ベランダ喫煙 止めろよ Ⅴが1000を超えましたので次スレを立てました。
前スレ↓↓
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5914/
[スレ作成日時]2010-09-08 21:33:16
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
8969:
匿名
[2013-03-16 12:51:29]
解決策が見つかってよかったですね!
|
||
8970:
匿名さん
[2013-03-16 13:22:50]
ではマンション名を添えてここに写真掲載してみてください。
|
||
8971:
匿名さん
[2013-03-17 10:41:33]
ニコチン中毒患者
お前の家族の顔めがけて、俺が煙吐き続けてやんよ。 それこそヒステリックになるだろうよな なら、他人様のご迷惑とならぬよう、まずその中毒を治せや |
||
8972:
匿名
[2013-03-17 10:53:51]
↑迷惑とか以前にそれは傷害罪ですから…
|
||
8973:
匿名さん
[2013-03-17 11:05:02]
傷害罪の意味しらべろ、アフォが
教えてやんよ暴行罪だ、暴行罪 それだけのことを人様にするな、この中毒者 |
||
8974:
匿名
[2013-03-17 12:05:24]
そうそう、暴行でした(笑)
刑法に抵触する事は知ってたんだ。 >お前の家族の顔めがけて、俺が煙吐き続けてやんよ。 ↑知っててこんなレスをしたという事は犯罪予告ですか? 悪質ですね… |
||
8975:
匿名
[2013-03-17 12:47:47]
しかし、喫煙者はトラブルばかり起こすな~
|
||
8976:
匿名さん
[2013-03-17 14:06:21]
ここの嫌煙者って、そのうち繁華街で刃物振り回したりしそうで怖いな。
|
||
8977:
匿名さん
[2013-03-17 14:18:32]
ここの迷惑喫煙者って、ニコチン中毒が極まってそのうち繁華街で刃物振り回したりしそうで怖いな。
「ベランダでタバコ吸わせろ~!」とか叫びながらね。 |
||
8978:
匿名
[2013-03-17 15:36:52]
嫌煙者が繁華街で刃物振り回したりした事件なんてあったっけ?
|
||
|
||
8979:
匿名さん
[2013-03-17 17:46:19]
刃物 繁華街で検索して、出てきた奴の中にはもちろんいるだろよ。
意志の弱い中毒者だから、我慢ができんのだな、痛々しい。 てか、密室である自分の部屋で吸うことすらできず、より快感を得られるパブリックな場所へと足が向く。 快楽主義者。まじでキモス |
||
8980:
匿名さん
[2013-03-17 17:47:44]
>>嫌煙者が繁華街で刃物振り回したりした事件なんてあったっけ?
そんなこと無いですね。 全てはニコチンが脳のドーパミンに乗っ取られた妄想か、と思う。 ここの迷惑喫煙者は、異常な言い訳ばかり発しているな。 |
||
8981:
匿名
[2013-03-17 18:11:40]
犯罪予告してる嫌煙さんよりましでしょう。
ベランダで煙草吸ってるだけなのに、勝手に切れて絡んで、本当にタチが悪い。 |
||
8982:
匿名さん
[2013-03-17 18:25:10]
お前釣られやすいな、マジメに(笑)
なぜ犯罪になるん? 暴行罪にも該当しねぇんだよ、この中毒者が。 てか、なに開き直ってんだよ、まじキモス。 煙の中に有害物質が入っています。 なので、他者様にそれを無理矢理吸わせません。 それを受動喫煙といい、お前本人よりも有害性が高いんだよ! 質問は? |
||
8983:
匿名
[2013-03-17 18:57:38]
アフォとかキモスとか、ガキのクセに生意気ですね。
若いのに健康に気を使う嫌煙者って、リアルにキモいよ(笑) |
||
8984:
匿名
[2013-03-17 20:02:37]
>お前の家族の顔めがけて、俺が煙吐き続けてやんよ。
傷害罪、 暴行罪らしいからね。 怖いね喫煙者は。 |
||
8985:
匿名
[2013-03-17 20:06:24]
>>8981
>犯罪予告してる嫌煙さんよりましでしょう。 いや、懇願↓しているのは喫煙者でしょう。こんな犯罪思いつきもしませんでしたよ。(私は非喫煙者です) >不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~ >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、 >写真つきで、匿名で掲示しましょう。 >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう 道端に落ちた吸い殻は犯罪の痕跡ですからね。 犯罪者喫煙者は考える事が怖い、怖い。 |
||
8986:
匿名さん
[2013-03-17 21:01:14]
煙草は健康に良いよ
|
||
8987:
匿名
[2013-03-17 21:53:10]
こわいですね、トラウマ抱えた嫌煙者という気持ち悪い輩は…
そう言えば、家族に危害を加えるような事を口にして何かを強要するのは脅迫の罪ではなかったですか? >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、 >写真つきで、匿名で掲示しましょう。 >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう。 ↑これも犯罪ほう助ですが、こんなバカげた事を指南されたって誰も実践しないだろうから、この場合は不能犯になるのかな? いずれにしても、排除する為には手段を選ばず。 たかだか臭いを感じる程度の煙草の煙相手に何を考えているのだろう? カルトには関わりたくないものです… |
||
8988:
匿名さん
[2013-03-17 21:55:59]
>煙草は健康に良いよ
ここの迷惑喫煙者は、タバコの箱に書いてある警告文が読めないらしい。(爆) |
||
8989:
匿名さん
[2013-03-17 23:07:04]
秋○原で刃物振り回したのは確か嫌煙厨だったな。
職場の同僚と煙草で揉めてたみたいだし、ネットに貼りついてる所もここの嫌煙厨とそっくり… |
||
8990:
匿名さん
[2013-03-17 23:50:24]
8989
君がネットに張り付いているニコ廚ですね。 くだらない屁理屈や妄想をしていないで 煙草の箱の警告文でも読んでなさい。 |
||
8991:
匿名
[2013-03-18 00:05:03]
|
||
8992:
匿名
[2013-03-18 00:09:29]
>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~ >そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、 >写真つきで、匿名で掲示しましょう。 >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう これ↑ さすがというか、呆れる喫煙者の指南ですね。 日頃から吸殻ポイ捨ての不法行為を行なっているから、このような悪知恵が思いつくのでしょうね。 まったく、、、、喫煙者ときたら呆れるばかりです。 やれやれだぜ、喫煙者は。 |
||
8993:
↑
[2013-03-18 01:06:24]
犯罪はやめとけ。
|
||
8994:
匿名さん
[2013-03-19 13:02:27]
>マナーに反する行為であるなら社会問題でなっていそうなものだが、当時マナーに関しては一切触れていなかった。
やり始めたとたんにマナーとして社会問題になるって、いったいどんな悪事だよw >つまり、モラル上は問題のない行為として慣習化されたと言う事。 そりゃ、喫煙者様の家族は、ベランダに追い出せて満足なんだから、それを続けてもらわないと困るわなw >日本国で慣習的に認められてきた事を、勝手にマナー違反や迷惑行為と決め付けてはいけませんよ。 勝手に、マナーに適った行為、迷惑じゃない行為 ちなみに「蛍族」のWikiなw http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%8D%E6%97%8F >だから何? 「蔑称」を「マナーの根拠」なんて言ってドヤ顔してる事を笑ってるんだけど?w >家族への気遣いか、家族から迫害されているのかは知らないが、あなたの知った事ではないはずですよ。 そうだよねw 喫煙者様自身が一番よく知ってるよねwww >何が言いたいの? 「言いたい」じゃなくて「硫化水素そのものは無害か?」って聞いてるんだけど?w |
||
8995:
匿名さん
[2013-03-19 13:09:44]
>ごまかさないでいいかげん根拠を示してくださいね(笑)
「ベランダ喫煙がマナーである」っていう君の御説に対する根拠を私が求めてたはずだけど?w 現状「根拠なんて無い」が回答って事で良い? これをはっきりさせてくれたら、君の質問にも答えてあげるよw >何度も言ってますが毒性を語るのであれば重要な要素です。 「毒性」と「自殺」が??? 「自殺に利用されない物は毒性(危険性)が無い」ってのが君の御説って事?w >「追いやられた」か「配慮」かはさておき さておくなw 追い出された事を称して「マナー」なんてアホ以外のなにものでもないだろうがw >私の主観的なものでは無い事にかわりありません。 今のところ「ベランダ喫煙はマナー」って言うのは、君の主観以外のなにものでもないよなw >それともタバコの煙と同じ様に、硫化水素を吸い込んでも何ともないと本気で思っているのですか? 「硫化水素は無害か?」って聞かれて、「日常的に硫化水素を吸い込んでも健康被害が出なければ無害でしょうね 」 と答えて、一体なんでこの言葉が出てくるんだ?w |
||
8996:
匿名さん
[2013-03-19 13:11:11]
>根拠のかけらもありませんね?
根拠と認めたくないだけでしょw >そんな思いつきの俺様基準でしかモノをいえないなら、参加するのやめなさいよ… じゃ、俺様基準じゃない根拠を示してくれよw |
||
8997:
匿名さん
[2013-03-19 13:43:09]
>言っていません。
なに? 「ベランダ喫煙で副流煙をばら撒いてるのは大問題!」って思ってたの?w >そうですよ。 なに、「足を踏んだら迷惑」ってのが誰かに言われないと判らないの?w >その通りです。 で、ベランダ喫煙でなんの注意(配慮)をしてるって? 君が出かけるのを10回から9回に減らしさえしたら、他人の足を踏んでしまう事に対する注意(配慮)はそれでお終いかい?w >あなたは全く対応しないと思いますが、私の場合は「さんまの匂いが嫌い」という人が近隣にいる それこそ「さんまの匂いが嫌い」なんて、喫煙者様の【嘘】以外、ネットでも見たこと無いからなぁ・・・ それに、サンマを焼くなんて、年に数えられる程度しかやらないからなぁ・・・ それを「迷惑」って言われても「困る」としか言いようがないよw >あなたは全く対応しないと思いますが、私の場合は「さんまの匂いが嫌い」という人が近隣にいる >場合は、「1週間に○回だけ許してください」等、真摯に話し合うと思います。 おいおいw 対応前はいったい週に何回サンマ焼いてるんだよw で、配慮して「1週間に○回」なんて、それでも嫌がらせレベルだなw >どんなことでも敏感な方はいらっしゃいます。その人に対し真摯に対応するのは当たり前だと >考えています。 え~っと、掲示で「お茶を濁した」んだっけ?w >近隣に「迷惑だ」と感じる人がいたら、そんなことは言いませんよ。そんな方は希なので、現状 >対応する必要がほとんどないのです。 つまり、ネットでの発言は、現実では口に出来ない様な事と分かってるわけだwwww >まぁ、あなたの勝手ですが、そんな世界に実際に住んでいないのに、よく言い切れますねぇ。 自分の事だからね。 >「殺さなければ殺されるかもしれない」のですよ。 「子供を殴っても良い世界」とか「子供を殺しても罰せられない世界」ってだけで、そこまで妄想できちゃうなんて、ただの病気よw >「禁止されているか否か」が重要です。マナーの前にあります。 だから、その「後」の「マナー」の話をしてるんだが?w >と言っています。これは自分に当てはめるた場合は「俺様のやっていることは正当(迷惑を >かけていない)だからクレームされても改善(真摯に対応)するつもりがない」ってことですよねぇ。 「サンマを焼いたら迷惑」なんて妄想に対してだろw 喫煙者様の【嘘】以外で、ネットでもいいからそんな議論をしてる所があったら教えてくれw それ見てから考えるからw >違うのですか? 「硫化水素にが害がない」とでも言いたいのですか? 硫化水素には害があるよ。その前提でいままmで例示してきてるのにいまさら一体何言っているの?w 「隣のベランダで硫化水素を発生させたら、”必ず”害が出る」が正しい前提か?って聞いてるんだよw >何を言っているのかなぁ。自分の発言を理解しているのだろうか? 「匂いの種類が違う」「害の種類や影響が違う」って言ってるんだが?w 君たちの「煙草に問題があると言うなら、車も使うな」を「味噌クソ」だって言ってるんだよw >私が「『全て認める』と言っている」に対して嫌煙者どもは「俺様がやることは認められるが >やらないことは認めない」と言っているのですよ。 だよねw 歩いて3分のコンビニにいちいち車で行くのも認めちゃうよねw つか、お煙草様のために否定出来ないよねw >相変わらずごまかし発言ですねぇ。 誤魔化さないで、「ここから出てきた」って説明して見せろ!w |
||
8998:
匿名
[2013-03-19 14:27:54]
>不良喫煙住民は、割と簡単に排除できますよ~
>そいつのベランダ下の共用部に吸い殻をばらまき、 >写真つきで、匿名で掲示しましょう。 >間隔を開けて、2~3回もやれば十分でしょう ↑喫煙者からのアイディアで問題解決でしょう。 さすが不法者喫煙者のアイディア。 |
||
8999:
匿名
[2013-03-19 15:35:37]
世の中には面倒くさい人がいるものですが、そんな人がいる事も含めて共同住宅なので仕方がありません。
いくら俺様論を展開したって、世間で受け入れられないものは受け入れられないのに… 俺様の考えに賛同して、ベランダ喫煙止めてもらえるといいですね! がんばれー |
||
9000:
匿名さん
[2013-03-19 16:43:05]
世の中には面倒くさい人がいるものですが、そんな人がいる事も含めて共同住宅なので仕方がありません。
いくら俺様論を展開したって、世間で受け入れられないものは受け入れられないのに… 俺様の考えに賛同して、ベランダ喫煙を俺様の脳内以外でも認めてもらえるといいですね! がんばれー |
||
9001:
匿名さん
[2013-03-19 17:46:35]
せめて脳内では煙草のない世界を妄想しましょう(^o^)y-~
|
||
9002:
匿名
[2013-03-19 17:47:25]
(トピック ご参考)
たばこ1箱、最低でも1000円=喫煙対策で条例案-NY市 亜米利加の喫煙者騒然! 自由の女神が、 右手に持っている火は100円ライター、 左手に持っている箱はマルボロではなかったのか? 【ニューヨーク時事】ニューヨーク市は18日、喫煙対策を強化するため、 たばこ1箱当たりの最低価格を10.50ドル(約1000円)に設定することなどを盛り込んだ条例案を発表した。 クーポンを使った安売りなども禁じる。主要銘柄では既にこの最低価格を上回っているものもあるが、 全体的に価格を引き上げることで、喫煙率のさらなる低下を図る。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013031900087 |
||
9003:
匿名さん
[2013-03-19 17:53:28]
妄想もなにも(喫煙者様の妄想している「嫌煙者ども」はどうだか知らないけど)非喫煙者は、別に煙草の無い世界なんて望んじゃいない。
喫煙所とかで吸うなら好きなだけ吸ってくれ。だよw それに対して、喫煙者様は「タバコが嫌がられない世間」って妄想を現実だと思い込んでるからなぁ・・・ |
||
9004:
匿名
[2013-03-19 17:58:27]
嫌煙者達は状況と立場はご理解されているのだろうか?
喫煙者が頑張る事なんて何もありませんよ。 何の制限を受けるでもなく、日本中のベランダで喫煙されているのが実情ですから… |
||
9005:
匿名さん
[2013-03-19 18:12:01]
喫煙者様達は状況と立場はご理解されているのだろうか?
>喫煙者が頑張る事なんて何もありませんよ。 >何の制限を受けるでもなく、日本中のベランダで喫煙されているのが実情ですから… こんな認識だから、場合によっては吸って問題ないあんな場所やこんな場所が「完全禁煙」となっていく。 ベランダもいつまでも「吸えて当然」なんて考えてたら、行く付き先は見えている(けど、そこから目を逸らすのが喫煙者様w)。 |
||
9006:
匿名さん
[2013-03-19 19:10:29]
NY市では、市長がタバコの店頭販売を禁止する条例を出したそうだな。
これを嫌煙者がタバコを吸う権利を奪ったと騒げば良い。 騒いでも世の中の変化に抵抗できないのは変わりがない。 |
||
9007:
匿名さん
[2013-03-19 19:51:11]
馬鹿な喫煙者が今日も減る。
不要なものは減るばかり。 |
||
9008:
匿名
[2013-03-19 20:17:40]
だからさ、さっさと規約で禁止にすればいいんですよ。
国も販売を中止すればいいんです。 吸えるから吸ってる。 ただそれだけの事ですよ。 それに対して全力で因縁つけてるあなた方はいったい何なのでしょう? と、海外の条例がどうかしましたか? |
||
9009:
特命
[2013-03-19 20:21:11]
>「自殺に利用されない物は毒性(危険性)が無い」ってのが君の御説って事?w
自殺に利用されるような毒性のものと同列ではないという事です。 >追い出された事を称して「マナー」なんてアホ以外のなにものでもないだろうがw 配慮する事を称して「マナー」です。 >今のところ「ベランダ喫煙はマナー」って言うのは、君の主観以外のなにものでもないよなw 別に構いませんよ? 万人が認めるマナーなんてものは存在しませんからね。 「ベランダ喫煙はマナーじゃない」も、あなたの主観でしかありませんし。 >「硫化水素は無害か?」って聞かれて わからなければ少し位はググってくださいね。 タバコと無関係な硫化水素の話に延々とつき合うつもりはありません。 >喫煙所とかで吸うなら好きなだけ吸ってくれ。だよw あなたに言われなくてもベランダで好きなだけ吸っています。 >あんな場所やこんな場所が「完全禁煙」となっていく。 公共機関等極一部の場所ですね。 実際に「完全禁煙」となっているのは3%程度しかありません。 >「吸えて当然」なんて考えてたら、行く付き先は見えている 吸って良いとされている物を吸っているだけです(笑) 仮に喫煙が違法行為にでもなるのであれば吸わないだけの話です。 |
||
9010:
匿名さん
[2013-03-19 20:26:25]
>>だからさ、さっさと規約で禁止にすればいいんですよ。
>>国も販売を中止すればいいんです。 >>吸えるから吸ってる。 >>ただそれだけの事ですよ。 >>それに対して全力で因縁つけてるあなた方はいったい何なのでしょう? >>と、海外の条例がどうかしましたか? 以上の1行1行が、説得力0.1%の言い訳になっている。 『禁止されていないからやっています。』 『禁止されていないからやってもよい。』 と痛烈に頭角が現れていますな。 以下には抵抗出来ない。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/amr13031909080004-n1.htm 抵抗したとして、万が一警官では無い民衆から拳銃で殺されたとしたら喫煙者の方だろう。 |
||
9011:
匿名さん
[2013-03-19 20:28:42]
|
||
9012:
匿名さん
[2013-03-19 20:33:07]
リンク先がボロボロと出てくるが以下に目に止まった。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120608/trd12060816570018-n1.htm このスレで言っている言い訳は、JTとそっくり。 つまりJTの社員がいるのか、それとも回し者がてるのか? |
||
9013:
匿名さん
[2013-03-19 20:40:36]
ベランダ喫煙やめへんで~
|
||
9014:
匿名さん
[2013-03-19 20:59:51]
>9009
>仮に喫煙が違法行為にでもなるのであれば吸わないだけの話です。 ところがタバコには依存性があって、なかなか止められないんだそうですよ。 厚労省もニコチン依存症を精神疾患として扱っているので、 止めたいと思ったときは精神科の禁煙外来を受診することをお勧めします。 自己負担は2万円程度らしいですが、その分私たちが随分と負担させられるんですが、 別にお礼はいいですよ。 |
||
9015:
匿名
[2013-03-19 21:07:37]
|
||
9016:
匿名
[2013-03-19 21:53:17]
>>9015
>>仮に喫煙が違法行為にでもなるのであれば吸わないだけの話です。 >道端に落ちている吸い殻を見れば、それは嘘ですね。 思いつきで適当にレスしてるでしょう? 実際に町でゴミ拾いをした事があるかどうかすら怪しいですね。 確かに吸殻も含まれているでしょうが、ポイ捨てされたゴミのに『含まれている』というだけの事ですよ。 あなたの理屈で行くと、パンを食べる人も、おにぎりを食べる人も、飲料水を飲む人も、みんな違法行為者です。 なんでもかんでも、こじつけりゃあいいってもんじゃありませんよ。 |
||
9017:
匿名
[2013-03-19 22:14:28]
>>9010
>以上の1行1行が、説得力0.1%の言い訳になっている。 言い訳?に聞こえますか? 「嫌煙者の理屈をいくら訴えたところで何一つわりませんよ。」と事実を言ってるだけで、何かの言い訳をしている訳ではありませんよ。 >『禁止されていないからやっています。』 >『禁止されていないからやってもよい。』 >と痛烈に頭角が現れていますな。 そうですよ。 止めさせたければ『禁止にしなくちゃ』いけないんです。 >以下には抵抗出来ない。 >http://sankei.jp.msn.com/world/news/130319/amr13031909080004-n1.htm >抵抗したとして、万が一警官では無い民衆から拳銃で殺されたとしたら喫煙者の方だろう。 ここは日本ですから… で、どうしてニューヨーク? あこがれてるの? |
||
9018:
匿名さん
[2013-03-19 22:26:22]
>9016
>確かに吸殻も含まれているでしょうが、ポイ捨てされたゴミのに『含まれている』というだけの事ですよ。 実態を知らないって恐ろしいね。 吸殻の中にわずかなゴミが混じっているのが、それが実態 今ではゴミをポイ捨てする人なんかあまりいないのが現実だから。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |