い所は、本当に浮浪者の数も半端ないです。 それに子供が悪くなるのは、環境じゃなく、親が悪いんですよ。 |
219:
匿名
[2011-02-27 16:20:21]
親が悪いだの子供が悪いだのココで語らなくていい。
ただの感情的な意見は問題がぶれる。 それより目の前の問題を現実的に片付けないと。 私も管理組合出来るのが一番いいと思います。 |
220:
匿名
[2011-02-27 17:16:02]
うんうん、表に自転車が乱雑に放置されてる時は
集まってる時だから、通報して、 オートロックは開けれないのでガラス越しに 警察に確認してもらいましょう。 自転車ある限り逃げれないワケだし… もしかしたら喫煙してるかも知れないし。 |
221:
入居済みさん
[2011-02-27 21:41:10]
あの子達は高校生でないです。
中学生です。。。 |
222:
契約済みさん
[2011-02-27 23:37:18]
中学生ですか。。喫煙もしてましたよ。
なおさら、警察に通報ですね。 私が、通報する時はオートロック開けます。警察の人に、周りにいないか確認してもらって、、 電話で伝えます。 あのソファーまじでいらないですね。 此花は、そんなにガラ悪いとは思いません。他の人は今までどんなとこに住んでたんでしょうかね? |
223:
入居済み住民さん
[2011-02-28 09:07:02]
今度、今度って本当に嫌なら書き込みより実際に通報すればいいんじゃないですか。
苦情サイトになってますね。。。 |
224:
匿名
[2011-02-28 09:20:08]
喫煙してるなら完全アウトですね。
皆さん通報しましょう。 警察に通報する際、110でかけていますか? それとも千鳥橋交番の直通番号などあるんでしょうか? ご存知でしたら、直通番号おしえてください。 |
225:
マンション住民さん
[2011-02-28 10:02:11]
ここはマンションを買おうとしてくれてる人にも見れるサイトで、
実際にこの内容を見て、不安になってやめる人もいるかもね。 でも組合がないから、ここに書くしかない。 これだけ住人が増えれば限界です。 そろそろホームズさんも組合に向けて動いてくれないと、 グランアッシュの恥さらしページになるだけですよ… |
227:
入居済みさん
[2011-02-28 15:52:38]
110で大丈夫です。
内容を説明したらすぐに来てくれます。私はこの前通報しました。女の子が沢山たまっている時に。 ホームズの販売センターの番号を押してくださいと警察には言いました。 今後も通報しないといけないときには、販売センターに連絡してドアを開けて貰えば良いと思います。 |
228:
入居済みさん
[2011-02-28 16:09:55]
110は無料だし、ドンドン見かけたらすぐに通報するを実行しましょう。
此花警察は06-6466-1234 です。 千鳥橋の派出所の電話番号は調べてみましたが載ってません。 分譲マンションで団地ではありません。ここの住人以外の子供が マンション内に勝手に入るのは不法侵入です。 マンションの住人の子供で、騒ぐ子供、ゴミを捨てる子供の友達がいるはずです。 そこの親御さんも子供がどういう友人と遊んで人に迷惑をかけて無いかよく理解すべきです。 見てないから知らないという事はこれから管理組合出来れば、会議の際にきちんと前に出て、 騒ぐ迷惑をかける事を謝罪して貰いたいので、気をつけてください。 |
229:
マンション住民さん
[2011-02-28 17:43:21]
ありがとうございます!
販売センター経由は安心ですね! ただ…あの中学生たちは金曜日夜10時過ぎだったので、 販売センターがいないときは、外から警察に確認してもらうことにしようと思います。 ロックを開ける度胸がなくてすいません… 此花警察署の直通番号もありがとうございました! 登録しました! |
230:
マンション住民さん
[2011-03-01 00:18:17]
あの子達タバコなんか吸ってましたか?
私が見たときはタバコなんか吸ってませんでしたよ |
231:
匿名
[2011-03-01 06:30:47]
ずっと見てたわけではないですよね?
でもあそこで喫煙してたなら本物の馬鹿に違いない。 |
232:
入居済みさん
[2011-03-01 08:21:59]
私が見た時も喫煙してませんでしたし、タバコのにおいがロビーに漂う事は
無かったです。 喫煙してたしてないでなくてソファーを移動させて夜遅くに遊ぶ行為自体が 問題です。 私が思った事は夏ごろにお父さんらしき人と男の子でソファーで ゲームをしてた、あの男の子だったのでは?と思ってます。 |
233:
匿名
[2011-03-01 12:50:53]
その時も夜中だったんですか?
|
234:
匿名
[2011-03-01 13:31:12]
フラカッソは小学生だけでも入れるんですね。
夜なのに例の茶髪くんたちが友達と来ててびっくり(´Д` ) 携帯触りながら立て膝して、さながらヤンキー。 早く組合できないかなー 親の顔が見てみたい。 |
235:
入居済みさん
[2011-03-01 15:35:50]
例の茶髪って、スケボー乗りながらエレベータに乗る女子男子の兄弟ですか?
|
236:
入居済み住民さん
[2011-03-01 16:28:03]
フラカッソで見かけたからって、わざわざ中傷書き込みしなくても。。。
子供達のマナーの指摘ばかりですが、あの時の子、この時の子、と注意もせず書き込みばかりしている大人も おかしいんじゃないでしょうか。 見た目は強面でも、挨拶してくれる住人のお子さんもいますよ!! |
237:
マンション住民さん
[2011-03-01 18:16:52]
怖い。。。
何を言われるかわかんないですね。 スケボーの子とか、ゲームしてた子とか、誰かわかる様な書き込みはどうかと・・。 自分の子供も、他で同じようなことしてるかもしれないし、わかんないですよ。 もう、この話やめません? 軽いいじめですよ。 |
238:
匿名
[2011-03-01 18:30:50]
同感です
こういう話はやめましょうよ ところで マンションの前の道路って かなり風がきついですよね 自転車乗るのがしんどい |
239:
入居済みさん
[2011-03-01 18:59:20]
今日もソファーの所のじゅうたんに寝転び遊んでる子供みました。
|
上階の方は子供がいらっしゃるみたいなんですが、かなり足音が響きます。。。子供なので仕方ないとは思っていますが、こんなに響くものなんですね。。。