住民、契約者の専用スレッドです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
よろしくお願いします。
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。
公式URL:http://grand-h.com/konohana/
所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6
交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
大阪環状線 「西九条」駅 徒歩13分
阪神なんば線 「西九条」駅 徒歩13分
[スレ作成日時]2010-09-08 22:27:32
- 所在地:大阪府大阪市此花区四貫島1-23-1、23-6(地番)
- 交通:阪神なんば線 「千鳥橋」駅 徒歩2分
- 総戸数: 164戸
グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス(契約済み/住民専用)
126:
匿名
[2010-09-30 12:42:18]
今は2人乗せ対応の自転車も売ってます。
|
127:
匿名
[2010-10-01 14:48:00]
此花区は保育園の園児募集はいつですか?
|
128:
匿名
[2010-10-01 20:43:41]
区役所で聞くか、直接電話してみては?ここの情報がガセだったらどうするんですか!
|
129:
入居すみ
[2010-10-01 22:54:42]
区役所に聞くのが確実ですよ~色々質問出来るし、昔子供が入る前に区役所に源泉徴収持って行ったので、だいたいの保育料もわかり助かりました。
朝夜涼しくなりましたね。雨の時やこれから浴室乾燥が活躍しそうですね。 |
130:
匿名
[2010-10-02 13:40:29]
ここの4LDKは空いてますかね。
|
131:
入居済みさん
[2010-10-03 17:13:43]
西側は着々と入ってます!
昨日も3件くらいお引越しされてました~(^^) |
132:
住民でない人さん
[2010-10-04 00:17:19]
ここは、どちらかと単身者向けのマンションがぴったりな立地だと思うのですが、実際に入居されてファミリー世帯の方はいかがですか?
掲示板も最近はすっかり落ち着いて、問題もなくなってきているのかなと想像しています。 スーパーがないのは此花区に共通の課題なので、実際のところ、図書館が近くにあったり、教育環境も整っているのかもしれないと、再検討しているところです。 |
133:
入居すみ
[2010-10-04 00:59:24]
入居して2ヶ月がすぎ、初め色々ありましたが、解決して同じ事にならず、落ち着いて楽しく生活してますよ。
私は買い物は通勤帰りにライフや高見ジャスコに行ったり、車でカルフールなどに行き、なるべくまとめ買いをしてます。図書館、ダイコクや銀行、郵便局が近くにあり便利です。 子供がいるので、病院も近くにあり助かります。 四貫島小学校にも何人か転校生がきてるらしく、子供さんの居る世帯がこれから増えるのかな?と思ってます。朝集団登校の子供達も楽しく行ってるのを見かけますよ。(9月の最初からちょっと人数増えた?と思ってます。) |
134:
匿名
[2010-10-04 01:55:51]
確かに千鳥橋に大きなスーパーがないので欲しいですが。。
ただ、自転車で5分くらいでライフやジャスコに行けるので、不便ではないです。それに大開のコーナンまで行くとスーパーやビデオレンタルショップなんかもあるので、生活する上では駅も近くて、飲食店も色々あるので、困ると言う事はありません。 西九条の救急病院も近いですし、住むには便利ですね。 |
135:
匿名
[2010-10-04 08:29:59]
近くにグッティがありますが、品揃え少なめだし、ちょっと高いですよね?次の日定休日の週の火曜日の夕方前に行くとお肉とかほとんどなく、ガッカリする事あります。
|
|
136:
入居済みさん
[2010-10-04 21:01:23]
グッディはいまいちですねえ・・・お魚も高い!
お肉なら四貫島商店街のマンション側から入ったコトブキの前の 「牛若」が何十年も前からやってるお肉屋さんで、安くて品揃え豊富です! 夕方5時以降がお安くて、土日は20分前から並んでいるほどです☆」 うちは子供が小さいので西九条の救急が近いのが本当にありがたいです。 |
137:
匿名
[2010-10-09 12:11:43]
ディスポーザーを皆さん使用されてますか?
他のスレでディスポーザーを使用したら排水溝が匂うなどの書き込みを見るのですが大丈夫ですか? |
138:
入居すみ
[2010-10-09 14:43:12]
使用してますが気にならないですよ。
説明書に時々多めの水を流して下さい。て書いてたと思います。時々氷を中に入れて回したりしてます。 臭いが残ると嫌ですよね。ちょっと気になりますね。 |
139:
匿名
[2010-10-09 16:07:27]
臭いがあっても絶対漂白剤とか塩素系のもの流したらアカンよ!!気ィつけてねー
|
140:
住民さんA
[2010-10-09 20:55:46]
そうなんですね!あやうくハイターするところでしたーーー
少し中の汚れがごびりつきはじめました(--) どうやってとろう・・・ 臭いは一度気になりましたが、氷を入れたら治りました。 |
141:
入居済みさん
[2010-10-10 00:07:40]
ディスポーザーとても便利ですよね。子供と一緒に喜んで使ってます。ゴミもここに引っ越し前よりかなり減りましたし、とても便利で良いな。って思ってます。
小学校の子供達も元気で明るそうな子が多く(この前朝少し早めに家を出たら登校で集まってました。) 子供が小学生になる頃にお世話になる子供さんもいると思うのであの様子だととても安心できました。 ここに来て便利で快適な生活を送っているので、ここを購入して良かったね。と主人と話しをよくしてます。以前の書き込みにあった管理人さんに件に関しても、管理人さん愛想よく話しかけてくれていたので、書き込みをみてとても不思議でした。 相手を受入て対応すれば同じように対応してくれると思います。 駅も近く図書館も近く小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんも良い子達でしたし。買い物もとても便利で言う事なく100点満点に近いマンションだと思います。 |
142:
住民さん
[2010-10-10 09:48:49]
管理人さん頑張ってくれてると思いますよ。
先日、部屋の修理を依頼したらすぐに金山工務店に連絡してくれて、その日に修理してもらえて助かりました。 駐車場の鍵をつけたままの方が居たらしく一件一件忘れてませんか?と聞いてました。忘れた人助かったと思います。 一度困った事があった時もすぐに長谷工に連絡と相談をしてくれたらしく、その日に解決した事もあります。 管理人さんが居て良かったと思いました。 最近はマンション内も落ち着いて良かったな~と思います。 |
143:
入居済みさん
[2010-10-10 14:35:09]
うちも駐車場の鍵忘れてないですか?と質問ありました。ほんとうに良くしてくださってますよ。
雨の日に上から順に廊下についたシミなどをバケツ、ブラシ等を使い掃除してました。 笑顔で話しかけてくださるし、とても親切で優しいです。 |
145:
入居すみ
[2010-10-12 10:20:07]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
146:
入居済みさん
[2010-10-12 10:57:52]
食洗器のステンレス臭さが気になります。
皆さんはどうですか? 食洗器専用洗剤の臭いすっきりって効果ないのかなぁ~ 対処法あったら教えて下さい。 |